優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

そろそろ時間やわ~( ´;ω;`)

2010-08-09 12:44:27 | 加古川編
そろそろ時間になりますね~(´;ω;`)

暑いんで、水の中に入ってます♪ちょっとマシです。



ジグヘッドにすると小さなバイトはありますが

なかなか、ヒットには繋がりません(泣)



凍らせたお茶が無くなってきたし、そろそろ時間が来たので

今から野池に移動します♪

野池では、バスさん 祝ってくれるかな~(´;ω;`)

野池の常連なんで祝ってくれるかも知れない♪

頑張ってみます!いちごみるく

ハッピ~♪ライ魚…( ´;ω;`)

2010-08-09 09:52:50 | 加古川編
暑いですね~

加古川に来ています♪



ライ魚が祝ってくれましたヾ(=^▽^=)ノ



軽く60いったのになぁ~(´;ω;`)

ちょっと興奮しました。

本命のバスさんに祝ってもらえる横に♪

ワドルバッツ~いちごみるくで頑張ります

◆加古川釣行◆...釣りっていいな~年の差なんて..♪

2010-07-31 21:10:34 | 加古川編
★。、::。.::・'゜こんばんわー。.::・'゜★。、::



では、もう一昨日になってしまいましたが加古川釣行です。

トーナメントエリアにて、トーナメント時間で釣りをする

キーパーサイズが25cm 目標は、大きく3匹に設定です..

あつかましい...って言われるかもですが..

何でも、上向きに考えて入らなければ..o(〃^▽^〃)oあははっ♪

7時~13時 時計を見ながら釣りをするつもりでしたが

遅刻だし、大きく出遅れてしまいました。まぁ~練習やから....

次回からは、ビシッと頑張ってみます..

ポイントは前々回、そして前回に良型のバスを☆(>ω・)ゲッ㌧♪ されてた

ポイントからスタートしてみることにしました。

私は、このエリアで釣りをしたことが過去2回ぽっきり..

何で?このポイントでバスが釣れる&釣れたんやろ~?

実際、投げてみてそれをちょっとでも知りたいと思いました。

丁寧に丁寧に探りを入れていきました。まぁ~丁寧言うても

私のことやから大雑把やとは思いますが..o(〃^▽^〃)oあははっ♪



皆目、反応がありません..

鉄橋の上を、時々、、電車が走ります。それ見て( ゜ ρ ゜ )ボーーーー




時間だけが刻々と過ぎていきます。もう、移動しようかな~?

すると、ガサガサ 草木の中を歩く物音が聞こえて来ました。

誰か?釣りに来たんかな?って..もう移動しよう~って思いました。


すると、体操服を着た学生さん2名が..

私の目の前に現れて、前日綴ったブログ記事を見てくれて来たって..

停めてる車を見て、私が来てるって分かったから探したって..



一人の子がカメラマンをしてくれて、写真を撮ってもらいました。

地元の中学生の子達で、2人とも野球部やって..

私も、中学&高校とソフトボールをしてたんやでぇ~って

ちょっと懐かしい昔を振り返るそんな場面もありました。


加古川市の野池を色々教えてくれたんやけど、私、方向音痴だし..

でも、めちゃ熱心に教えてくれるので行ってみたいと言う気持ちも芽生え

教えてもらうことに..急遽、予定が変ってしまいました。

私に会いにだけ来てくれたみたいで、タックルを持参して無かったので

ロッドを貸してあげると喜んで投げていました。



キャストが上手かったので、どれくらいしとんの?って聞いてみたら

7年って言うたんで、ちょっと

私も、こんな時期からバス釣り始めていたかったなぁ~って思いました

皆目、バイトすら無かった私に、待望のヒット..



釣れたでぇ~ 何とかキーパーぎりぎりサイズ..



