


「こんなん付けるんか

早速、履いて部屋の中を歩いてみた・・。
ペリカンになった様な気分・・

今日、「ポンプ」が届いた・・。
押しても引いてもエアーが入るらしい・・


明日か明後日には「ウェーダー」が届くと思う・・。
今、持ってるウェーダーは水が染みて来る為、使用禁止とした・・。
サイズも24cmと私には大きかった・・

・・で、肝心の「フローター」が届かへんねんなぁ~

届いたら、中のチューブの点検をするらしい。
「絶対にしておいて下さいね

7月6日金曜日・・どんな一日になるんやろ

一人わくわく


何処の野池に連れて行ってもらうのかなぁ~

未知の世界が待っている


今回ご一緒した方は「うるし」に被れて大変なことに(><)
σ(・・。)は何ともなくてよかったんですが。。(・ω・;A)
(゜-゜;)ウーン・・お魚に触れること・・あ 鯉なら
触れることがあるかも??ちなみにバスは・・・
今の所未経験です、、( ・ノェ・)コショッ でも、魚が
足に触れた瞬間はマジでビックリしますね(≧∇≦)
そうそうσ(・・。)のブログでも書きましたが
フローターの時に使うロッドは、出来れば6ftまでが
ベストですね!長いと何かと大変ですね(・ω・;A)
フローターは接近戦が普通なので~(≧∇≦) 遠投を
することは、ほとんどないですし。。。
基本的にσ(・・。)のフローター時のメインロッドは
ベイト:6・3ft(ML) 6・5ft(M)
スピニング:6・0ft(UL)6・4ft(L)
の4本です♪使用時は多くて2本が限界ですね(・0・)
フィールドによって使い分けています!!ちなみに
この4本は岸釣り&ボート釣りに使ってるロッドです!
凄い藪漕ぎでしたね・・
でもお見事な釣果・・
やみつきになるかも???(・・?)ですか。
野池の中ってどんな感じなんだろう~
魚に触れたりするのですか?
びっくりするだろうなぁ~
あとは本体のみですかぁ(^з^)楽しみですね!
7月6日!!未知の世界♪しばらくフローターの
ヤミツキになると思いますよ♪ ( ・ノェ・)コショッ
σ(・・。)も昨日、フローターで渋いながらも
良型が釣れました~ヽ(^o^)丿