春の黄緑 秋の黄橙

リトープス丼になりました 20220919


ご訪問ありがとうございます。
🌵 🌵 🌵

ホムセンで購入した
「リトープス」
福来玉、紫福来、ホルニーの3種
リトープス丼になりました。

(1)意外と良い感じ😍

「おや?前回見てない物が有る。」
と気付く方もいるかも?
そうなんです。
1鉢不調過ぎて追加で購入したのでした。
緑色した福来玉だったので
緑福来玉かもと期待していたので
悲しみが大きくて
追加買いに走ってしまいました。

(2)配置と干してる時の姿

干してる姿
なかなかの面白多肉の画ずらでしょ。💦

リトープス丼が思いの外
気に入ったので
先住の伸び伸びリトープス2種を
一緒に植える事にしました。
(3)紫福来とダイソーリトープス
伸び伸びでしょ。💦💦

紫福来の分頭してた株はジュレました。💧

(4)干してる姿

根元付近が若干不穏な気配(>_<)
カサブタになるように
少し長めに干してみる事に。
本当は今日植え付けて
ブログに載せるつもりでしたが
根元の不穏な感じに
今日の植え付けは断念しました。

🌵 🌵 🌵
台湾では震度6強の地震が発生
日本では大型台風が縦断
共に大変な時だけど
一緒にがんばろう。
台湾の皆さんも
日本の皆さんも
みんな、みんな無事で有りますように。
そして、
被害に遭われた方達にお見舞い申し上げます。

🇹🇼台湾加油🇹🇼
🇯🇵がんばろう日本🇯🇵


私の住む鳥取県の中部は
暴風域に入ったようです。
午後の始まりの今はまだ
雨も風もそんなにですが
台風の通り道になるので
ソワソワしています。
どうか無事に通り過ぎますように🙏

そして、台風の被害に遭われた地区と皆様の
一日でも早い復旧復興を願っています。🙏

そして、数年前には震度6弱に遭い。
6弱と6強では強さは全く段違いですが
深さ10km、6弱でも道は凸凹するし
山やのり面は崩れる個所もでる。
屋根瓦は多くの家で落ちてました。
台湾花蓮を中心とするその一帯の
一日も早い復旧復興を願っています。🙏


今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集>




コメント一覧

yui_mei_mung
@kozuitsu kozuitsuさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

リト丼さんはエケさんのような派手さは無いけど何か落ち着きます。
一息ついてお茶🍵をずず~っと飲んでるような(笑)

心が洗われますか?
何気にリトさんにとっては本望な言葉かもね。

台風は来るまでは雨も風も酷く無く、
台風の目らしき物が通った後から
吹き返しの風が延々と吹いてました。
それでも、鳥取県は無事な方で
ほっと一安心です。
しかし、宮崎や鹿児島の状況はひどくて
一日も早い復旧復興を願ってやみません。

kozuitsuさんはお家が出来るまで
今まで以上に不安ですよね。
多肉さん達がんばって新築のお家に住んでね。頑張れ多肉p(^-^)q

明日も穏やかな日になりますように🌵
kozuitsu
yuiさん
こんばんは!
リト丼は何度見ても素敵ですねぇ…。
心が洗われるような気がします✨
台風は無事に通り過ぎてくれたのでしょうか。
この時期になるとずっと不安を抱えて過ごさなければならず、落ち着きませんね(/ω\)
穏やかな秋はまだまだですかね…。
yui_mei_mung
るみ子さん こんばんは。
コメントありがとうございます。

今の所は雨も風も大丈夫です。
しばらくしたら吹き返しになるので
これからが私の所は風雨が酷くなるようです。😨ブルブル。

るみ子さん所は大丈夫ですか?
息子さんは今日もお泊まりかな?
今日も明日も、帰宅するのに心配が募りますね。


今週も穏やかな週になりますように🙏
るみ子
yuiさん
こんばんは〜

台風が島根県出雲市に再上陸したみたいですが、大丈夫ですか〜。
被害なく通り過ぎる事を
祈っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事