この時点で、もうちょっと加古川で釣りをしたい!そう思ったんやけど

もうちょっと良いのん釣りたいって言う、気持ちが芽生えたんやけど

でも、加古川を後にすることにしました。

自転車の誘導にて野池行き~

自転車は全力走行、車が来ない時は良かったんだけど

後ろから車が来ると、自転車に合わせて走ることができないしね

そんな時は、脇に車を止めて先に進んでもらいました。

ところが、私が停まると..中学生の僕も自転車を停めてしまい

私がちゃんと来てるか?気になってる様子で..

この子の気遣いに、ちょっと感動してしまったのですが

時間にして15分くらいの道のりは、本当にしんどかったと思います。

大丈夫?って尋ねたら、野球部で鍛えてるから大丈夫やって..

お茶をがぶ飲みしていました。しんどかったお礼に、そして

会いに来てくれたお礼に、ルアーと偏光サングラスを

偏光サングラス1個になっちゃったから、もう無くしたらあかん..

はぁはぁ~ぜいぜい..お茶はある?って尋ねたら あるって言ったけど

車の中にあったお茶を飲んでもらうことにしました。

水筒に移し変えたら1リットル弱入りました。無かったやん


やっと!野池に到着しました~



この野池では、ギルのアタリがあっただけで..

13時過ぎに僕と別れて、もう一度加古川に戻ることにしました。


野池はめちゃ暑かったけど、川はちょっと涼しい



根掛かり&根掛かり

ガ━━━━━━━∑(゜□゜*川━━━━━━━━ン!

川で釣りをするって大変やなぁ~って言うのが、正直な感想です。

急遽、予定が変ってしまった加古川釣行でしたが



これからも通ってみようと思います。通わなきゃ何も分からないし

投げてみなきゃ何も分からない..ですもんね

途中、コンビニにて買って来た 凍らせたお茶とカルピス♪

暑くて喉がカラカラで一気に飲みたかったのですが..

まだ、、氷で出て来ません..

そこで、ちょっと閃きが..芽生えました。



温~い温~い川の水で、解凍させたら良いねん

何とも原始的やけど、暫くジィ~っと待つことに..



3回の加古川釣行、一回目も2回目も大会でした。

初めて参加した大会では、5位と言うまぐれが起きちゃいましたが

2回目の大会では、バスが釣れたもののキーパー無くて..

でも、また大会に出ることが出来たなら、その時には

σ( ̄、 ̄=)ンート..きっちり!釣れる様になっていたいです



だから、大会と同じ設定をして加古川では釣りをしようと思います。

時間が来てENTになった時点で

元気が残っていれば、野池に移動して釣りをしようと思います。

この夏も頑張ります

旧吉野川に行くまでは、ちょっとハードな勤務が続きます。

3連休も頂くのだから しゃ~無いですね..

再び、加古川(_ ´Д`)ノ~ ~

2010-07-30 15:54:12 | 加古川編
野池を直ぐ後にして、再び加古川に来ています。



暑い暑い!でも、野池よりマシかな?



コンビニで、凍らせたお茶とカルピスを買いました。

でも、なかなか溶けなくて温い川の水で解凍してますヾ(=^▽^=)ノ



トーナメントエリアって、余り良く分からないけど…

ノコノコ歩いて、バス探しをしています…

もうすぐ四時、もうちょっと頑張ってみます..(_´Д`)ノ~~

カルピス♪溶けたかな~?

加古川にて

2010-07-30 13:22:44 | 加古川編
こんにちは~ヾ(=^▽^=)ノ

加古川にて、キーパーギリギリサイズを釣りました。

釣りをしてたら、体操服を着た2人の男の子が近づいて来て

ゆきみさんですか?言うて声を掛けてくれました。



いつも、ブログを見てくれてるみたいで

加古川で私を探してくれたみたいです♪感激です。

2人の前で、なんとかキーパーギリサイズが釣れました

地元の子で、野池を教えてくれる♪言うので..

自転車の誘導にて、野池に来ました。



今から、ちょっと頑張ってみます...(_´Д`)ノ~~

加古川♪ガンバって来ます。

2010-05-29 22:50:19 | 加古川編

♥━━こんばんは━━♥


夜勤明けで帰って来ました。

明日のことが、少々~気になっていましたが

気にしてもしゃ~ないってことで、疲れをとる為に良く寝ました。

夜勤疲れもあってヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zz

お風呂のお湯を出したまんまで..

