春の黄緑 秋の黄橙

Gooblogをフラットテンプレートにする方法 20200614

「Gooblogさんを使ってみた メモと小業」シリーズ 第三段

「旧テンプレートからフラットテンプレートに変更する方法」を作成しました。

今回は普段、アプリ版のみでPCを余り使われて無い方にも判るように
ブラウザの立ち上げから編集TOP画面に行く行程も載せました。

「フラットテンプレート」に変更したい方の参考になればいいなぁ。

では説明に入ります。

「旧テンプレートからフラットテンプレートに変更する方法」





後日フラットテンプレートから旧テンプレートに変更する方法も載せますね。
テンプレート設定の「旧テンプレートを使う」をポチリ。なんですけど。

詳しく書こうかなと思ってます。

また、この記事はカテゴリ「おすすめ記事リンク集」の
Gooblogさん 使ってみた メモと小技リンク集」に
リンクを貼っておきます。

それでは今日はこれで
訪れていただき
ありがとうございました。
🌻みんなでがんばろう日本🌻
💐みんなにありがとう💐

コメント一覧

yui_mei_mung
るみ子さん おはようございます。🌻
るみ子さんのがんばりの方が一歩早かったようですね。
フォロワーさんが増えますよ~~。きっと!!多分。
アイコンの写真、バラの花がシックな色合いで素敵ですね。💕
PCで見た時の雰囲気が変わり良い感じですよ~。
人気記事も載ってるしいいよね。
初めて訪れてブロガーさんの人気記事って思わず見ちゃうんですよね。

PC版もアプリ版もそれぞれ良さが有るので
両方使って手間はかかるけど、いいとこどりしてるつもりでいます。
💦💦💦
るみ子
yuiさん
おはようございます〜

本当に感謝、感謝でした。
ありがとうございました〜

写真も付けれる事も出来たし、やっぱり、パソコンの方が見やすいですね😀

また、分からない事がありましたら、ご指導、お願いしますm(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Gooblogメモ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事