ご訪問ありがとうございます。
🌻 🌻 🌻
「カランコエ・カランディーバ」
(1)花芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/ca88bf740899ddd5d33b8a75231eca86.jpg)
赤系の植物ライト生活で
写真は変な色に…。(^^ゞ
(2)花茎が伸びてきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2b/1bad50c460da478582e319c8d4e82731.jpg)
(3)
今年の冬越しは
全部根を捨てての挿し穂。
みんな元気に花芽を付けてくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/5a2171eda032b8005f07949c682687ba.jpg)
↓欲しくなってしまう。
可愛いなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
去年の1月2月3月?ホムセンで見たような?
高くて手が出なかったような?
カランディーバのように増えるのかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
【予約受付中】
— 園芸ネット (@engeinet) January 10, 2025
八重咲きカランコエ•ウエンディサニーデイ。ドイツで育成された、美しく豪華な花型が特徴のカランコエです🇩🇪明るく晴れた日(Sunny Day)のように、見る人に元気と活力をくれる花ですね☀️😁丈夫な多肉植物で、花つきがよく長い期間楽しむことができますよ♪
(A)https://t.co/hP8dvaA9iU pic.twitter.com/LOZZDVjX5K
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f6/e4e6352f377fe2e132814f818e84f9a0.jpg)