ゆかりの胸宇宙

ヤプログさんから 引越ししてきました 

B=PASS☆あの場所 あの時間 4/10 嬉しいプレゼント到着

2009-05-27 21:59:27 | 雑誌関係
 
B=PASS 早苗ちゃんから
貰ってて
 
仕事帰り
 
地元の駅前のやさんへ
 
なら100年会館
4/10のライヴレポ
 
わたしは中身をあまり見ることなく 
 
レジへ急ぎました
 
あの日のライヴレポが
 
載っているなら
 
迷うことなく
 
お買い上げ 
 
今もこれからずっと先も
 
あの日のライヴの事は
 
生涯忘れる事はない
 
ブログ見てくれてはるかな… 
 
会ったこともなく
 
顔も知らないわたしに
 
あの場所に
 
なら100に
 
ライヴに参加させて
 
下さったアナタ様
 
B=PASSのお写真や
 
レポを拝見して
 
また思いだして
 
胸が熱くなりました 
ずっとずっと忘れません
 
 
 
今日は
 
嬉しいお届けものが
 
連発で 
 
まずは
 
かおるさん手作りの
 
くんのカレンダー
 
お写真のセレクトが
 
わたしの大好きな
 
ショットばかりで 
 
2009年は
 
年末まで幸せです
 
かおるさん
 
ありがとうございます 
 
そして
 
ちゃんから
 
ちゃんとオソロ
 
早苗ちゃんともイロチで
やった~
 
 
大切にします 
 
今日は息子が帰宅しております
 
を使ってまして
 
コメ返遅れます
 
スミマセン 
 



お仕事中のマスク着用は自己判断に

2009-05-27 11:45:32 | インポート
お昼休憩
久々に職場に着いたら
 
あらマスク……
 
昨日から
マスク着用は
自己判断で
 
とのお達しが出たようで
 
よかった
仕事中の息苦しさから
解放されました
 
<MARQUEE></MARQUEE>
 
行き帰りの電車の中では
 
着用して下さいやけど
 
 
早苗ちゃんが体調を気遣うくれて
 
その中に
 
B-PASSに剛紫さんの奈良ライブレポが載ってるみたいですよ
 
 
これから発売されるバンドスコアの写真もあってめっさ可愛かったです
 
吉野山に登ってセルフで撮った写真も載せてくれるみたいですね
 
テレガイやテレビジョンにもオードリーがゲストの兄弟の写真が載ってました
 
記事読んでほっこりしてしまいました
 
 
わたしも帰り見てくるね
 
 
皆様もチェックあれ 
 
お昼からも頑張ります



フラワー 歌われたら…

2009-05-27 08:51:49 | 日記
昨日深夜
 
時間帯が変更になってから
パパと
 
どヤ!を一緒に聞くことは 
もしかして初かな 
 
わたしも寝てる事多いし(あら)
 
くんの
 
楽しそうな笑い声を
 
聞いて 
 
 
 
そして昨日の曲は
 
フラワー 
 
一緒になって歌いだすパパ
でも歌詞が違ってて
 
わたしが大好きな
 
リリックの
 
二番を歌ってて
 
うんオレ歌詞間違ったでもこの部分が一番好きやな 
 
 
皆様にもね
 
きっと
 
KinKi Kidsの楽曲
 
様々な思い出が
 
ある事やと思います
 
オフ会した時に
 
参加してくれはった
 
皆様に思い出のエピソードと
 
楽曲を歌ってもらったんですけど
 
あん時悩ましましたよね
 
一曲には
 
なかなか絞れませんよね
 
わたしは
 
人生の応援歌
 
て言っても過言では
 
ない
 
フラワー 
 
 
が一番好きです
 
何度かブログに書いてると思いますが
 
悲しみ 絶望のふちに
 
立っていた時に
 
いつも
 
希望の灯を灯してくれた
 
わたしにとっては
 
なくてはならない
 
大切な一曲の一つです 
 
なんか
 
夜中にパパに
 
急に歌われて
 
気がついたら
 
涙流れてて…(危) 
 
 
ラジオ終わってから
 
しんどいをリアルで
 
見る気満々やったんですが
あきません 
 
泣かした本人は
 
ソッコー高いびきです 
なんやねん 
 
朝から
 
見ました
 
しんどい
 
こんなテンションになりました
 
 
カワイイと書かれてる看板を背負ってますね
カレ  
 
今日からお仕事です
 
またマスク 
 
さあ頑張ります
 
 
皆様も~いってらっしゃいませ  



珍しく どヤ! リアルで聞いてます

2009-05-27 01:00:03 | インポート
ゆかりおばちゃんも
 
ぐ~うパですわ
 
関西やから 
 
詳しくは
 
ラジオレポしてはる
 
ブログさん読んでくだされ
 
きゃー
 
 
フラワーだ
わたしのKinKi Kids
 
ベストの曲です
 
パパが 
 
熱唱してる
 
ダメダメ
 
夜中に泣かさんといて 
 
心の真ん中に
空いてる穴でも
な~おせないものなど
ないと信じる事さ
 
オレこの歌詞が好きやねん
くんの笑い声
 
そしてパパの熱唱
 
なんか
 
勝手に涙ひとひら
 
 
また明日ね