![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/7b8d600885026298b31578af53723bc1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシング<br>
へ](http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
5時に出発の予定が、6時になってしまいました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
今日は「小野市の野池」に行って来ました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
前回、好調だっただけに「まぐれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
私の釣りは、神頼み・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
先行者は無し・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でも、直ぐに「へら釣り」の叔父ちゃん2名が来られました。
叔父ちゃん達、今日は野池を上った所の水門近辺での魚…σ_<゜)))彡 ~釣り
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
私も最初は、その水門近辺にキャストしました。
スピニング持って、「必殺ワーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、反応は無かったです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
護岸沿いをキャストしながら移動し、次の水門近辺に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
前回、まぁちゃんが「44cm」を釣った辺りにキャストして様子を伺いました。
確かに、底の感じは良い感じ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
でも、反応は無かったです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
只、前回と水の状態がチョッと違っていました・・。発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
水面に泡の様な物が浮いていて、その泡にゴミが混じっていました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「こんなとこ ゞ(+ヘ+)``アカン、、、わぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
竹やぶの前の道をトコトコ歩き・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
蚊に刺されながら、先ず、小ギルがヒット・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
続いて、小バスもヒット・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
スピニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そして、水は流れて無いけど、一応インレット・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
・・で、「ここはどうやぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
立木周辺にキャストしてみるも、さっぱり反応が無い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
それでも、何度も何度もキャストしてみました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
一方向からだけでは無く、場所を移動しながらキャストしてみました。
すると、「おったわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
「来た来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
直ぐに「大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
おまけに、しっかり掛かっている・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
足場、そんなに悪くは無いのだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ところどころ草が刈られていて、それが滑ります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
シャ~無いので、得意な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
まぁちゃんが、いつも言います・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
「優稀ちゃん、それ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「アンタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「仕舞いにロッド折るぞぉ~~」・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
でも、捕りに行ける時は、チャンと捕りに行ってます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
草まみれになった「でっかいバス」・・45cm・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](http://image4.photohighway.co.jp/Z059/970/photos/middle/75919183433qz1.jpg)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
すっかり気分を良くした私・・。やる気満々です・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
暑くなったら、適当に木の陰で休憩もしました。
日陰があって良かったぁ~ でも、蚊がいます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
野池第3コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
「ラトルスネーク」のカラーチェンジなんかも適当にしてみました。
シンカーも8gにしたり、10gにしたりしてみました。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、次のバイトが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](http://image4.photohighway.co.jp/Z059/970/photos/middle/55919183710qz1.jpg)
その後も、嫌気が注さない内に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](http://image4.photohighway.co.jp/Z059/970/photos/middle/74919183927qz1.jpg)
そして、順調に次々とバスをゲットすることが出来ました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](http://image4.photohighway.co.jp/Z059/970/photos/middle/5891918428qz1.jpg)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
因みに、今日は新しいリール、「スティ-ズ」を使用しました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](http://image4.photohighway.co.jp/Z059/970/photos/middle/71919184518qz1.jpg)
なかなか良い感じ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
フロロの16ポンドが巻いてありました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
45・37・35・35・33・29・35cm
バス:9匹 ギル:1匹
「この野池、(`´メ)茶 良いなぁ~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
多分・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それから、「根日女の湯」に行って来ました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
大好きなバス釣りをして、温泉に浸かって、楽しい一日が過ぎて行きました。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
明日は日勤です。・・で、一日頑張れば、また公休日で~す・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
超
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
加西に三木、そして小野・・。チョッとづつ、行動範囲が広がって来ました。
東播野池って、本当に楽しいなぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
![フィッシング(バス釣り)ブログランキング](http://rank.rooms-works.com/img/banner88_31_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
「ポチッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](http://image4.photohighway.co.jp/Z059/970/photos/middle/5691502422qz3.jpg)
![](http://image4.photohighway.co.jp/Z059/970/photos/middle/5291502420qz1.jpg)
いゃ~・・すっごい釣果ですね~( ゜д゜)
45UPが釣れる野池って、あまりないですよ~!
数もかなり水揚げされてますし~♪楽しそうヽ(^o^)丿
同じラトルスネークでもカラーやシンカーの重さを
変えての攻略!!流石ですよん(ノ・o・)ノ
そうそう!スティーズも早速使われたんですね~!!
使い勝手は、いいみたいでよかったですね~(^O^)/♪
良い池を見つけられましたね。
スティーズも良い感じみたいですし。
後はザ・グリフォンの到着を待つだけですね。
ブッコ抜きは僕もしますがというか、僕の行く野池はブッコ抜きしか出来ません・・・・・
足場が2.5m位高い所にあるんで・・・
そのせいでコブラを一度折りましたわ。
抜き揚げには注意してくださいね。
ブログの訪れさえていただき始めてからの初めての爆。。マジがんばりましたね。
でも無茶してロッド折らないようにしましょうね。あと無理して池ポチャとかもしないよ~に。とりあえず負けとれませんので明日は週末なんで野宿込み込みの釣りに出かけてきます。
「45・37・35・35・33・29・35cm
バス:9匹 ギル:1匹 」←打倒この記録?
めざせ55UPと言う事でがんばってきます。
きたやんさんにメール送ってから、追加がありましたぁ~
(`´メ)茶 楽しかったです。
>同じラトルスネークでもカラーやシンカーの重さを
変えての攻略!!流石ですよん(ノ・o・)ノ
同じカラーで釣れると、そのカラーについつい拘ってしまいますよね
私、ラトルスネークは10種類以上のカラーを持っているので
自由にカラー選択は出来るのですが・・
でも、もし
きっと、そのカラーを補充したくなると思うのです。
・・で、使わないカラーが残ってしまう・・
それを、避けたかったと言うのもあるんです。
(笑)
一杯あるのに、不経済・・
正直、違和感ありそうなカラーでも釣れたし・・
「バスへのアピールはあるんやわ
みたいな感じで嬉しかったです・・
ひとつのルアーを投げ続けることで、見えて来るものがあるかも知れないし
シンカーも重さを替えることで、飛距離も違って来るし
動きも違って来るだろうし・・
明日も行ってみま~す。
>良い池を見つけられましたね。
はい。明日行くので楽しみです。
>スティーズも良い感じみたいですし。
後はザ・グリフォンの到着を待つだけですね。
スティーズは違和感無く使うことが出来ました。良かったです。
ザ・グリフォンは・・今日ですねぇ~
後で、連絡をしてみようと思ってます。
>そのせいでコブラを一度折りましたわ。
抜き揚げには注意してくださいね。
コブラを・・・・
さぞかし凹まれたことでしょう~
気をつけます・・
嬉しかったです・・
>でも無茶してロッド折らないようにしましょうね。
ヒロさんのコメント読んで「ドキッ
気をつけます・・
>あと無理して池ポチャとかもしないよ~に。
真冬に、胸の辺りまで野池にはまったことがあります。
最初は足だけだったのですが、ズルズル滑って・・
怖かったです。寒かったです・・
>とりあえず負けとれませんので・・
(笑)・・私も、色んな人に刺激を頂き、「頑張ろう~
>めざせ55UPと言う事でがんばってきます。
はい・・