先週の金曜日10/20の11時半前、マンションの角で
車の事故がありました。
がっしゃーんという音の後、クラクションがなりっぱなしになってて
10分位してから、着替えて外に見に行きました。
交差点で直進と右折する車がぶつかっていました。
右折するほう側が一時停止だったのだけど
ちゃんと停止していなかったとか。
1時間くらいしてやっとパトカーが来ていました。
その間、道は通行止めになっていました。車がぶつかったままで。
昨日また、夕方雨の中
同じ場所で2台の車で事故がありました。
今度は、止まれの標識をなぎ倒していました。
2台ともぐっしゃりになっていたそうです。
主人と子供は傘を差して見に行ってました。
私は買い物の後で、うちの車から荷物を持って
部屋に戻ってしまったので、わざわざ見に行きませんでした。
同じ場所で1週間のうちに2回も事故があると
交差点に気を付けろみたいな看板が立つかな?
そのなぎ倒された標識は、もう今日の午後新しいものを
取り付けていました。ずいぶん早いなと思いました。
車の事故がありました。
がっしゃーんという音の後、クラクションがなりっぱなしになってて
10分位してから、着替えて外に見に行きました。
交差点で直進と右折する車がぶつかっていました。
右折するほう側が一時停止だったのだけど
ちゃんと停止していなかったとか。
1時間くらいしてやっとパトカーが来ていました。
その間、道は通行止めになっていました。車がぶつかったままで。
昨日また、夕方雨の中
同じ場所で2台の車で事故がありました。
今度は、止まれの標識をなぎ倒していました。
2台ともぐっしゃりになっていたそうです。
主人と子供は傘を差して見に行ってました。
私は買い物の後で、うちの車から荷物を持って
部屋に戻ってしまったので、わざわざ見に行きませんでした。
同じ場所で1週間のうちに2回も事故があると
交差点に気を付けろみたいな看板が立つかな?
そのなぎ倒された標識は、もう今日の午後新しいものを
取り付けていました。ずいぶん早いなと思いました。