慌てて飛び起き入浴タイムを終え、しっかり覚醒です。

明日の集合場所を教えて頂きました。

マサさんと先に合流して、誘導して頂くことになりました。

また深夜に出発しなきゃいけないので、早めに休みます。

ちょっとドキドキですが、釣りが出来ることが嬉しいかな

そんな感じで、気持ちはいつもと一緒です。

先ずは目標 1匹ゲット

明日の加古川頑張って来ます。

仕事帰りの◆加古川◆釣行~♪

2010-05-28 04:00:17 | 加古川編
。、::。.::・'゜こんばんわー。.::・'゜。、::。.::



今?何時?って思われそうな時間ですが

記事がアップされる頃、私は夢の中にいると思います。

今夜は予約投稿してます。携帯とPCコラボで保存!保存!を繰り返し

少しづつ綴っていったモノをアップしてます。

読んで頂けたら、記事内設置のバナーor右上に設置している

ランキングの応援して頂けたら、めちゃ励みになります

一昨夜は、回覧数が1万を超えると言うアクセスを頂きました。

連日連夜多くの方に来て頂き ありがとうございます

☆--------☆--------☆-------

もし?仕事が定時に終わったら加古川に行ってみよ~って

日勤は、ほぼ定時に終わったので加古川に行って来ました。

それにしても、めちゃ寒い..



投げるルアー...先ず悪魔のスイムベイト

一昨夜2個準備完了~♪仕事に行く時、バッグに忍ばせました。



半袖のTシャツにパーカーでは寒いなぁ~って思いながらも

投げてると、仕事の疲れが癒される様な気がして嬉しかったです
   


ちゃんと捕って来るんやで~願いを込めて



それにしても寒い!! 寒すぎやん..




軽装すぎて、余りに寒いんで....車に戻って

合羽の上着を着用~ 冬用のジャンバーの方が良かったかもって

思うほど寒かったです。行きの道路の気温標識は12℃やったです。

それにしても気温差が激しすぎますね。それに着いてく人間

着いて行ききれなくて、ほんと風邪でもひいちゃうそうです

ベイトタックルオンリーで釣りをしようと思っていたのですが

せっかく来た加古川 スピの練習もしよ~って..

車に戻って、エアリアルを取って来ました。

まさか?の一瞬です..

スプリットショット2回目の練習中~

撮影時間18時56分 時の悪戯ってヤツかも.....



サイズに関係なく、無条件で喜べた瞬間でした。

めちゃ寒い加古川 めちゃ温かくなれた瞬間でした 36cm

釣り上げた瞬間にワームはポロッと外れ..危なかったけど

可愛ぃ~加古川バスを手にすることが出来ました。

次の加古川でも釣りたいなぁ~


ポイント移動しながら をかき分け 

頑張ってみたけど、めちゃ寒いし暗くなって来るし..やし



2匹目 来そうになかったんで......

薄暗くなった加古川から帰って来ました。



ほんまに寒かったぁ~ENT  

☆--------☆--------☆-------

ここからは、先日のウェーディングでのランディングのお話です。

いつも、通信教育して下さるFさんありがとうございます。

流れのある川とかでは、絶対に上流側にラインを引かないこと

水の流れって凄いから、重さが2倍~3倍にもなってしまい

簡単にラインが切れちゃいます

「鮎の友釣り」って言う釣りがあるそうなんですが

それは、自分から下流に下がりながら流れを上手く利用して

反転流や瀬のゆるい所でキャッチするそうです。

なるほどなぁ~って思いました。また、基本となる止水域での

ランディング時には、ロッドを出来るだけ高く上げること

これは、マサさんにも注意されたことでした。

ラインを必要以上に巻き取らないことがめちゃ大事ですね。

私は、ラインを必要以上に巻き取ってるかも知れないです..

