のほほん生活

のほほんな生活

尋常じゃない牛乳の量

2007-04-17 18:34:40 | 日記
昨日、3本買って来ました。
今日138円なので、午前中に4本
夕方に4本。

昨日買って来たのが、先ほど1本終わったので
今、冷蔵庫に1Lの10本入ってます。
一週間持つかな?消費期限は4/27なので
それまでには飲み終わるけど・・・

冷蔵庫に牛乳だらけ。安いから買いだめするけど
今、停電になったら困る!

最近減りが早いのは、赤ちゃんの授乳で起きたときに
のどが渇いて、やたら夜中に飲んでます。

やっと届いた

2007-04-17 16:48:27 | 日記
iPodのカバーを4/6(金)の夜にネットで頼みました。
店頭でも売っているものだったのだけど
ネットのポイントがあったので、ネットショップで買いました。

お金が振り込まれたのが確認されたら
商品を送ってくるとのことで、振込用紙が届いたのは
4/10の午後で、am/pmでEdyで支払いをしたくて
すぐ近所ではなくて、雨も降っていたので
結局支払いに行けたのは、12日(木)。

発送しましたと今日メールが来て、
午後やっと届きました。17日。
頼んで11日もかかるなんて、遅すぎる!
なんで、クレジットカード支払い出来ない店なんだ!
と文句を店に言いたいところだけど、
ポイントが1900円くらいあって、送料を含めて
1100円くらいで買えたから、がまんします。

首からさげて、格好よくていいです!

トイレの戸が

2007-04-17 16:36:56 | 日記
壊れて、三角っぽいところが取れてしまってました。
今月入ってくらいから、戸を開けるとき
ちょっとひっかかりがあったのですが、
昨日、取れてしまったのです。

5月に定期補修があるから、そのときに言えばいいかなと
思っていたのだけど、一応管理人さんに言いに行ったら
建設会社に電話してくれて、すぐに来てくれました。

ねじを外して、クルクル回して取り付けて出来上がりでした。
それくらいなら、自分で出来たね!という感じでした。

でも、普通は取れるものではないと言っていました。
なぜだろう?
ま、直ったからいいか!

キャッシュコーナーへ行ったのだけど

2007-04-17 15:27:53 | 日記
通帳とカードを持って行くのを忘れました。
ベビーカーで行って、帰りに雨が少し降ってきました。

私は一度これをやりたいと思うと
どうしてもやり終えないと気になる人で
家に帰ってから、雨やんでないかなと何度か
ベランダに出てみたら、やんでたので
ベビーも寝ていて、チャリンコでダッシュで行って来ました。

ATMには私の前に1人並んでいて
機械は2台あったのだけど、1台は準備中で
前の人が長くて、5分くらい待たされました。
そういう私も長いことかかってたかも。

用事は済み、出かけて15分ほどで帰れました。
気が付いたら、携帯電話を持っていなかった!

午前中、スーパーへ

2007-04-17 14:51:54 | 日記
今日の天気は、地上波デジタルのデータで午前中曇りで
私がいつも行動するような時間は、雨のようだったので
午前中、9時過ぎから出かける準備をして
(日曜のとき、準備をきっちりしていなかったので)
9:45頃には出て、ベビーカーを押して
10時のオープンの時間前にスーパーに着いて
店の前に並びました。

卵はまだあと6個もあったのだけど
先着600パックで98円だったので、買いました。
古い貰ったA型ベビーカーなので、重くてとても押しづらい。
牛乳を4本とキャベツなどを入れたら、かごを持って
ベビーカーを押すのが大変で、ちょっとしか買い物が出来ませんでした。

子供が午後に帰って来たら、もう一度行こうと思いました。

超・危なかった!

2007-04-17 14:44:47 | 日記
日曜、家族で出かけたときの帰りの電車で
赤ちゃん連れなので、大きな荷物があって
最初立っていたので、網棚に荷物をのせました。
途中駅から座れて、自分の駅で降りたら
子供が何か荷物がない!と言うので、
あ!と思って、電車に飛び乗って、荷物を取って来られました。
扉が閉まって次の駅まで連れて行かれてしまうかと思ったけど
無事にうちの駅で降りられました。

今まで、電車に乗って、かさ以外の大きな忘れ物はなかったのだけど
ほんと、今回は危なかった!

いつもは、降りる前に荷物を持ったか確認をするのだけど
日曜は、朝からぼんやりしていて、お祝い金も忘れるし、よくない日でした。

主人は先にとっとと行って、エレベーターで下りてました。