
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)

目覚ましで起されるのとは違い、身体に一番良い状態・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
依然、胃の不快感が継続中です・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
今日は、普段思っていること、信じていることをチョッとだけ

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
あくまで、私個人的な思い入れなんだけど






☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
従って、私も、でっかいワームが大好き~~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そう信じて止まない「理由」があるのは
釣れたでっかいバスの全てが、でっかいワームだったから
・・・只、それだけの理由なんだけどね。ちと単純か・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
行っても、皆目、反応が無い時って、しばしば・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
でも、私はワームのサイズを小さくすることはしません。
出来ない・・

これには、「只、信じて止まない理由」があるから・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
小さなワームを使って、釣れた過去最高サイズは40cmちょい・・

45cmは無い・・・

でも、でっかいワーム使用のテキサスでは
ビックリするほど


私の場合は来なかった・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
よぉ~分からんのだけど・・

ただ、思うことは 「ゆっくり」
スピードとかって、大事なんじゃないかなぁ~とか思ったりしてます。
ひとつのキャストに、チョッとゆっくり時間を掛けてみる
自分なりに、心掛けてることなんだけど・・・・・…。o○.。o○
勿論、バスが居そうやなぁ~と勝手に想像する場所で
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、もうひとつ・・・

バスがヒットしても、手にするまでには
それなりの時間、経緯が生じて来る訳だから
細いラインは使えない・・

私の場合、14ポンドが一番使いやすく 安心

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
去年一年間は、全て


・・が、それ以前の年は、ナイロン、フロロの使い訳もしてました。
でも、やっぱり

私には使い易くて

いつの間にか、フロロラインは買わなくなりました。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
フロロってね・・
突然 ━━━☆(; ̄ ̄ ̄∇)ノノ┫ あれ

みたいな感じで、ルアーが吹っ飛んで行っちゃうんです・・

(`´メ)茶 飛んだ~

えぇ~


これって(`´メ)茶 ショック

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
私だけでしょうか・・

そんなことって無いですか~


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
では、夜勤に備えて*・



☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆





いつも、沢山の方に来て頂き
本当に了└|力"├_〆(・・ )

今日も






食って来ないしデカバスを狙うなら必然的に
大きいルアーになりますねぇ~
今の時期なら小さいルアーで魅せて誘っての
釣りが有効ですがぁ(^^ゞ
ラインはトップ意外はフロロを使ってますね!
伸びが無い分 瞬時に掛けれますし‥
で ライン結びはフロロが太くなるほど弱く?
なる感じなのでダブルクリンチノットで
結んでますよん(^o^) 今の所は
ルアーが ブッ飛んで行くことは無いですね(^o^)
いつも、了└|力"├_〆(・・ )♪です。
相手は生き物なので、一概には言えませんが・・
私が、信じて止まない理由ですね。
>今の時期なら小さいルアーで魅せて誘っての
釣りが有効ですがぁ(^^ゞ
今年は、スーパースレッジとかの活躍が無いのがチョッと残念です。
>ラインはトップ意外はフロロを使ってますね!
伸びが無い分 瞬時に掛けれますし‥
私もナイロン、フロロを使い分けをしてたんですが・・
でも、去年に限ってはナイロンだけでした~
>今の所はルアーが ブッ飛んで行くことは無いですね(^o^)
結び目からほどけて、ルアーが飛んで行くって言うんじゃないんですよ~
キャスト途中で切れてしまって・・みたいな
折り目がついたりしてたんだろうと思いますが・・
そう言うことがあったので止めてしまったのですが・・
去年は、ラインを一回一回チェックすることで、そう言うことは無くなりました。
チェックする癖が付いたので、また、フロロも使ってみようと思います。
キャスト時のストレスもなく、良型が釣れると思います。
使ってボロボロになったワームはリペアボンドで修正
して再利用しています。特にカバークローは裂けやすいのでリペアボンドが有効ですよ。
ラインはナイロンかフロロナイロンしか使った事がありません。
ザウルスの「バスザウルス」が好きでしたが廃盤となってしまいすごく悲しいです。
今は安価で良いラインを探しています。
ラインですがキャスト中‥ いわいる
[キンク]状態ですかぁ 折り目が付いたら
飛距離も延びないし切れやすいですよね(~_~)
でもナイロンで慣れてるならナイロンで
攻めるほうがいいかもですね(^o^)
ナイロンはビックベイトとトップに使用してる位ですか?といってもリグをロッドで使い分けるんでそのロッドにフロロが巻いてあればクランクでもトップでも使ってますね。
あっでもポッパーを使う時はナイロンでやります。
ナイロンはチョットした傷でも力を入れた瞬間に切れますがフロロなら多少のササクレなら大丈夫ですね。
まぁササクレ見つけたらカットしますが・・・・
キャスティング時に切れるのはトップガイドで同じ所が当って磨耗か折れるかしたせいで切れるんやと思いますわ。
今使っているラインにしてから殆ど無いですが・・・
デカワーム=デカバスは合ってると思いますよ。
20cmのバスがデス8を食べる事は出来ませんからね(*≧m≦*)ププッ
でもバスの全長の2/3位までの大きさの餌なら捕食しますよ。僕みたいに大食いですから(*≧m≦*)ププッ
わかりますよ。でもある意味、覚悟を決めないといけませんね(私の場合ですが)でかいバスを釣るか
…になるかの2つに一つです。
私も良く覚悟を決め使用しますが喜ぶ確率はやや低めですね…でも、懲りず頑張りますけど
私もナイロンオンリーです。
使いやすいのもあるし、値段的にも経済的でもあるから
>私も大きいワームが好きです。
前に、コメント頂いた時にそう思いました~
お使いになってるワーム、私も大好きなワームばかりでしたから・・
>使ってボロボロになったワームはリペアボンドで修正して再利用しています。
「ジャバロン140」が出始めた頃は、なかなか手に入らなくて
使ってはリペアボンドで直してましたねぇ~
乾くまで、何度も何度もチラチラ見て、触って確かめて・・
>特にカバークローは裂けやすいのでリペアボンドが有効ですよ。
はい。
ところで、カバークローのお好みのカラーってありますか~
私は、「コーラ」がお気に入りです。
>ザウルスの「バスザウルス」が好きでしたが廃盤となってしまいすごく悲しいです。
気に入ってるラインが廃盤になってしまうのは、ショックですよねぇ~
>今は安価で良いラインを探しています。
また、良いのがあれば紹介して下さいね・・
来て頂き、了└|力"├_〆(・・ )♪ございます。
>デカイバスほど、『労力を使わずに、一度の捕食で満腹になりたい』というのがあるんで、デカイルアーに反応するんだと思います。???多分???
きっと、そうだと思いますよぉ~私も
>僕の冬バス釣りは、深場をテキサスやラバージグを使い、『30秒に一回 シェイク』といった感じです。
厳しいですよねぇ~寒さがヒシヒシと伝わって来ます。
>春が待ち遠しいですね。
明日はまた、雪みたいですね~ ( ̄~ ̄;)ウーン・・・
お仕事中に見て頂き、了└|力"├_〆(・・ )♪ございました~
>折り目が付いたら飛距離も延びないし切れやすいですよね(~_~)
一年間、色んな経験をしましたので、今年はフロロも使ってみようと思ってます。
また、お勧めあれば教えて下さいね~
色々試して、自分に合うラインに巡り会えたらなぁ~と思います。