ラインが短いと、最後の抵抗となるかも知れない突っ込み&走りの時に

ショックを吸収できなくてやられてしまいます経験あり..

また事前に、この場所で掛けたら何処でキャッチするかとか

間にレイダウンやブッシュやテトラなんかの障害物を確認して

イメージしておくと全然ちがってきますよって..ですね

ランディング最中は、竿先を低く水面に近い所で操作する様にして

魚をジャンプさせないようにしなきゃです..経験ありです

テンションフリーにしないこと、この失敗でも逃がしました

私の釣りを振り返ってみて反省することが一杯見えて来ました。

Fさんいつも本当にありがとうございます

次回の加古川ガンバってみます

明日から、朝に夕に手を合わせてポンポン♪神頼みです..

☆--------☆--------☆-------

いつも沢山のアクセス ありがとうございます

いつも励みになり元気を頂いてます。ありがとうございます。


一日一回ポチっとして頂けたら嬉しいです♪にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

いつも応援して頂いてる方へ ありがとうございました

野池に加古川/寒い釣り・・(´~`ヾ) ポリポリ・・

2009-03-26 00:47:55 | 加古川編
こんばんは~ 



公休日やったんですけどね。職場の「勉強会&会議」があり20時半頃帰宅

3月半ばより、新しい部署での勤務が始まり 

初めての夜勤を終え、体調崩し掛けてます・・

花粉症の症状なのか?風邪なのか? 良く分からないのですが

何となく似てるでしょう~ 身体もそれほどダルくは無いのですが

この「ダル」さは、長いことバスを触ってないからなんでしょうかね~

勉強会の帰りに、こんなん買って来ました (笑)




ほろよい流  呑んで楽 軽くて旨い

「箱のお酒」を買うのは初めてやったんですが、このネーミングが気に入り

呑んで陽気に・・・・・ちゅう感じかな・・

-----☆--------☆-----☆

休みなのに、時間を拘束されてる今日みたいな日は憂鬱のひと言

早起きして 東播に向かう元気も無く だいぶ疲れて来てますね

エリア内と言うか、近所の?野池に行って来ました。

バス釣りしてる時だけやわ・・ 楽しいのん 



風がきつくてニット帽は飛んで野池に嵌るし、思わずフード被りました。

タンポポ咲いてなんですけどね  めちゃ寒かったです。



がめちゃ強くて、またまた寒い日に大当たり~






大小の石が至る所に見えてます シャッドでネチネチ   おぉ~寒っ!!

ネチネチしてても寒いけど、止めるともっと寒い 




この野池は2回目の野池 初めて行った時にはバスをゲットしたのですが

シャッドには皆目 反応無くて


バイブレーションで魚にアタルこと1回のみで ENT

勉強会に行くには、ちょっと時間があったので 中途半端な時間

次の野池と考えてみたのですが

そうや~ 加古川に行ってみよ~   


勿論、釣りっ子 一人もいませんでした 

めちゃがきつくて寒くて   ブルブル 



釣れんでもえぇやん (釣れなくても良いやん)

ジャバロン140投げてみました

川の流れにジャバロンの身を任せ ジャバロン 極々自然体



水の流れ音しか聞こえない加古川 怖い様な音がしてました。




今は、動く時

動かずジィ~としていると、堪らなく淋しくなることが多いです。

部署の異動は、その要因の一つにもなりましたが

これも、やがて時の流れが「解決」してくれると思ってます

間近で川の流れを見ていると、そんな気がして来ました。単純やな~

何かに「没頭」することで、自分を客観的に見ることが出来ますよね。

冷静さを取り戻すことも出来ると思ったりしています。




絶好調に居る時も、ちょっとしんどい時も 

バス釣りしてて、本当に良かったなぁ~って思える「今」です。

明日1日勤務したら、27日は本当のお休みです 

今、正直、、釣れそうな気がしなくなってますが・・

でも、また・・行く度良い事ばかりを思い描く私に戻るかもです

-----☆--------☆-----☆

いつも来て頂き ありがとうございます。

最後まで読んで頂き ありがとうございます。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ1日1回 ポチっとして頂ければ嬉し~です

フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです

クリック3個ともして頂けたら嬉しいです
 
応援してくださった方へ ありがとうございます

バス・思い出を辿る

2008-07-05 21:19:35 | 加古川編
加古川支流

ベイトリールの練習中のこと 

40cm程のバスが掛かったのに

上がって来る時 惜しくもバレてしまい 

(`´メ)茶 悔しい思いをしました・・

でも、投げて投げて ひたすら投げて

バックラッシュにも凹まず 

投げ続けて バスゲット  わぁ~ぃ 

ルア- ダイワ ピーナッツの赤いヤツ

当時、余りルアーも持って無くてね

赤いピーナッツばかり使ってました~~ 

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

ロナインちゃん 投げて投げて 投げまくろう~ 

いつか、バスが答えてくれるよ~~ 

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------

ブログランキング・にほんブログ村へ & フィッシング(バス釣り)ブログランキング

応援してくださる皆様へ  

いつも、本当に 了└|力"├_〆(・・ )ございます。

実績重視とマッチザベイト・・

2008-02-28 23:34:29 | 加古川編
今日は、レッドマンさんとバス釣りご一緒させて頂きました。

レッドマンさんとの出会いは、私が加西市の野池で釣りをしていた時

「優稀美さんですか~」と声を掛けて頂き

お友達になりました。こんな感じで

釣り友達になった人、増えて来ました。嬉しいです。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

昨夜、ぐちゃぐちゃになったスピニングラインを修正中

「もう~ええわ」と言う気持ちになり

まこちゃんも寄って来るしね・・こう言うの大好きみたい

ライン巻き巻きしていると、じゃれて来て・・

お陰でリールは丸裸・・スピニング用の予備は無くて・・

だから、今朝はチョッと早めに家を出るつもりでしたが

ちょうどくらいに到着する時間に家を出てしまいました。

しゃ~無いので、もう一個のリールにPE巻いてたし

それを使えば良いかぁ~と・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

約束の時間に、ご対面 才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)ございます


宜しく、お願いしま~すと挨拶を

ところが、レッドマンさん

欲しい物があると言われ、釣具屋さんに行くことに

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

ラインのことを相談してみたら、PEを使っておられるそうで

私もそうしよう~と思い、リーダー用のラインを購入

更に、ジグヘッドのフックやラトルにワーム等

今日、必要な物を購入しました。一部不明・・(謎)

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

昨日の雪や雨の為

加古川は、増水し濁りもあるとのことで

一旦、加東市の野池に向かいました。 私には初野池

PEラインのリーダーの結び方・実技講習からのスタートです。

しっかり、マスター 出来たと思います

そして、ジグヘッドにてワームをチョイス

レッドマンさん仕様を作って頂きました~~

更に、地形やポイントを教えて頂き、キャスト開始

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

でも、なかなかねぇ~ 反応が無いねん・・

投げても投げても、反応が無いねん・ 野池を移動

行く野池ごと、ナビにポイント登録

今日、釣れなくても、野池を覚えるだけでも(ナビがね)収穫

次に行った、小野野池もポイント登録 野池を移動

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

お昼ご飯を食べ、「行って見てみますか~」と言うことで

加古川に到着・・工事中・・

分かってたんだけど実際に見てみることに

・・で、「どうします~」みたいな・・

・・で、対岸にてやってみることに・・・・GOGO



先ず ゞ(+ヘ+)``アカン、、、と言う固定観念は捨てよう~

これも教わりました~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

最初の内は、良い子してスピニングを使っていたけど

途中から、ベイトに交換することに

やっぱり、こっちの方がええわぁ~

バイブレーションで底の状態を見てみることに ドキドキ

根掛かりして、ルアー無くしたらどないしょ・・

川は、見た目より対岸までの距離が遥かに遠く

まして、ブレイク部分に届かず状態

ゞ(+ヘ+)``アカン、、、がな

何の反応もありませんでした~~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

底も別段、変わった様子も無く

根掛かりの心配も無いと思ったので、IS200もキャスト

・・で、感じたことは・・

野池の底の状態と川の底の状態が、かなり違っていたことかな

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

あと、レッドマンさんの考え方を話して頂いたり

随分、勉強になることが多かったです。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

私のバス釣り

「これで釣るねん」みたいな・・(汗)

