こんばんは~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
日勤終えて帰って来ました。
次の勤務の希望休
をとる時期になっていたのですが
今回は、チームの釣行が次の次の勤務表になる為
..どうしよう?って思ったのですが
思い切って
3連休
を取ることにしました。
去年から行きたかった所があります。
めちゃくちゃ遠いので、少々不安ですけど
行きたい
って思う気持ち
は変わらなくて
ず~っと今まで持ち続けていました。
再来月になりますが、一人で四国に行くことにしました。
四国に行って何するん?
ですが
やっぱり、バス釣りしたいと思ってます o(*^▽^*)oあはっ♪
行けるんかな~?って気持ちの方が大きいのですが..![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その為に3連休をとることにしました。
以前、職場の旅行で2回ほど四国に行ったことがあります。
更に、バイクでも四国にツーリングしたことがあります。
でも、旅行は貸切の観光バスやったし
ツーリングの時は、人のバイクの間を走って着いて行っただけで
だから、どう言う風にして四国に辿り着いたか?不明です。(笑)
こんな私ですが、一人で琵琶湖に行ける様になったこと
去年が最初やったんですが、何度も繰り返し行ってる間に
一人でも行けるんや
って
気持ちになることが出来ました。
今現在..
バス釣りするには、とても良い環境化にいると思ってます。
恵まれた環境化に住んでいながら
時々、行きたいなぁ~って思うところは琵琶湖だったりと..
また、私に行けるかな?の範囲だったら 行きたい病が発生~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
これからも挑戦し続けたいと思ってます。
知らない土地でバス釣りをする
結果がどうのこうのって そう言う問題では無くて
行きたいと思った所に行くことに 行こうと思う気持ちに
私の中では大きな意味があると思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
何でもそうだけど、行く前からorやる前から
諦めていたら何にもならないですよね。
例えば、山に例えたら
登るのはめちゃ
しんどいですよね。
有名な山に登ったことはありませんが
小さな山になら登ったことがあります。
来なきゃ良かった~って正直思いました...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
子供の頃から長距離走は苦手です。短距離走は得意でした。
でも、人生って長距離走です。山あり谷あり どん底あり..![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
立ち止る時もあれば、途中で引き返すことも
でも、休憩したら登るしか無いですよね。
もう少しで頂上やって思った時、しんどさが和らいで来ました。
同時に頑張ろう~って思いました。
山の頂上に辿り着いた時の気持ちって 何モノにも変え難い
来て良かったぁ~ 登って良かった~
途中のしんどさなんて吹き飛びます。
私はどちらかと言うと、頼りなく危なげで方向音痴です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
道に迷い
どうしよ~?どうしよ~?タイプです。
でも今、元気で家に居るってことは全部乗り越えて来た
そうなんやって
良い風に考えてます ...o(*^▽^*)oあはっ♪
物事を冷静に考えることは大事
なことです。
でも、逆に冷静に考えすぎるのも 無い無いづくしかも?
色んな壁にぶち当たる度に、例え?その時 結果が少々悪くても
その時点で、そこからまた次の選択肢があることを
一人で遠出をする様になって学びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
道を間違えたら、その時に考えたら良いだけの話です。
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ 道路の「道」に限らないですよ~
大きく言えば、地球は丸いってことかな?
道は繋がっているってことです。輪になってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ほんの少しづつ夜が長くなっていききますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
そして、日が沈むはじめると あっ!!と言う間に暗くなります。
また、秋に雨が降ると猫が喜ぶってことをご存知でしょうか?
これから日に日に寒くなって行く そんな経路を辿ります。
晩秋になっていけば、雨が
降る日の方が温かいですね。
そんな日は、寒がりの猫が喜ぶそうです。
他に喜ぶモノも居るかもね?
