「エキナセア」
総集編(1)2020をお送りします。
エキナセアとして購入した為
種類名が不明で、お花の感じから
3種購入の内1種が
「ホットコーラル」かな?
と言う感じです。
(間違っていたらご指摘をば)
と言う事で
「エキナセア ホットコーラル系」
として今日はお送りします。(^^ゞ
(残りの2種は後日)
なんと言っても
お花の色の変化が楽しめました。
(1)花の咲き始め
7月5日

(この以前にお花は咲いていますが
色の変化を見て頂く為に5日開始としています。)
色の変化を見て頂く為に5日開始としています。)
(2)7月6日

(3)7月11日

(4)7月23日
可愛いピンク色に

(5)ツンツンした部分を
コーン部と呼ぶそうです。
コーン部が赤っぽいのが特徴かな?

(6)花の開花時期のちょっとした差で
花色の違いが楽しめました。

(7)
横から見た時の花姿が可愛い。
エキナセアのこの姿が可愛くて
選んだ第一理由でした。

エキナセアのこの姿が可愛くて
選んだ第一理由でした。

現在エキナセアは
今年が終わったのか
枯れたのか
枯れたと言うより溶けた?
花も葉も無くなりました。
来年難しいのかもしれない。😥
花をカットした時に
気が付いたのですが
茎がストロー状になっていて
こういう場合、雨が大敵ですよね。
どう管理されているのかな?
カットした枝を水が入らないように
折っておけば良かったのかな?😥
ホットコーラル系の
種は結局取れなかったし
・・・。
約4か月間だったけど
良い出会いでした。
お家に来てくれてありがとう。
💐エキナセアさん💐
来年も「エキナセア ホットコーラル」系に
出会えますように😊
今日はこれで
訪れていただき
ありがとうございました。
🌼(*^_^*)🌼
🌻 🌻 🌻