実績ルアー重視や一目惚れルアー重視の釣り

まぁ~楽しめれば、それはそれで良いと思っているのだけど

でも、それらで何の反応も無かった時・・

ルアー交換した途端、1投目で来たことだってあったりして・・

( ̄~ ̄;)ウーン・・・とか思ったりも・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

次から次へと超魅惑的なルアー達が発売される昨今

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

それぞれの用途やアクション

その時々バスが、今、反応するのは

いったい何かなぁ~とか

私が、もしバスやったら・・とか

何を食べているんやろ~の疑問をもっと持つとか

季節や天候や時間、状況は目まぐるしく変化している訳やから

そんな自然や生きてる「魚」をターゲットにする訳やから

難しくて当たり前・・ じゃ無くて・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

色んな人に教えて貰ったことを全部鵜呑みにしてたら

きっと、頭の中がこんがらがってしまう・・

でも、今日教えて貰った様に、色んなことを考えてみることは

(`´メ)茶 大事なことなんだなぁ~と思いました・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

じゃ~、明日も元気でバス釣り行って来ま~す

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
 バスショップナイル ブログリンク

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
今日も応援クリック ポチッとお願いしま~~~~す

穏やかな日になりそう・・

2008-02-28 07:34:25 | 加古川編
連休初日の朝です。才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)

昨日の天気と打って変わったみたいな、穏やかな日差しです。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

バス釣りを始めた頃は、良く川へ行ってましたが

因みに、可愛いバスがいっぱい釣れました~

でも、台風何号だったっけ

(`´メ)茶 大きな台風後には、川の地形も変わってしまい

バスも何処に行ったのやら状態になってしまい

それから後は、せっせと野池通い

川で、大きなバスを釣っておられる人は(`´メ)茶 多いけどね

私は、苦手やわぁ~~

でも、釣ってみたいね 何処ででも・・大きなバスを

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

いつの間にか気が付けば、野池ばかり

だから、今日のバス釣りはチョッと嬉しいです。

でも、スピニング嫌やになって

ベイト持ったら、ルアーいっぱい無くしたりしてね・・(汗)・・

頑張って来ま~す

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
 バスショップナイル ブログリンク

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
今日も応援クリック ポチッとお願いしま~~~~す

明日は、加古川 バスフィッシング♪

2008-02-27 22:40:55 | 加古川編
夜勤明けなのに、夕方から会議に出て (`´メ)茶 長引き

帰りは、吹雪の中の帰宅でした~~ 、ヽ`、ヽ`ヽ、`ヽ、 

明日、良い天気になるって、ほんと~~ (謎)

