


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
①フィッシングプラン 真冬のバスフィッシング(陸っぱり)
②SUGOIアワー 河辺裕和・川口直人・成田紀明
③フィッシングプラン ブラックバスのシーズナル 晩秋~初冬編
④GO FOR IT !GAME 田辺哲男
⑤進め!西日本バスクラブ 真冬のリバーバッシング 奥村哲史


⑥GIG BITE STORY 菊本敏文
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
①

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そんな中、ちと、気になるルアーがありました。
『


「スプーン」は、釣具屋さんで見たことがありますが
手にして見ることも無く・・

余り、興味を示すことは無かったのですが・・

本当に「スプーン」の様な妙な形・・・
こんなんで釣れるん・・

でも、ビデオを見ている内に (`´メ)茶 興味が沸いて来ました~


勿論、ビデオでは、そればかりをされてる訳では無いので・・

チョッと検索して調べてみることにしました~
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
先ず、泉 和摩プロのページが出て来ました。
・・で、それを、何度も繰り返して読みました。
使い方も書かれていたので
読みながら、ロッドを持つ降りをして・・

シェイクしてみたり、また、ロッドを上げたりしてました・・

気になることは、やってみたい私です・・。
この冬、試してみたいルアーが「一つ」増えました・・

また、買わんとゞ(+ヘ+)``アカン、、、ねぇ~~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
バスには、なかなかバイトして貰えないこの季節・・・

駄目ですね~~
直ぐに「リアクションバイト


チョッとは(`´メ)茶 渋い

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
明日は、夕から夜勤です。
穏やかな夜であります様に・・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆



「ポチッ


宜しくお願いしま~~す・・


トラウトのイメージが強いですが、σ(・・。)も昔は~
スプーンでのバス釣りにハマったことがあって、、、
でも今は~使ってませんね~(ioi)ちなみに昔は
自称「スプーン池」というものがありましてですね
寒くなる今の季節によく釣れましたねぇ♪(*^。^*)
ちなみに「スプーン池」は・・例の温泉横にある野池です(笑)
今は駄目ですけどねぇ~。。(´・_・`)
確かにスプーンでもバスは釣れますね。
きたやんさんの言うようにトラウトのイメージが強いですが・・・
管釣りに行けば大半の人がスプーンで釣りしてます。
スプーンの不規則な動きが良いんでしょうね。
軽いスプーンを使うならラインは細くした方が動きは良くなります。
元々スプーン本体にリップの様な水の抵抗を受ける所が無いんでラインの抵抗が影響され易いですね。
本体が左右に揺れてもラインの水切り抵抗が大きければスプーン自体の動きが制限されてしまうんでラインは細い方が良いですよ。
冬の釣りには良く登場する、いわゆる「鉄板系」
僕的にはメタルバイブとメタルジグを多用します。メタルジグはどちらかと言うと「ボート」がメインになりますが、メタルバイブは陸っぱでも大活躍しますよね!バヒューンって良く飛ぶので、気持ち良いです。
>スプーンでバスは釣れますよ~♪
田辺プロがビデオの中でいっぱい釣っておられました。(笑)
随分、昔のビデオなんだと思いますが・・
今は昔、昔は今・・そんな気持ちで熱心に見てました~
>スプーンといえばトラウトのイメージが強いですが、σ(・・。)も昔は~スプーンでのバス釣りにハマったことがあって、、、
そうなんですか~
>でも今は~使ってませんね~(ioi)
人が使わなくなったルアーに着目すると、良い様な・・(笑)
>ちなみに昔は自称「スプーン池」というものがありましてですね
寒くなる今の季節によく釣れましたねぇ♪(*^。^*)
面白いですね。そう言うのって・・
>ちなみに「スプーン池」は・・例の温泉横にある野池です(笑)
ふ~ん・・(笑)寒くなったので温泉は良いと思いまうが
釣り帰りに、服を脱ぐ気持ちにならなくなりましたね~(笑)
>ジギングのように使うからジギングスプーンなんですね。
良く分からないけど、ビデオの中でそう言われてました~
(`´メ)茶 苦茶 古いビデオなんですけどね。
でも、チョッと気になったんで・・。
>管釣りに行けば大半の人がスプーンで釣りしてます。
スプーンの不規則な動きが良いんでしょうね。
管釣りでは、スプーンを使うのですね。
不規則な動きですか~ 気になるので、また試してみます。(笑)ラインも細めで・・。
ビデオを見てると、そう言っておられたんですけどね。(笑)だから、気になって・・
「メタルジグ」って言葉も初めて聞く名前でした。
色んなヤツがあるんですね~
鉄板系は・・そうですね。気持ちよく飛んで行きますね。
でも、未だに釣ったことが無いです。(笑)
スプーンも結構 奥が深いですよ~~
この時季 ボトムをノックしながら引いたり・・
巻きのタイミングをスプーンやリールで変えるのは
みんな同じですね・・・
管釣りのシングルフックだと フックを前に付けたり
値段が比較的安いのも 魅力ですね(#^.^#)
・・・ 長野は 冬眠に入りそうです・・
並木先生のDVDは見なかったんですね。
是非、機会があったら見てみてください。
トラウトにスプーンは欠かせないルアーなんですね。
私が見たビデオは、もう何年も前のバス釣りビデオだと思います。
その中で「ジギングスプーン」と言うのを使っておられて、凄く気になりました。
今まで聞いたことが無い名前でしたしね。
>値段が比較的安いのも 魅力ですね(#^.^#)
そうなんですか~それは嬉しいですね・・
>・・・ 長野は 冬眠に入りそうです・・
風邪などひかれません様に・・
寒くなりましたね~
>並木先生のDVDは見なかったんですね。
是非、機会があったら見てみてください。
ビデオもDVDも持ってますよ~
家の中の本箱には、あれこれ50~60位ビデオやDVDがあります。
ビデオは、殆んどが頂き物ですけど・・
並木プロの(`´メ)茶 昔のものもいっぱいあります。
・・で、毎日、何らかのビデオを見ています。
今は、極寒真冬編を選んで側に置いてま~す。(笑)