![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/44447b1c4b4c50f250a2afeb39789b6d.jpg)
有言実行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
(こんなときだけ?)
予告通り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(その予告とやら ここ)
元祖!岡山のちらしずし という
「どどめせ」
食べに行って来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
あのパンフレット
に載ってたんよ、
「どどめせ」とやらが
食べてみたいじゃないねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ふむふむ
なんでも鎌倉時代
から親しまれている備前長船の郷土料理なんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
大入りの具の炊き込みご飯に合わせ酢を入れたもの
だそうです。
私が食べたのは
「どどめせセット」
チラシずしと似てるけどちょっと違うかな。
さっぱりしてて美味しいぞ。
菜の花としいたけの天麩羅も美味しかったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「サトイモ」食べられるようになったのを忘れて、前の人にあげちゃった・・・。
備前福岡一文字うどん
(福岡の市のすぐそば)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
(こんなときだけ?)
予告通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(その予告とやら ここ)
元祖!岡山のちらしずし という
「どどめせ」
食べに行って来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
あのパンフレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/8aa54ae8b080cb3d7075e4c5d2b49de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/6658612934ea57a5767585ca5b46dae2.jpg)
食べてみたいじゃないねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ふむふむ
なんでも鎌倉時代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
大入りの具の炊き込みご飯に合わせ酢を入れたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/22cef8cbd65e64df891b0006d81e6a9a.jpg)
私が食べたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
チラシずしと似てるけどちょっと違うかな。
さっぱりしてて美味しいぞ。
菜の花としいたけの天麩羅も美味しかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「サトイモ」食べられるようになったのを忘れて、前の人にあげちゃった・・・。
備前福岡一文字うどん
(福岡の市のすぐそば)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます