のほほん生活

のほほんな生活

黙祷

2014-03-11 23:14:34 | 日記
今日は、3・11。

チビは、学校で黙祷をしてから
帰って来たそうです。

3年前は、チビと上の子で
私の実家へ電車で向かうところでした。
電車が止まってしまって、お迎えに行ったりと大変でした。

って、東北の人たちに比べたら
ちっとも大変じゃないけど。

今日の眼科

2014-03-11 20:38:01 | 日記
何だか、いつも行っているのに
視力の検査もさせられて、とても高かった。
二人で、5200円もかかりました。

先生のほかに
検査をしてくれる人がいつもは
一人か二人なのに、みたことない
おじさんもいて、増員のため
検査もして稼いでるのか?と思っちゃった。

目薬2本出ました。

免許取った人の運転

2014-03-11 19:52:57 | 日記
夕方、チビが塾へ行ってから
チャリで一緒に行ったのだけど
すぐに帰って来て、イオンへ車で行こうかと
上の子に行ったら、行く行くと。

時間があまりなかったのだけど
行きは、昨日免許取った上の子に運転してもらって
行きました。
もちろん、駐車場ははずれにとめたけどね。

食料品だけ買い物をして、帰って来ました。
帰りは、私の運転。

うちの車はオートマで、マニュアルの免許を取ったので
慣れないと言ってました。
事故起こさないように、気をつけて運転しよう!

教習所の卒業記念に
初心者マークは貰っていたので
前後に付けて行きましたよ。

眼科へ

2014-03-11 15:02:42 | 日記
上の子と娘っこと眼科へ。
いつも行ってる眼科は、ちょっと遠いので
チャリ1台と歩きで。

娘っことチャリで
先に眼科へ行きましたが
混んでいたので、後から来た上の子は
余裕で大丈夫でした。

結局1時間くらい待たされて
帰るのは1時近くに。
上の子がロイホで食べたいと言っていたのだけど
チビが帰ってくる時間に帰れるかわからないから
やめようと言ってましたが、結局行きました。

ドリンクバーは、飲まずに
ランチジャワカレーを二人で食べました。
娘っこは、離乳食をほとんど持っていなかったので
お子さまパンケーキみたいのを頼みました。

小さいパンケーキ5枚もあり
食べ切れなかったので、楽しく二人でおやつにしました。

帰りに郵便局と駅前のATMにも寄り
帰って来ました。
上の子はよいウォーキングになったね。

帰って来て、娘っこはだいぶ眠かったので
ミルク飲んで寝てしまいました。