こんばんは~
日勤終えて帰って来ました。
休みの日まで、あと一日ガンバって仕事しなきゃです..。
力"-ノ ノ ヽ" |/~~~ そう自分に言い聞かせながら
いつも仕事=介護職ガンバってます。
神戸に行った時=シーバス釣りに行ったお昼休み
大好きなラーメン食べた後で、時間つぶしも兼ね
釣具屋さんに寄りました。釣具屋さんに行くと
つい、リアクションバイトしちゃうのですが....
でも、今回はラインを買うことが目的でした。
シーバス釣りの午前中は、ワームの釣りをしたのですが
その時使った「ジグヘッド」 ちょっと気になりました。
これ、、バスでも行けるやん?バスで使ってみたいなぁ~って
だから、ソシオさん&しんのすけさんに尋ねてみました。
「いけると思うでぇ~」って返事が返って来たので
12gと14g あと、あったのが7g・10gやったかな~?
私は重たいジグヘッドを選んでいたのですが
「重たいのは要らんやろ~?」って言われて ..
....7gと10gを買うことにしました。
大好きなカーリーテール系のでっかいワームにジグヘッド
夢は大きく膨らみます ..o(*^▽^*)oあはっ♪
いつもは、テキサスリグやけど ジグヘッドにしてみたら
どんな感じになるんやろ~?それだけの疑問でした。(笑)
釣りの状況?&自分のスタイル&自由で良いやん?
ですが...中層の泳がせ巻き巻き釣りは良いのん来ます。
思い込みの強いルアーやワームって誰にもありますよね?
私は一時期、オークションで昔?のカーリーテールに
めちゃ興味を示し、あれこれ一杯買いました。(笑)
..で、実際に使ってみて やっぱり好きなワーム
カーリーテールかな?って それもめちゃデッカイヤツ
来たら大きいでぇ~って夢がある そんなワームが好きです。
カーリーテールに限らないけど、でっかいワームが大好きです。
ちょっと横道、、それましたが....
今までラインはオールナイロンラインを使っていたけど
お勧めとかもあって、今はラークさんに頂いたUPグレイドを使ってます。
何分、、素人なんで良く分かりませんが
でも、何の違和感なくキャスト出来てるしバスも釣ってます
ナイロン&フロロの特徴 長所&短所
それは多少なりとも頭の中には入ってますが
身を持って体験した訳ではないので..
今のところ、正直言って良く分からないです。
でも、良さって言うか?フロロの長所ですよね~
ちょっとづつですが感じて来てるのも事実です。
最近また、テキサスを主にする様になって
それが少々分かって来たかな?いつも頼りない釣りしてますが
自分なりに納得や閃きを少々感じる様になって来ました。
使うルアーに寄ってラインを替えてみるってことに対して
ほんの少々だけど、興味を持ち始めて来たのも事実です。
私はリールを余り多く持っていません.. ベイトリール4個
お気に入りのオーロラそして、オーロラの前に好きやったスティーズ
私に投げられる範囲のビッグベイト専用?太いラインが巻ける
カルカッタコンクエストDC200 あと、TD-Zとこれだけです。
スプールは持ってますけど...普段の野池の釣りで
スプール持ってても そこまで頭が回らなかったし~
ベイトタックル1本持てば、それで良し~やったから
だいたい、いつもそんな釣りしてたから..
常日頃言われている状況を観て釣りをする
状況に寄ってタックルの選択をするって言うことが
マジ、、出来ていなかった&いないと思います..
