優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

大切な本♪

2008-08-03 21:35:26 | 
バス釣りを始めて まだ間が無い頃

とうちゃんより頂いた 大切な本です 

バス釣りのこと 皆目 分からない 私 

この本を見て 

いつも、手元に置いて

ルアーの種類とか 使い方 アクション

色んなこと 勉強しました・・

☆--------☆--------☆--------☆----

1ページを開けた所に 書かれている言葉


    
☆--------☆--------☆--------☆-----

次から次へと 買ってしまうルアーですが

もっと〃 使い込まなくちゃ (`´ダメ)ですね

☆--------☆--------☆--------☆----

いつも 読んで頂き 了└|力"├_〆(・・ )ございます。

バナー ふたつ共clickして貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ   にほんブログ村

フィッシング(バス釣り)ブログランキング バス釣りブログ +ROOMS' RANK 

応援クリックして下さった方へ  ありがとうございます

ちっちゃいワーム♪

2008-08-03 20:50:19 | 
暑い暑いと言いたくないけど (`´メ)茶 暑い

お休みやった人 バス釣りしに行かれましたか~

暑い中 お疲れさまでした 

お仕事やった人 お疲れさまでした~ 

私は、、、お仕事組でした  疲れたわ

☆--------☆--------☆--------☆-

仕事帰り チョッと用事があって

スポーツ店に寄って来ました。サッサと用事を済ませ

釣具コーナーがあったので 見て見ることに 

でも、釣り具屋さんでは 無いので 

数も全然 豊富じゃ無かったんですけど

欲しくなったワームがあったので 購入

カラー迷ったんですけど とりあえず 2色選択

進んで好んで買うことが無かった 小さなワーム

でも、ここ最近の釣りでは

この小さなワームが活躍してくれたんで 

チョッと気になってしまいました~ 単純なヤツ

☆--------☆--------☆--------☆-

これらの小さなワーム達に チョッと重めのシンカー付けて

リーダー付けて ヘビキャロにしたら 

テキサスよりも簡単に 底を取ることが出来るし

アクションさせる度に ラインが沈んで

まぁ~最後には、ずる引きってことになるんやけど

( ̄~ ̄;)ウーン・・・


シンカーが底を取り ラインが ふぁ~と浮いて

その先のワームが自由気ままにアクション

そのナチュラルな動きに バスが魅了

パクッ

そうなったら 言うこと無いねんけど

☆--------☆--------☆-------

以前、小さなワームは スピニングで使うものやって

思っていたんやけど ヘビキャロにしたら 全然OK~ 

どんなバスが釣れるのかは 謎やけど 

万が一でっかいのんが来ても

ラインが太かったら (`´メ)茶 安心やしね~

☆--------☆--------☆--------☆--

影の声 『それほど スピニングは好きくない』

☆--------☆--------☆--------☆-

テキサスで釣れへん  バスさん

リーダー付けて 上手く バスさん

だますことが出来て だまされるかなぁ~ 

良いのん いっぱい 釣りたいです

☆--------☆--------☆--------☆-

明日は、夕から夜勤に行って来ます。

穏やかな 夜であります様に 

☆--------☆--------☆--------☆-----

今日も明日も明後日も いつもの です 

バナー ふたつ共clickして貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ   にほんブログ村

フィッシング(バス釣り)ブログランキング バス釣りブログ +ROOMS' RANK 

応援クリックして下さった方へ  ありがとうございます

東播・小野市野池 釣行記♪

2008-08-02 19:41:00 | 野池編
昨夜更新した 東播野池・小野市野池釣行記

投稿ボタンを押した 次の瞬間に消え去り 凹む 

しゃ~無いので 一日遅れになってしまいました。

楽しみに来て下さった方 どうもすみませんでした。

☆--------☆--------☆--------☆---

8月1日 金曜日 早朝 

今年、こんなに暗い内に 家を出たのは初めてでした。



野池釣行ではね・・琵琶湖は別です 

段々明るくなって来て 気持ちはただ o(*^^*)oわくわく



いつも行ってる 加西を横目で見ながら 通り越し

向かうは 小野市の野池  久し振り~

去年 いっぱい 良いのん 捕りました~ 

へら釣りの叔父ちゃん達の間では チョッと有名やった(笑)

それくらい 良いのん 釣りました~~ 過去形

さて、今年も・・

この野池の減水時期を 密かに待ってたんですが 

行って見て 減水を確認  ただ 今の時期って 

水は( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 悪いですね~ 

☆--------☆--------☆--------☆----

まぁ~ 余り綺麗な水の所で バス釣りしたことも無く

どっちかって言えば 濁った水オンリーで

釣りしているので 少々のコトでは驚きませんが 

☆--------☆--------☆--------☆-

スタリオンに ジャバロン160 ネイルシンカー忍ばせ

ブリガンディジに マイキーを

とりあえず トップから スタート  マイキー

一向に反応無いんで 続いて ジャバロン160

これまた ( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 皆目 

☆--------☆--------☆--------☆--

野池第1コーナー&第2コーナー 後ろに竹やぶがあり

蚊が(`´メ)茶 多くて いっぱい刺されました 

キャストの間 手に蚊が止まってるねん 

竹やぶに住んでる 蚊は (`´メ)茶 小さいくせに

凄く強烈・・ 直ぐに発疹ができ 痒い痒い 

・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン

「塗る虫よけ」持って来るのん 忘れる

でも、この辺り 特に第2コーナー辺りは要注意

ジャバロン160のイメージ 水中散歩

おまけに 「生かさず殺さず」 って・・・(笑)

