見出し画像

春の黄緑 秋の黄橙

ミニバラとバーベナ 久々の近況報告 20201017

ミニバラ 久々の近況報告
8月末から葉が増えました。

三番花のつぼみをカットしてきて
秋バラとしてお花を咲いてもらい始めました。

秋バラの最初頃は今一歩でしたが
やっと小ぶりですが
普通に咲き始めました。

今日の時点で
「ミニバラ ピンク」
一番花4個 二番花10個
三番花4個(つぼみを全てカット)
 秋バラ3個

「ミニバラ オレンジ」
一番花8個 二番花16個
三番花2個(つぼみを全てカット)
 秋バラ10個

「バーベナ・ストロベリーパフェ」
本体 調子が悪く一足早く枝カット


挿し木にしてたのは大きくなってきました。

こちらで追加の挿し木が出来そうです。
保険の為 2ポット位は作りたいなと思ってます。

今日はこれで
訪れていただき
ありがとうございました。
🌹(*^_^*)🌹

🍀 🍀 🍀
「お花の総集編」「多肉植物 定期報告」等
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集>
🌻 🌻 🌻

コメント一覧

yui_mei_mung
るみ子さん こんばんは🌹
コメントありがとうございます。
るみ子さんに綺麗に咲いてると言われて嬉しいです。💕
9月末から秋バラが咲き始めたけど、
一重咲きのような物や
平べったい物やで、
バラっぽく無かったです。
やっと、バラらしくなりました。

挿し木作らなくっちゃと思う今日この頃です。
ではでは。
るみ子
yuiさん
こんばんは〜

春に咲いた後に剪定したら、
それよりも大きくなって
秋を迎えるから、剪定しても
咲いたるで〜って、勢いがあってバラは、素敵❤
yuiさんのミニバラ
綺麗に咲いてますね。

私は、カツカツまで蕾を摘んだので、まだ、これから、
咲くまで首を長くして待ってます😀
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミニバラ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事