見出し画像

春の黄緑 秋の黄橙

エキナセア 総集編(1)2020

「エキナセア」
総集編(1)2020をお送りします。

エキナセアとして購入した為
種類名が不明で、お花の感じから
3種購入の内1種が
「ホットコーラル」かな?
と言う感じです。
(間違っていたらご指摘をば)

と言う事で
「エキナセア ホットコーラル
として今日はお送りします。(^^ゞ
(残りの2種は後日)

なんと言っても
お花の色の変化が楽しめました。
(1)花の咲き始め
7月5日

(この以前にお花は咲いていますが
色の変化を見て頂く為に5日開始としています。)

(2)7月6日


(3)7月11日


(4)7月23日
可愛いピンク色に


(5)ツンツンした部分を
コーン部と呼ぶそうです。
コーン部が赤っぽいのが特徴かな?


(6)花の開花時期のちょっとした差で
花色の違いが楽しめました。


(7)
横から見た時の花姿が可愛い。
エキナセアのこの姿が可愛くて
選んだ第一理由でした。


現在エキナセアは
今年が終わったのか
枯れたのか
枯れたと言うより溶けた?
花も葉も無くなりました。
来年難しいのかもしれない。😥 

花をカットした時に
気が付いたのですが
茎がストロー状になっていて
こういう場合、雨が大敵ですよね。
どう管理されているのかな?
カットした枝を水が入らないように
折っておけば良かったのかな?😥 

ホットコーラル系の
種は結局取れなかったし
・・・。

約4か月間だったけど
良い出会いでした。
お家に来てくれてありがとう。
💐エキナセアさん💐

来年も「エキナセア ホットコーラル」系に
出会えますように😊 

今日はこれで
訪れていただき
ありがとうございました。
🌼(*^_^*)🌼

🌻 🌻 🌻
「お花の総集編」「多肉植物 定期報告」等
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集>

コメント一覧

yui_mei_mung
@kakadenka1023 かかあ天下さん こんばんは🌼
コメントありがとうございます。

エキナセアは本来、宿根草なので、来年も
咲くはずなんです。
かかあ天下さんのお花は、
まだ咲いていると言う事なので、順調のようですし、
来年もきっと咲くと思います。

私のエキナセアは雨が多かったせいかもしれないです。
枯れるというより溶けた(腐った)感じなので。(T_T)

かかあ天下さんのエキナセアもブログにアップ待ってます。
見たいな~。(^o^)丿
kakadenka1023
このお花、
我が家にもあるような気がします。
花の色はこんなに変わらないようですが
観察してないからかなぁ〜〜
我が家はまだ咲いてます。
宿根草なのかなぁ〜〜
今年の春買いました
このまま枯れてしまうのでしょうか?
こぼれ種で来年も芽を出してくれないかなぁ〜〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エキナセア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事