goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

金毘羅より愛を込めてっ

2009-03-01 | Weblog

今日の目的①
円山応挙の襖絵をみること


その②
神椿でお茶すること


その③
黄色いお守りを買うこと


灸まんってお灸の形だったんだねー


知らなかった
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好奇心がいっぱい | トップ | 目的その1 襖絵を見る~の巻。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
志庵様 (由加)
2012-10-09 09:55:01
コメント、とてもうれしゅうございました。

ブログは日々のことをただ思うままに書いています。

簡単明瞭なのがおそらくベストなんでしょうが元来おしゃべりなのでついついダラダラと書いてしまいます。

その割に肝心の所が抜け落ちてたり…


私の場合 気ままに…がモットー。

今後ともお付き合いくださるとうれしいです

讃岐吟行ではお会いできるのを楽しみにしております。

よろしくおねがいします
返信する
金毘羅宮 (松本孔志)
2012-10-06 17:35:32
山麓句会の志庵です。コメントを付けるのは初めてです。10月掲示板No.2の記載と合わせるとまさに状況がよくわかります。ブログは簡単明瞭にイメージを要約するのがポイントですか?何か俳句と通じるところがありますか?
人によってブログの書き方はいろいろでしょうね。


返信する

コメントを投稿