この「生かさず殺さず」のイメージは 

黒エルさんに ヴェイロンのイメージとして

教えて貰ったんだけど 気持ち的に適用 

そして、底 感じてみることに 

でも、一箇所 縦スト 木の枝 あるだけで 

あと、これって感じのものが無くなってて 

去年はね~ なんやかんや 一杯ありました

岸際 探って探って ジャバロン 泳がし泳がし

ほんと 超スロー ジャバロン 水中散歩

140は、キビキビ リズム良いけど

160は、息絶えそうな動きに見えるね~ 

☆--------☆--------☆--------☆---

すると いきなり バイトあり 

ラインがスゥ~と微妙に走りました ドキドキ

次の瞬間 ロッドをスゥ~と下す感じで 送り込み

そして フッキング  掛かった~ 

途中まで、寄せて来たんやけど 

━━━☆(; ̄ ̄ ̄∇)ノノ┫ あれ  軽い

掛かりが浅かったんやろね~  good-by

・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン

その後も ひたすら ジャバロン160

でも、後にも先にも それっきり ・・

☆--------☆--------☆--------☆

チョッと気落ち (`´メ)茶 気落ち 


段々 暑くなって来るしね~~ 

ふと、見つけた ベイト軍団 

これ見た瞬間 頭 切り替わりました~~

マッチ・ザ・ベイト

小さなワーム 使ってみよ~~  

2本持ってたロッドを1本にして スカリも持参 

ワーム アイシャッド スタッガーの可愛いのん

12gシンカー ヘビキャロにして スタッガー(ミニ)

なんと 簡単に釣れました~~ 28cm 

その後も アイシャッド スタッガーにて 34cm 35cm 



☆--------☆--------☆--------☆---

野池第2コーナー諦め 次のポイントで留まる覚悟を

夏の釣りには 持ってこい そんな場所が出来てて

(`´メ)茶 感謝 感激  

そこでは、35cm 37cmをゲット 

スカリに入れてみることに ・・



でもね~ (`´メ)茶 気になるねん 

弱ったらどうしよう~~ 



何度も何度も 様子を見に行きました 

・・で、やっぱり こんなん 止めやわ って



了└|力"├_〆(・・ ) 言いました~

この時点で 5匹のバスをゲット

野池に行って バス釣って バス集めてもね

ゞ(+ヘ+)``アカン、、、わ 


ひとりでは 夢 叶わん 

やっぱり 琵琶湖で この夢 叶えたい

☆--------☆--------☆--------☆--

小さいワームでは サイズは望めない 

そう自己判断 ・・で、ジャバロン160

皆目・・・・

( ̄~ ̄;)ウーン・・・ で フリックシェイク6・8”

ジグヘッドワッキー 更にネイルシンカーも忍ばす 

そしたらね~ 来ました 



今度は40 43cm 嬉しかった~

☆--------☆--------☆--------☆

でも、それっきり 反応無くなり 終了 ENT

帰りの車の中で 思ったコトは・・・

釣りたいルアーで 最後まで通してたら

「1匹」のバスも、釣れて無かったかも知れないって

何となくだけど そんな気がしました。

きっと (`´メ)茶 暑い中 釣れないことで

リズムだって壊れていただろうし ・・

☆--------☆--------☆--------☆-

早起きは三文の徳って言うけど

ほんとやったわぁ~って そんな一日でした。 

☆--------☆--------☆--------☆---

次の釣りは6・7日を予定してます。

今年も去年みたいに でっかいバス目指して頑張りま~す

☆--------☆--------☆--------☆-----

ブログの〆は、いつもこれなんやけど 

お願いしても良いですか~~

バナー ふたつ共clickして貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ   にほんブログ村

フィッシング(バス釣り)ブログランキング バス釣りブログ +ROOMS' RANK 

応援クリックして下さった方へ  ありがとうございます

消えてなくなった・・ ( ̄_ ̄|||)

2008-08-01 22:58:27 | 
たった今、 ブログ更新 投稿したとこやったのに

投稿ボタンの後に出て来た 画面

パスワード入れる画面やって

・・で、パスワード入れたら 「新しい記事を投稿します」って

・・・・・・・・・・・・・・

(`´メ)茶 時間 掛かったのに 

ほんの一瞬で 消えてなくなったわ

           ・・・ッテナンデヤネン  ため息 

もう、この時間からは更新できへんわ~

・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン 

明日の夜 再度 更新しますので

是非 お越し下さいね~ お待ちしてます 

でも、(泣)

☆--------☆--------☆--------☆------

ランキングに参加しています

バナー ふたつ共clickして貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ   にほんブログ村

フィッシング(バス釣り)ブログランキング バス釣りブログ +ROOMS' RANK 

応援クリックして下さった方へ  ありがとうございます

先ず、釣果報告で~す♪

2008-08-01 17:25:46 | 野池編
暑かったです・・ 

そして、今日の釣果報告です  

28cm・34cm・35cm×2匹・37cm・43cm

合計 6匹のバスさん釣りました~


左の親指 ヒリヒリ痛いです 

でも、嬉しい痛さ かな  みたいな (*^m^*) ムフッ

☆--------☆--------☆--------☆-----

後ほど もうチョッと詳しいのん

東播野池・小野市野池釣行記綴りますので ...φ(u_u*)

また 覘いて下さいね~~ チラ

では、チョッとだけ *・Good Night☆・*

☆--------☆--------☆--------

よぉ~頑張って来たなぁ~って 思って下さる方へ

         ポチッとお願い致します。 

バナー ふたつ共clickして貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ   にほんブログ村

フィッシング(バス釣り)ブログランキング バス釣りブログ +ROOMS' RANK 

応援クリックして下さった方へ  ありがとうございます