のほほん生活

のほほんな生活

買いだしへ

2011-03-15 17:13:16 | 日記
ドラッグストア、ポイント5倍なので
いつものように、牛乳を大量購入しに行ったのですが
全く売ってなくて…
そこでは、カップめんを沢山買い
そのまま、ジェーソンへ。

まだオープンしてなくて
店の前に並び、中に入りました。
ティッシュペーパー5箱を買いました。
他、飲み物など。

一度帰って、駅のスーパーへ。
無料のお水を貰い、ちょっとだけ買い物をして
また、別のドラッグストアへ。
特に買うものはなく、ローソン100へ。
シュークリームなど、デザートや
マヨネーズ、チャーハンの素などを買いました。

今日は、4軒で買い物。
どこも、米は売っていなくて
どうしよう…いつもなら、1ヶ月5キロで足りるところですが
震災があってから、やたらと米を炊いてる…
楽天のランキング1位のお店の米を前に買ったことがあり
なかなか良かったので、買おうかなぁと思うのだけど
今頼んでも、28日発送って出てる…
昨日かおととい見たら、22日発送が一番早いので
残ってたけど、考えてるうちに
そんなことに。
じきに、スーパーでも流通しだすよねぇ。

牛乳は、結局
ジェーソンで、1グループ1本で
と書いてあったので、1本しか入手できず。
うちでは、あり得ない
開けてない牛乳2本の状態…
牛乳のために、連日近所のお店に見に行かなきゃ。

卒業式

2011-03-15 16:46:34 | 日記
今日は、上の子の中学校の卒業式。

チビをどうするのかが、問題でした。
幼稚園に行ってもらって、急いでお迎えに行くか
お友達のお母さんに、預かってもらうか
妹に来てもらうか
実家に前日に行って、預けるか
いろいろな選択肢がありました。

実家に預けようとしたけど
電車がいつ止まって、足止めになるか
わからないので、昨日は、実家に行けず。

結局、幼稚園をお休みさせて
連れて行きました。
何とか、グミキャンディを食べさせたりして
大人しくしていてくれたので、良かったです。

それより、花粉症で
目がとても痒くて、久しぶりにコンタクトレンズを
したのだけど、目頭ばかり気になって
集中できませんでした。

主人も卒業式に行き
帰りに、3人で駅のとんかつ屋で食べました。
上の子は、家に先に帰ってて
メールをしておいたら、すぐに来ました。

主人は、そのまま会社へ。
今日も泊まりだそうです。