春の黄緑 秋の黄橙

虹色スミレ 植えました 20241202


ご訪問ありがとうございます。
🌻 🌻 🌻
実家の母用に購入した
「虹色スミレ」
鉢に植えました。
(1)
鉢の手前に
実家の庭にこぼれ種で芽吹いている
ノースポールを植えておきました。

いつものようにセンスは横置きよ。(^^ゞ

(2)
虹色スミレ・スイートラブ


(3)


(4)
虹色スミレ・ムーンライト


(5)


若干色が変わりそうな気がしないでも無い。
母が楽しんでくれたらいいな。



今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集2>


コメント一覧

yui_mei_mung
@kakadenka1023 かかあ天下さん こんばんは。
コメントありがとうございます。

義妹もお花を鉢で育てていて
こぼれ種はノースポール以外に、夏はマツバ牡丹、トレニアがあちこちに、
そして母の育てている百日草、鶏頭、マリーゴールドは毎年大株に育っています。

こぼれ種、本当に凄いですよね。(笑)

密かに、ネモフィラとコキアを咲かせたいと思っているのですが、
こぼれ種が半端ないので駆除出来なくなるとかをネットで見て、どうしようか?
思案している所です。

めっきりと寒くなってしまいましたが
お庭の片付け頑張ってね。
ファイトォ〜。💪
kakadenka1023
我が家もノースポールの零れ種で
毎年楽しめてます。
ずぼらな私には、
とても良い花です。
私も小さな芽を見つけては
咲いて欲しいところに
移植してます。
遊びが忙しく、家の庭が荒れてます。
正月までになんとか
整えないと!
と思ってますが、できるかなぁ〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「実家の庭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事