たかが釣り!

今はぁ~ もう秋ぃ♪ だれも~ぉいない海ぃ♪

キャンピング

2018-05-03 20:55:17 | アウトドア遊び
交通費
ガソリン代 21.32L=2900(@136)
首都高 1,300円X2=2,600円
東日本 往路1,930円 復路1,880円
 
テント代 5,500円
 
寝袋A,B,C
レジャーシート(コールマン)
タープ
テーブル
イスA,B,C
ランタン(コールマン)
クーラーボックス大小
カセットコンロ
グリル
石炭・着火剤
着火バーナー
ヘッドライト
ウォータージャグ
LEDランプ(室内用)
飯盒
パーコレーター
 
今後用意すべきもの
コーヒードリッパー
コーヒーポット
食器乾燥用ネット(←アジ開き用)
ランタンホルダー
ヘッドライト人数分
ペグ・ペグ抜き
ラグ 142X196cm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘ったのはおかま。。。じゃなかった

2013-04-22 12:18:17 | アウトドア遊び
先週、念願のタケノコ掘りに行ってきました。

私を誘ってくれたタケノコマスターによると、今シーズンは成長が若干遅め。

来週(つまり今週)あたりがイイらしい。

でも掘りたくて掘りたくてムズムズする。。。ポッ(赤面)

彼らを誰も止められない。。。



太いのが、、、好きっ!



こんなリッパなのモノがゴロゴロしてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘ってきた。

2013-04-16 01:28:31 | アウトドア遊び
毎年この時期になるとウズウズして堪らない。。。



それがコレっ!

今年はマテおじさん、みなさん「チャイチー」です。

写真に写っている葉巻以外は、画面右上のサイズばかり。

お楽しみはもう少し大きくなってからね、、、坊や。

あ、アサリはご覧のように大きめのがゴロゴロしてました。

今年は良く育っています。



今晩茹でてスープストックにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つん這い、復活っ!!

2011-05-05 02:29:54 | アウトドア遊び


見慣れた、この小さな港町も今日はいつもと違って見える。。。
今日は念願の四つん這いの日。
そう腰が治った、、、(と思い込みたい。。。)

「這える』のだっ!


<今年初の白いギョサンが眩しい>

今日は掘って、掘って、掘りまくるゾ(いや~ん)
と、思って塩をかけると。。。。



ただ、残念なことに後が続かない。
掘って、掘って、掘りまくりたい『穴』が無いのだ。
『穴』さえ見つけることが出来れば、


<こんな葉巻サイズが。。。>


<2時間半くらい!?で20数本獲れました。>

実はやや寝坊と途中で交通機関のトラブルがあったりで出遅れ、
引き潮時間帯を攻めることが出来なかったので、こんなもんかと。
まぁ、それでも去年の悲惨な漁獲高!?に比べればイイ方かな。

アサリの湧き具合は良く、そちらで良ければ期待出来ます。
ただ、サイズはまだまだ小さいので、もうヒト潮廻った中旬が狙い目かも。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つん這い四つん這い四つん這い

2011-04-07 23:48:14 | アウトドア遊び
四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い四つん這い。。。。

ああ、もっと言ってっ。。。はぁはぁ。。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はピクニック

2010-06-28 17:20:10 | アウトドア遊び
イイ大人がですよ!?
四つん這いになって、穴という穴を見つけて、じっ~~~~~っと眺め、
あんな手やこんな手使ってネチネチとですね、、、
筆使って、コチョコチョやってですね、、、
「水が溢れちゃってヤリにくいなぁ』とか言わないの!


<こちらは果樹さんが責めてる「穴」(ハートマーク)>


<働き者の「穴」はキレイに整頓されている>

「穴」にしか興味のない10代のボク(うそ)は、、、
干潟に打ちあげられたクラゲに気が付かず、


<この方達の体の上に手を置いてしまうこともしばしば。。。>

そして、帰りには温泉入ってサッパリするのもイイですけどね。。。


<ロッカーからブクブクの音を響かせるのは如何なものかと、、、>

でもね、でもね、、、、
旨い、旨いって言われてね。。。。
マテガイ番長としては1回食べてみたかったんです。


<マテガイのフライ。。。>

ヤバいよ、ヤバい。旨い!確かに旨い!
カキフライ級な旨さだ。
これなら、マテガイの独特の風味が苦手っ!て人でもパクパク行けちゃいそう!

マテガイ界の東の横綱が「干物」なら、西の横綱は「フライ」だ。
素直に認めるよ!