今、私が教えて欲しいことはって言うと.. σ( ̄、 ̄=)ンート・・・
持ってるタックルを生かせる?釣りかな~~? 何も分かってへんから
だから、四国に行ってみたいと思う様になりました。
去年辺りからずっと思い考えていたことなんですが
一緒に釣りをしてみたいって思った人と釣りをさせてもらう
めちゃくちゃ贅沢な思いやって思うけど
私はこれからもきっとこんな調子で釣りをして行くんやって思います。
だから、方向音痴少しづつ直していかなきゃです。
これからも仕事ガンバって 休みもしっかり取って 希望休~♪
行きたいって思った所へは行きたいし 必ず行く精神で
そして、バス釣りしたいと思います。
私は少々身体に難があって免疫なくなると体力が持たなくなる
もしかしたら?これから先
そんなことが生じて来るかも知れないんやけど
今は至って元気なんで元気な内に思い存分
大好きなバス釣りに浸ろうと思ってます。
次回の釣行~ 東播野池気になる野池があります。
ちょっとご無沙汰野池やったんやけど様子を観に行きたい。
季節が変わって来たからね~ 私も変わらなきゃって思ってます。
今の時期の野池の釣り、過去苦手でした。
でも、今年は頑張ってみます。ガンバってみたいと思ってます
---☆------☆---☆--
ランクの応援して頂けたら嬉しいです。
>1日1回ポチっとな~
※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください
>こちらもポチっとな~
>応援してくださった方へ ありがとうございます
日勤終えて帰って来ました。
休みの日まで、あと一日ガンバって仕事しなきゃです..。
力"-ノ ノ ヽ" |/~~~ そう自分に言い聞かせながら
いつも仕事=介護職ガンバってます。
神戸に行った時=シーバス釣りに行ったお昼休み
大好きなラーメン食べた後で、時間つぶしも兼ね
釣具屋さんに寄りました。釣具屋さんに行くと
つい、リアクションバイトしちゃうのですが....
でも、今回はラインを買うことが目的でした。
シーバス釣りの午前中は、ワームの釣りをしたのですが
その時使った「ジグヘッド」 ちょっと気になりました。
これ、、バスでも行けるやん?バスで使ってみたいなぁ~って
だから、ソシオさん&しんのすけさんに尋ねてみました。
「いけると思うでぇ~」って返事が返って来たので
12gと14g あと、あったのが7g・10gやったかな~?
私は重たいジグヘッドを選んでいたのですが
「重たいのは要らんやろ~?」って言われて ..
....7gと10gを買うことにしました。
大好きなカーリーテール系のでっかいワームにジグヘッド
夢は大きく膨らみます ..o(*^▽^*)oあはっ♪
いつもは、テキサスリグやけど ジグヘッドにしてみたら
どんな感じになるんやろ~?それだけの疑問でした。(笑)
釣りの状況?&自分のスタイル&自由で良いやん?
ですが...中層の泳がせ巻き巻き釣りは良いのん来ます。
思い込みの強いルアーやワームって誰にもありますよね?
私は一時期、オークションで昔?のカーリーテールに
めちゃ興味を示し、あれこれ一杯買いました。(笑)
..で、実際に使ってみて やっぱり好きなワーム
カーリーテールかな?って それもめちゃデッカイヤツ
来たら大きいでぇ~って夢がある そんなワームが好きです。
カーリーテールに限らないけど、でっかいワームが大好きです。
ちょっと横道、、それましたが....
今までラインはオールナイロンラインを使っていたけど
お勧めとかもあって、今はラークさんに頂いたUPグレイドを使ってます。
何分、、素人なんで良く分かりませんが
でも、何の違和感なくキャスト出来てるしバスも釣ってます
ナイロン&フロロの特徴 長所&短所
それは多少なりとも頭の中には入ってますが
身を持って体験した訳ではないので..
今のところ、正直言って良く分からないです。
でも、良さって言うか?フロロの長所ですよね~
ちょっとづつですが感じて来てるのも事実です。
最近また、テキサスを主にする様になって
それが少々分かって来たかな?いつも頼りない釣りしてますが
自分なりに納得や閃きを少々感じる様になって来ました。
使うルアーに寄ってラインを替えてみるってことに対して
ほんの少々だけど、興味を持ち始めて来たのも事実です。
私はリールを余り多く持っていません.. ベイトリール4個
お気に入りのオーロラそして、オーロラの前に好きやったスティーズ
私に投げられる範囲のビッグベイト専用?太いラインが巻ける
カルカッタコンクエストDC200 あと、TD-Zとこれだけです。
スプールは持ってますけど...普段の野池の釣りで
スプール持ってても そこまで頭が回らなかったし~
ベイトタックル1本持てば、それで良し~やったから
だいたい、いつもそんな釣りしてたから..
常日頃言われている状況を観て釣りをする
状況に寄ってタックルの選択をするって言うことが
マジ、、出来ていなかった&いないと思います..
