「春の黄緑 秋の黄橙」
略して「はるあき」
ご訪問ありがとうございます。
🌹 🌹 🌹
「ミニバラ」
今年最初の一輪が咲きました。
(1)花のサイズは約5cm
因みに樹高約45cm
(2)いい色してます。
(3)つぼみの様子
(4)ピンクのミニバラも
つぼみに花びらが見え始めました。
今日のつぶやき💬コーナー
今年は、植物の殺虫剤に
「酢」系にしてみました。
去年 小松菜を育てた時に普通のは
何度も掛けれないので
植物由来にしようと思ってね。
で、使ったら、
まあ、お酢の香りが漂う、漂う。
配達員さん来たら酢の香り漂う玄関前
どう思われるのだろうか。
でもって、掛けてから
不調な植物が…。
かけ過ぎた?強すぎた?
そして、一気に黒星病が…。
黒星病なのか、酢にやられたのか?
季節要因なのか?
とりあえず
酢系は大丈夫なひよこ豆用に残して
植物用に別の普通のを買おうかな?
次のつぶやき💬
ブロガーさんの記事で見て気になってた
ダイソーさんに置いて有ったので購入。
支柱は要らないサイズとの事
美味しいのか
何粒採れるのか
(半日陰)そもそも育つ環境に有るのか?
念じれば叶う。
念はイメージが大切
とりあえず
念はイメージが大切
とりあえず
サラダで食べるイメージを浮かべる。
今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)
🌻 🌻 🌻