西湘日記2

気候温暖、風光明媚、自然に恵まれた西湘地域に住む夫婦2人の気ままなブログ。お気軽にお立ち寄りください。

三嶋大社 いつもは気にしていなかった場所

2024-09-27 22:52:25 | 日記
妻です。

あまりの暑さにバテてしまい、ブログもすっかりご無沙汰していました。

皆さま、体調はいかがでしょうか。
ほんとに無理は禁物ですよね~。
ゆったりのんびりを心がけていきたいと思います。


先日、何か月かぶりに三嶋大社へ行きました。

こんなに人の少ない境内は久しぶりでした。
そこで周囲をのんびりと見回してみました。
いつもは、キンモクセイのほうへ行くのですが、今回は反対側にある松のほうへ。



「三葉松」と言うのだそうです。
「松の葉が3本あることから夫婦円満・家内安全の象徴とされる」と案内板にありました。

こんなありがたい松があったとは!
幼い頃から何度も来ていると、案外気づかないものなのかもしれません💦


今年は暑くて彼岸の期間中に彼岸花が咲かなかった、と報道で聞きました。
9月25日の大社の彼岸花です。


いつもどおり、湧き水をいただいて帰りました。
何ごともなく健康で過ごせているのも、このおかげなのかもしれません。



この夏、ささやかな幸せを感じたこと

2024-08-02 22:36:10 | 日記
妻です。

猛烈に暑い日が続きますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

今日は私用のため、日中バイクで出かけました。
信号待ちのとき、あまりの暑さでクラッとしました。

体調を整えて、気合を入れていないと、この時期の外出はキケンです~💦



さて、我が家の小さい庭ではきゅうり、なす、かぼちゃなどを育てています。
わたしは主に草むしり専門なのですが。







収穫したきゅうりは、すぐにミソを付けて食べました。
獲れたてのきゅうりは、噛むと口の中でほろほろとくずれる食感で最高です。

かぼちゃは初めての挑戦です。
無事に大きくなってくれるといいのですが。


また、今年は土を入れ替えたせいか、たまにスズメが数羽で訪れます。
窓からそっと覗いていましたら、羽で砂を搔いて自分にかける、「砂浴び」をしていました。


我が家の庭でのこうした出来事に、しあわせだなあ、と思っています。

時代についていけてない、と思ったこと

2024-07-25 13:59:14 | 日記
妻です。
お立ち寄りくださり、どうもありがとうございます。
連日、ものスゴい暑さですね~(*_*)

我が家ではエアコンを終日運転させています。
電気代がいくらになるのか、そのことを考えるときだけ寒気を感じます~(苦笑)


先日、期限切れのため新しいクレジットカードが届きました。
いままでと違って、表面に氏名やクレジット番号の刻印がないものです。


このカードで初めて買い物をした時のことです。

いつもどおり、支払い機に差し込もうとすると、店員さんから
「あ、それはタッチで大丈夫です」
と言われました。

かざすだけで支払い終了。
「おおー」
思わず心の声がもれました。(店員さん、苦笑い)
CMでは見たことがありましたが、自分では初めての体験でした。

別の日。違うお店で買い物をし、支払おうとカードをかざそうとすると、
「あ、奥から手前へスライドさせてください」と言われ、あたふた。

別の店では、「右から左へ、横にすべらせてください」と言われ、
「ど、どこを滑らすんですか?」とあわあわ。

新型コロナによる外出自粛期間が明け、こんなふうに(時代の流れについていけてないな)、と実感することがなにかと多いです・・。



初めて青色申告をしてみました

2024-06-30 12:13:08 | 日記
妻です。
 
梅雨入りしましたね~。
ムシムシの気候で、縮れ毛のわたしはもうチリチリで、外出が超憂鬱・・。
最後は「だれもわたしのことなんて見てないから平気!」と言って、外へ出ています・・。


令和5年分、初めて青色申告に挑戦しました。

数字が苦手でずぼらなわたしですが、知り合いの、
「今は会計ソフトに入力するだけだから、簡単だよ」
の一言でヤル気に。

ろくに入力方法も確認せず、野性のカン(!)で自己流に入力。
でも・・さすがに簡単すぎて、途中で
(ほんとにコレでいいのか⁉)
と不安になりました。

そこでやっぱり専門家に訊くのが一番近道だろうと、青色申告会のデータ入力相談会に行ってみました。

「・・・・・!!」
入力方法、全然違ってました。

教えてくださった担当のかた、制限時間いっぱい使って教えてくださったんですが。
ほんとに、青色申告のいろはの「い」からの説明で。
大変だったと思います(大恐縮💦)。 
 
以降、何度も青色申告会にお世話になりつつ、なんとか無事に確定申告を終えることができました。

結果、住民税はかなりの減額。国民健康保険も毎月25%ほど減りました。

令和6年分も、コツコツと入力中です。