信じられへんわぁ~~

空からは、冷たい雪、ヽ`、ヽ``ヽ、 降り続けてます・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

・・で、明日、バス釣りをご一緒させて頂く方との連絡も終え

チョッと o(*^^*)oわくわくしてます。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

今回は、野池では無くて・・「川」

 加古川バスフィッシング です。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

なかなか、釣れないみたいですが 

この季節、何処に行ってもそうなんだし

ちっとも構わない・・ 

野池にだって、川にだって、ダムにだって

何処でも行きたい、私です・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

来たら「でっか~~い」そうです

でも、根掛かり多発ポイントみたいなので

(`´メ)茶 苦茶 難しいポイントだそうです・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

私としては~~

得意とされてるスピニングの釣り

側でジィ~と見させて頂き 

色々、教えて貰おう~~って思います。よろしく~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

何故かしら 今日ね、偶然にも

車の中から、スピニングのリール持ち帰って来たんです。

普段なら、先ず、あり得なかったことだけに・・…。o○.。o○

明日のバス釣り、もしやって

の何処かで、スピニングって

予感してたのかも知れへんなぁ~~~

教えて欲しいことが、盛り沢山ありま~す・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

・・で、肝心の私のスピニングリールは

琵琶湖に行った時、ライントラブルしたままのグチャグチャ・・

直さなゞ(+ヘ+)``アカン、、、やんと思いつつも・・

使うことも無さそうやったから・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

実は、スピニングのライン・トラブル (`´メ)茶 嫌い 

イライラして来る・・

穏やかな日は、ライン・トラブルも無いけど

風がきつかったしすると、第一飛ばへんし・・

いつしか、ラインがぐちゃぐちゃになって

リズムも、何もかもぶち壊し・・

ハートが、徐々に壊れていくのが分かるもん・・…。o○.。o○

だから、嫌いで~す・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

でも、今夜、綺麗にしておこうと思います。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

じゃ~連休初日の明日は、加古川行って来ま~~す

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
 バスショップナイル ブログリンク

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
今日も応援クリック ポチッとお願いしま~~~~す

昨夜の夜釣りは・・

2007-08-11 11:13:29 | 加古川編

フィッシング(バス釣り)ブログランキング


昨日、帰って来たのが遅かったので結果報告は出来ず・・

21時半頃から初めたと思います・・。

ベイトタックル1本だけを持ち、ルアーは「ジャバロン140」%「ラトルスネーク」
あと、フックやシンカーを入れるボックスやハサミにプライヤーにメジャー

メジャーとデジカメは念の為・・・・・


もし釣れても写真が無かったら「証拠」にならないもん・・それは「幻」と一緒・・

個人的には、その瞬間嬉しいだろうけど、後で後悔してしまうし・・



まぁちゃんがいつも言っていた・・。

「釣ったことにならへん

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

川の地形を教えて頂き、投げる場所を教えて頂きました・・

ただ、朝より水位が下がっていたそうです・・。

セッセッと投げるも反応無し・・・・

だけど(`´メ)茶 楽しかったです・・

「フローター」もそうだけど、「川の夜釣り」も一人では絶対に出来ない。

本当にありがとう~ございます・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

「ジャバロン140」5gテキサス「ラトルスネーク」のテキサスにしてみました。

場所をチョッと移動しながら・・・・・

すると、バイトがありました。私の活性一気に上がりました・・

5gシンカー8gにしてみました。

すると(`´メ)茶 根掛かりする様になりました・・

余りに根掛かりするので、やっぱり5gにしようと思いました。

ワームからフックが出ているかも知れない・・と慌てて回収しようとした時にヒット・・

でも、回収時だったし・・・フッキングすることも出来ず・・

「バシャーン」とジャンプして逃げてしまいました・・

「悔しい」と言うより(`´メ)茶 嬉しかったです。

その後、シンカーを交換することなくキャストしました・・。

根掛かりします・・

だけど、8gで来た・・

チョッと早めに引いた時に来た・・

無駄な抵抗だったのでしょうかキャストを繰り返しました。

全部で3回程バイトがありました・・が、バスは釣れず・・

ご一緒して下さった方は釣られました・・

(`´メ)茶 でっかい「雷魚」・・ナナマル・・

凄い当りで、凄い引きだったそうです・・

いつも冷静で黙々と釣りをされてる、その方が・・・(`´メ)茶 頑張っておられました・・

途中・・「なんやなんや」とか

「バス・・鯰・・・・鳥・・・」とか

私、思わず『鳥・・っ』って思いました・・

「えぇ~~鳥」って・・・・・・

「うなぎ・・」とも言われました・・

そして、上って来たモノを見た時・・「うなぎです」と私

長かったし・・だから・・・「うなぎ」だと思ったのですが・・・・・・・

姿をはっきり見た時に「雷魚やわぁ~

怖かったです・・

でも、見ることが出来て良かったです・・でっかい雷魚・・

「私に来なくて良かったわ」とも思いました。

0時頃だったかな 終了しました。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

フローターで「1匹」
加古川でも「40アップ」を釣りたいです。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

では、今日から明石に遊びに行って来ます・・明日まで・・