<そしてアナジャコの巣揚げ>

これもイイ! 旨い!

でもね、でもね。。。。。。。。。。。

イングランド(号泣)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒ってほしい~の

2010-06-18 17:09:51 | アウトドア遊び


先日の干潟で響いていた声。。。
この似たもの一家のおかんの声が凄かった。。。

「とっとと獲らないと(夕飯)食べさせないよ!」
「なにちんたら掘ってるの!?あ~ん?」

怒られてみたかった。。。(憧)


ところで、獲れたアナジャコとマテガイですが。


この日はこのポータブルガスコンロ奉行のおかげで。。。


それはそれは。。。


楽しい宴でした。


個人的には、こちらの奉行のほうが好き((照))
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干潟のアルバム

2010-06-13 22:49:56 | アウトドア遊び
今日は一ヶ月ぶりだっけ? 部会。
そう、四つん這い倶楽部の部会。








前回来れなかった銀玉さんも登場し、それはそれは真剣にみんな鍛錬に鍛錬を重ねたんだけど。。。


<なかなか良い肘使い>

部員たちの活動っぷりに目を細めていると、けしからん輩を見つけたので
「ま」に報告しようと思う。。。



「今日、東京から?」
「え?。。。あ、はい(ニコリ)」
「獲れてる?」
「難しくって。。。」



「ここさ、やってごらん」
「うまく抜けないよ~」

「ほら、筆、出したり、入れたり。。。」
「いやぁ、エッチィ~!」
「なんだよ、考えすぎだってぇ~」
「名前、なんていうの?」
「あなこ」
「アナゴじゃなくって?」
「もう~~~~~!(怒)」
「ははは、冗談だってば。。。お!そこ、来てるよ!やってごらん!」



「そうそう、やさしく。。。」
「あ~ん、踏ん張っているぅ~」
「どう? どう? イイ?」
「うん、気持ちイイかも~~~~」



「ほら!」
「やったぁ!」
「オレ、「ぢゃい●」。部活の合宿でココの浜、来てるんだ~」
「え? 部活中?」
「うん、うん」
「サボってると、部長に怒られない?」
「平気。平気。部長はどうせ四つん這いになってて見てないって(笑)」
「あはは、そうなんだぁ~」
「おかしいでしょ? 恥ずかしい格好してアンアン言ってるぜ、今頃(爆)」
「ぢゃい●くんってオモシロ~~~~~~イ(ハート)」


しかし。。。。。


部長は見ていた。。。。


許せん!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つん這い

2010-05-16 00:07:54 | アウトドア遊び
GWは不完全燃焼に終わった四つん這い。。。
今日はアウェイでの開催。まったく勝手の分からない土地なので、
夫婦で行くというこの方にピックアップしてもらった。

二人だけでの釣りなら、いつも先に来て待っててくれるのに、
今日に限っては奥さんの手前40分遅刻。
よって助手席の奥さんに後部座席へ移動してもらうという図々しさを発揮してみましたが、
なにか?


<おお、いい感じに干いている>

干潟に降りて歩いていると、そこには無数の。。。


<謎のモンブラン。。。>


<ホントに無数のモンブラン。。。>


<こちらは下町の旦那の黄金の右手!>

ステンレスのシャベルが粋ですね。

人が掘っている姿を見ると、ロクに挨拶もせず自分も掘り始めてしまった。
ここから先は、無我夢中で掘り出したので全く写真がない(笑)

せいぜい、こんな写真くらい。。。(爆)


<なかなかイイ、ひねり具合。。。合格>

腕がホントにダルくなるまで掘りまくって、持ち帰りはこれくらい。


<60本ほど。。。>

まだまだ小さいのも多くて結構な数をリリース。それを含めたらおよそ1束は掘っただろう。





帰宅してから、貝剥いて干したし、腱鞘炎になるかてくらい腕パンパン。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサピクに行ってみた

2010-05-04 22:37:24 | アウトドア遊び
筋トレGW4日目は「アサリ採り」
ホントはマテを獲りたいけどさ。。。
え、行き先? また29日と同じ所ですけど、何か?
ボク、「ひつこい」んです。



コンビニに当たり前のように「塩」が置いてある。
「塩」くらい、他でもありそうだけど、ココは違う。
それはマテラーのための「塩」。。。さすがはマテラーの聖地である。

そんな聖地も今シーズンはダメダメ。。。
この日は地元のマテラーから情報を貰った。
道理でダメダメなはずだ。



適度な量のアサリだけは確保して
ピクして帰ってきました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする