ご訪問ありがとうございます。
🌵 🌵 🌵
多肉植物と言う植物を知った頃
欲しいと狙っていた
「レッドベリー」
当時売り切れていて
やっと手にしたのは
(1年経ってたかな?)
2019年8月でした。
翌年、旅立っていきました。😢
(ちなみに初めて買った多肉は
その年の3月で春萌です。)
その年の3月で春萌です。)
ホムセンで見掛けて
懐かしくて
思わず購入してしまいました。😅
「レッドベリー」
(1)若干乱れ気味💦
救出した感が…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/a53b519732687e882b3b53c59d4c5e59.jpg)
虹の玉より葉は小さいです。
(2)粒々が密密😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/b460da8bec4af099abc728103b4e6642.jpg)
(3)紅葉もチラリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/33ebcce44c1eade28aa7f07fabbaf890.jpg)
「多分10月になれば
もっと生きの良い子が
入荷するだろうな。」
と脳裏をよぎりましたが
懐かしさに負けお迎えしてしまいました。
2019年に購入したレッドベリー
懐かしい画像。😥
この時は園芸店で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/5fe1c94fe1668c396d1607ac1a8308bd.jpg)
粒々が小さくて可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/37dd040db04357c5eaa0a6adf41b867f.jpg)
この時は根付きで植え替えしました。
今回は、カットして挿し穂で
増やして寄せ植えにしようと思ってます。
葉粒の小さい子は
やはり挿し穂が良い。
今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f6/e4e6352f377fe2e132814f818e84f9a0.jpg)