秋の雨が降れば 猫の顔が三尺になる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
明日は急遽の勤務変更です。シーバスまで あと4日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
このDVD
よぉ~観ておく様に言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/7bdda1858a3c9b57a140577fdc92a7fa.jpg)
準備するもの....![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ロッド スーパースタリオン・ブリガンディジ
リール カルカッタコンクエストDC200 フロロ14~16ポンド
グラスパーグリップ プライヤー ハサミ 帽子 偏光 ライジャケ
スピニングはお借りします。ルアーもお借りします。
出来たら、スピはお借りしない方向で~(笑)
シーバス入れる容器は準備してもらいます。
釣らなきゃです o(*^▽^*)oあはっ♪ バター焼きの為に♪
---☆------☆---☆--
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
ランクの応援して頂けたら嬉しいです。
![ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/a778c292d023d9b8cb9848f23bf27cb4.png)
>1日1回ポチっとな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
>こちらもポチっとな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
>応援してくださった方へ ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
日勤終えて帰って来ました。
次の勤務の希望休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回は、チームの釣行が次の次の勤務表になる為
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
思い切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
去年から行きたかった所があります。
めちゃくちゃ遠いので、少々不安ですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ず~っと今まで持ち続けていました。
再来月になりますが、一人で四国に行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
やっぱり、バス釣りしたいと思ってます o(*^▽^*)oあはっ♪
行けるんかな~?って気持ちの方が大きいのですが..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その為に3連休をとることにしました。
以前、職場の旅行で2回ほど四国に行ったことがあります。
更に、バイクでも四国にツーリングしたことがあります。
でも、旅行は貸切の観光バスやったし
ツーリングの時は、人のバイクの間を走って着いて行っただけで
だから、どう言う風にして四国に辿り着いたか?不明です。(笑)
こんな私ですが、一人で琵琶湖に行ける様になったこと
去年が最初やったんですが、何度も繰り返し行ってる間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
気持ちになることが出来ました。
今現在..
バス釣りするには、とても良い環境化にいると思ってます。
恵まれた環境化に住んでいながら
時々、行きたいなぁ~って思うところは琵琶湖だったりと..
また、私に行けるかな?の範囲だったら 行きたい病が発生~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
これからも挑戦し続けたいと思ってます。
知らない土地でバス釣りをする
結果がどうのこうのって そう言う問題では無くて
行きたいと思った所に行くことに 行こうと思う気持ちに
私の中では大きな意味があると思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
何でもそうだけど、行く前からorやる前から
諦めていたら何にもならないですよね。
例えば、山に例えたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
有名な山に登ったことはありませんが
小さな山になら登ったことがあります。
来なきゃ良かった~って正直思いました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
子供の頃から長距離走は苦手です。短距離走は得意でした。
でも、人生って長距離走です。山あり谷あり どん底あり..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
立ち止る時もあれば、途中で引き返すことも
でも、休憩したら登るしか無いですよね。
もう少しで頂上やって思った時、しんどさが和らいで来ました。
同時に頑張ろう~って思いました。
山の頂上に辿り着いた時の気持ちって 何モノにも変え難い
来て良かったぁ~ 登って良かった~
途中のしんどさなんて吹き飛びます。
私はどちらかと言うと、頼りなく危なげで方向音痴です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
道に迷い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも今、元気で家に居るってことは全部乗り越えて来た
そうなんやって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
物事を冷静に考えることは大事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
でも、逆に冷静に考えすぎるのも 無い無いづくしかも?
色んな壁にぶち当たる度に、例え?その時 結果が少々悪くても
その時点で、そこからまた次の選択肢があることを
一人で遠出をする様になって学びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
道を間違えたら、その時に考えたら良いだけの話です。
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ 道路の「道」に限らないですよ~
大きく言えば、地球は丸いってことかな?
道は繋がっているってことです。輪になってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ほんの少しづつ夜が長くなっていききますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
そして、日が沈むはじめると あっ!!と言う間に暗くなります。
また、秋に雨が降ると猫が喜ぶってことをご存知でしょうか?
これから日に日に寒くなって行く そんな経路を辿ります。
晩秋になっていけば、雨が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
そんな日は、寒がりの猫が喜ぶそうです。
他に喜ぶモノも居るかもね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
明日は急遽の勤務変更です。シーバスまで あと4日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
このDVD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/7bdda1858a3c9b57a140577fdc92a7fa.jpg)
準備するもの....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ロッド スーパースタリオン・ブリガンディジ
リール カルカッタコンクエストDC200 フロロ14~16ポンド
グラスパーグリップ プライヤー ハサミ 帽子 偏光 ライジャケ
スピニングはお借りします。ルアーもお借りします。
出来たら、スピはお借りしない方向で~(笑)
シーバス入れる容器は準備してもらいます。
釣らなきゃです o(*^▽^*)oあはっ♪ バター焼きの為に♪
---☆------☆---☆--
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
ランクの応援して頂けたら嬉しいです。
![ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/a778c292d023d9b8cb9848f23bf27cb4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![フィッシング(バス釣り)ブログランキング](http://rank.rooms-works.com/img/banner88_31_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/category_banner/08.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)