

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
5・6日と連休の初日・・。
私は、9時過ぎに加西市の消防野池(仮名)に到着・・

上下に二つの野池があって、先ず、下の池からスタートする・・。
鯉がやたら目立って居たが、バスの姿は確認できない・・。
GW:連日叩かれまくってる野池・・そう簡単に釣れる訳が無い

ジャバロン140を投げてみる・・。
無反応・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、上の野池に向かう・・。
行きたいポイントには誰も居ない


・・でも、バスの姿より、ここでも大きな鯉の姿を何度も目にすることになる・・

場所を移動しつつ幾度も幾度も投げても、無反応・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
まぁちゃんにメールを送り報告をする。
「さっぱりゞ(+ヘ+)``アカン、、、わ

16時頃???(・・?)に到着して、30分程でヒット

使ったルアーはイモグラブの小さなヤツ・・ウォーターメロンだと思う。
(`´メ)茶 飲み込まれてしまい、、可哀想な結果になってしまった・・。

サイズは、42.5cm
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
私は、朝9時過ぎから18時頃まで(途中、休憩もしたが)頑張って、ノーバイト・・

仕事をしてる時間より長い間、バス釣りをしたと言うのに、(`´メ)茶 早く感じてしまった。
「絶好調は終わったな


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
今日の私の反省は、「1匹欲しさ」より、「大きいバス」にしか頭が行かなかったこと・・。
もっと、応用範囲の広いと言うか???(・・?)
その場その場(時期や状況)に応じた
魚…σ_<゜)))彡 ~釣りに心掛けた方が良かったかな

逆に、買ったばかりのロッドを(bouzu覚悟で)投げ込んで練習した方が良かったと思いました。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
他にも、色んな反省する点がありますが・・・。
まぁちゃんは、ちゃんと状況を判断して「どんな時でも、これなら1本獲れる

自信のある選択をしたみたいです。
私には、残念ながら、、、、そう言うモノが一つもありません・・

そう言うモノを作らなきゃ


レベルは違えど、私も迷走中。
自分の自信のアイテム見つけるのも楽じゃないです。釣り上げ経験のすくなさから、色んなもの投げてますが、気づいたらブランド物がおおいな。
でも、又、、その内に釣れるかな???(・・?)と思ってます。
釣れないからこそ、釣れた時の感激は大きい!
今、そう思う様にしてます。(笑)
☆--------☆--------☆--------☆-------
魚…σ_<゜)))彡 ~釣りを始めた当初は、何も考えず投げていましたが、最近では色々自分なりに考える様になって来ました。
それも楽しみの一つですよね。
でも、悪戦苦闘ばかりです・・。
レベルも低いですしね・・(笑)
☆--------☆--------☆--------☆------
ルアーの整理整頓もしなきゃ!
もう、、何処に何が入っているのか分からなくなりつつあります。
よりともさんはどうですか???(・・?)
(`´メ)茶 狭い車の中、グチャグチャです。