ご訪問ありがとうございます。
🌵 🌵 🌵
多肉植物
「今日の多肉事」
今日のメインは
アメージンググレイスと黄麗の植え付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/0e32fc1cd5b689e27caa5674dab57ab3.jpg)
「アメージンググレイス」
購入した時点で双頭だったので分割
形がいびつだけど
そのうちいい感じになってくれるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/f9d5259019fa375ba4c25f5a6ea05265.jpg)
左側が根付きの株
右側が根が無い株です。
両方とも切り口を乾燥させて1週間
右の株は根が出ていないけど
土に置きました。
「黄麗」
メイン鉢がこの夏に☆になったので
プチプチジャルダン2号から
カットしてメイン鉢を作りました。
株は小さいけど育ってくれるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/f93de82e2f277dc316608e65f47b5992.jpg)
横から見るとチューリップ型で
何気に可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/50c0e2f33cf08510a5e7f8db3b9913a4.jpg)
プチプチジャルダン2号、3号には
植え付け直後の飛ばされ防止と
夏の虫除けと蛙除けに
網をしていました。
流石にもう根付いているし
虫も蛙も少なくなったので
網を取りました。
しかし、その矢先
コロンとカメ虫を1匹発見。😱
すぐさま網生活復活させました。😅
「プチプチジャルダン2号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/642d76a442448165d1d593924049e089.jpg)
「プチプチジャルダン3号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/b9051f9831ba14eaa0adc4da3869849e.jpg)
プチプチジャルダンのお手入れもしました。
伸びた子をカットして
挿し直してます。
ここから育って鉢生活させた株もあります。
今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f6/e4e6352f377fe2e132814f818e84f9a0.jpg)