今、私が教えて欲しいことはって言うと.. σ( ̄、 ̄=)ンート・・・
持ってるタックルを生かせる?釣りかな~~? 何も分かってへんから
だから、四国に行ってみたいと思う様になりました。
去年辺りからずっと思い考えていたことなんですが
一緒に釣りをしてみたいって思った人と釣りをさせてもらう
めちゃくちゃ贅沢な思いやって思うけど
私はこれからもきっとこんな調子で釣りをして行くんやって思います。
だから、方向音痴少しづつ直していかなきゃです。
これからも仕事ガンバって 休みもしっかり取って 希望休~♪
行きたいって思った所へは行きたいし 必ず行く精神で
そして、バス釣りしたいと思います。
私は少々身体に難があって免疫なくなると体力が持たなくなる
もしかしたら?これから先
そんなことが生じて来るかも知れないんやけど
今は至って元気なんで元気な内に思い存分
大好きなバス釣りに浸ろうと思ってます。
次回の釣行~ 東播野池気になる野池があります。
ちょっとご無沙汰野池やったんやけど様子を観に行きたい。
季節が変わって来たからね~ 私も変わらなきゃって思ってます。
今の時期の野池の釣り、過去苦手でした。
でも、今年は頑張ってみます。ガンバってみたいと思ってます
---☆------☆---☆--
ランクの応援して頂けたら嬉しいです。
>1日1回ポチっとな~
※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください
>こちらもポチっとな~
>応援してくださった方へ ありがとうございます
フロロの長所、ナイロンの長所といろいろありますが、使い分けが大事ですよね。例えば、トップなら水に浮くナイロンとか。
俺はスコーピオンMgにナイロン12lbを巻いているんですけど、この時期はペンシルベイト、ポッパー、バズ等のトップはこれを使ってます。
後、カルコン201DCにはドラゴンコールグランドゲーム(ナイロン)16lbを巻いていますが、スイムベイト、スピナ、スコーンリグ等、ヘビーウエイトで使ってます。
そして、ノーシンカーやライトリグにはスピニングです。
四国釣行、今までとは違うガイドさんに違った釣り方教えてもらうのも楽しみですね。
是非、川でデカバスの引きの凄さ味わってきてください(^.^)b
フロロラインはKurehaのエクスクール
って奴なんですけど数年前に廃盤になりました
みんな廃盤になって嘆いています
まだ在庫で売っている店なんかもあるんで
見つけたら必ずゲットしています
その黄色の半額シールはMAXですかね
ジグヘッドはドーターヘッドor静ヘッド
カーリーテールとの組み合わせ良さそうですね
ええ感じですね♪これは得意なスタイルで~
釣れると思いますよ♪これからの野池では
カーリーのマキマキも効いてきますしね♪
楽しみですね~(・∀・)b
四国遠征!いろんな経験をされることは~
かなり良いことだと思います! う~ん♪
ますます追いつけなくなりますね~(≧∩≦)
でもでも四国は有名なフィールドも沢山??
ありますし頑張ってくださいね~ヽ(^o^)丿
シーバスしながらも色々妄想(笑)釣れたら嬉しいですね!
でかいの釣っちゃって下さい!
人それぞれ使うラインも様々ですね。
私は昔、先生から色々使ってみて自分に合うのを
見つけたら良いって言われてたので
これからは、一つのラインに拘らず暫く使い続けてみて
また、時期が来たらラインを替えてみる。そうして使い勝手を体験してみよって思います。
四国のことはまだ何も決まってないので未知です。笑
お気に入りのラインが杯盤になったりすると
辛いですね~在庫見つかると良いですね。
その時はまとめて買わなきゃですかね(笑)
ラインは消耗品なんで安く買えると嬉しいですね。
静かヘッドは次回の釣りで試してみます♪
しーばす用?海釣り用なんでしょうね?
見た途端に気になりました。(笑)
ピンと来たら結果は二の次、先ず実行です♪
楽しみですしね~ どんなんやろ?ってo(*^▽^*)oあはっ♪
今日はもう一日仕事ですが、明日から2連休です。
また野池頑張って来ます。情報頂きありがとうございます。
頑張って来ますね~
四国への行き方、また調べなきゃです(笑)
そうだと良いんですけどね~(笑)
でも、なかなかいけてると思ってます。頑張ってみますね。
四国遠征、気をつけて楽しんでください!