9月度の多肉植物の定期報告です。
「春萌」と「朧月」をお送りします。
「春萌」と「朧月」をお送りします。
「春萌」
(1)夏の日差しによる葉焼けなのか?
葉と枝の間に痛みが出てます。😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/47fdbd24b72232ae19afe9e6bed9d718.jpg)
(2)お子様7号から10号を少しアップで
(左側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/25/c5e9cc01d622b10f7ac3f9cbabe5e96b.jpg)
(3)高さの変動無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/cef0fb2243065e6dc7ebe12daf30c280.jpg)
(3)密密の葉挿し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/ce6d3591209ea8f879d75819f0b4d368.jpg)
「朧月」
(1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/ef0e47593f50ff740846754b27fc35bf.jpg)
(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/29232299c61d690437ca8f2c0d7d849e.jpg)
「お子様寄せ植え」
青ペンギン鉢と水色ペンギン鉢の
春萌のお子様2号と葉挿し2号と
レッドベリーが☆になり
青ペンギン鉢に朧月をまとめました。
葉焼けのせいか、葉が少しぺらっとした感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/755c5edcc6a9dd9226a836eb146f1791.jpg)
青ペンギン鉢の
左側は葉挿し、右側はお子様1号です。
赤マンボウ鉢は葉挿しです。
「朧月丼」
置いてたオレンジドリームとレッドベリー☆に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e4/58e4d82b3ff0619730b8414d074d84c0.jpg)
8月度の定期報告はこちら↓
今日はこれで
訪れていただき
ありがとうございました。
🌵(*^_^*)🌵
🌻 🌻 🌻
🌵 🌵 🌵