


私のPC


・・で、ふと、気に掛けたことがありました・・

40UP

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そこで、一枚一枚の撮影時間を書き出してみることにしました・・(暇人)
すると、偶然なのか

似通った時間帯であることが分かりました・・

午前中に1回偏り、午後に一回偏っていたのです。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
まぁ~私が魚…σ_<゜)))彡 ~釣りに行く時間帯って言うものも
限られているのですが・・・・…。o○.。o○ (早朝~夕方)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
漠然とした時間帯みたいなものは、あったのですが
実際、メモしてみると、チョッと学べた様な気がしました・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
いよいよ、晩秋

気持ちとしては、、ちと、執念深く



☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆



「ポチッ




>デカバスを釣った時の時間帯を収集♪これは
これからの釣行にとってはかなりの効果が
あると思いますね!
ですよねぇ~気になりますよね・・
自然と生き物が相手だから、微妙だとは思うけど
それでも、やっぱり
難しく考えるんじゃなくて、楽しみながら
色んな発見が出来たら、それはそれで興味深いものがありますね。
今日は撃沈
何気にしてみたことですが、意外な発見でした。
早朝の釣りも良くしますが、そう、でっかいヤツが来た
ただ、数釣れたとか、そう言うのはありましたけど・・
水温を調べておくって言うのも大事ですね。
水温計も買おうかなぁ~
水槽用の水温計を使って調べていた時がありましたが
直ぐに忘れて来るので、今はありません・・(笑)
>フロートでの釣り、あの目線の高さが、僕は好きなんですよ。(笑)
3回目も撃沈でした・・
2度あることは3度ある
これが正解でした・・
これからの釣行にとってはかなりの効果が
あると思いますね!デカバスが釣れる時間帯が
分かれば、その野池の季節や時間にあわせて
攻めに行くのも一つの手でもありますしね♪
σ(・・。)も来年から集計をとってみようかなぁ( ´艸`)