のほほん生活

のほほんな生活

イオンで

2018-01-02 21:36:08 | 日記
私だけウロウロしていたら
任天堂スイッチがありますって
書いてあって、写真撮って
主人に連絡したら、チビが欲しいと。

急がなくても買えそうだったので
ラウンジから出てきてからでいいかなと

ちょっと娘っこのお弁当箱セットが1000円であって
昨日も別店で見て、いらないかねとか言っていたのだけど
やっぱり買ってあげようかなと
ラウンジから、出て来なと誘って
アナ雪のとソフィアとどちらがいいと聞きました。

どちらも欲しいと言いましたが
去年、ソフィアのを揃えたので
アナ雪にしておきました。

娘っこは、ラウンジに戻って
私は食料品売り場へ。
もうすぐ売り場を見終わる頃
電話がかかって来て、ラウンジから出たと。

レジで支払って
エレベーターでおもちゃ売り場へ行きました。
スイッチは、ゲームコーナーにあって
聞いたら、どの色もあると。

青と赤のやつを買いました。
ゲームソフトもスプラトゥーンとオデッセイを
2つ買うと1万円だったので、一緒に買いました。

帰りに、ココイチで
カレーを食べて帰って来ました。

公園から帰ってきて

2018-01-02 21:24:48 | 日記
主人は、娘っこを公園へ連れて行ってくれて
後から私が行って交代しました。

主人は、1000円カットへ
散髪に。
本屋で立ち読みしてから帰って来て
少しおやつして、
車で両実家へ行きたいと頼んで
連れて行ってもらいました。

先に主人の実家へ。
昨日行ったので、ちょっと午前中買った
福箱を一箱持って行って渡して
トイレに寄っただけ。

それから、私の実家へ。
米が年末にふるさと納税で15キロ届いて
5キロ持って行きました。
それと伊藤園のお茶の福袋と
福箱と持って行きました。

父と母は、皇居へ行ったと言っていて
妹と姪がいました。
帰りに実家に置いておいて貰った
ゲーム機を持って帰ってくれと
箱を一箱持ち帰ることに。

実家で夕飯食べられたらなぁとか思って行ったのだけど
まだそんな時間ではなく、帰りました。
帰り道のイオンへ寄って
ラウンジに行きました。
4人しか入れないので、今日は家族みんなで行ったため
私は入らず、店内をウロウロしてました。

午後は公園へ

2018-01-02 21:13:51 | 一番下・娘
娘っこ、そろそろ公園で遊ばないとかわいそうだなと
昼過ぎに公園へ。

ちょっと近所のお友だちも正月だけど誘ったのだけど
忙しそうで返事がなかったので
2時半くらいに帰ってしまったら
帰って来たら、返事が来ました。
また明日か明後日~ってね。

チビも宿題が一段落したら
縄跳びの宿題があるから
紙と書くものを持って来るように誘いました。

近いのになぜだかチャリでやって来て
縄跳びの前跳びが30回出来なくて
出来ないよ~とか言ってなかなかやってくれず。

渋々何とかやってくれて
30回出来て、あとケンケン跳びも
右左10回ずつやって
宿題の分は終わりにしました。

そうそう、娘っこ
鉄棒の前回りも出来ないのに
逆上がりが出来るようになりました!

びっくり!!
すごい!

帰って、おやつしました。

スーパーの初売りへ

2018-01-02 11:27:11 | 日記
毎年行っている福箱を買いに
チビと上の子を連れて行きました。

帰って来て、開いたら
いつになく薄い封筒が入っていて
開けたら、1000円の商品券引換券でした。

3つ買って、1つぶんは元を取れました。
今まで買ってて、初めての
小当り~

帰って来て
中を開いて、写真を撮って
おせちとお雑煮を作って食べました。

残りは、黒豆と栗きんとんと
少しの伊達巻だけ。
みんなでよく食べました。