のほほん生活

のほほんな生活

30~9月1日

2021-09-01 20:30:33 | 日記
30日月曜は
午前中、スーパーへ買い物へ。
最近、行く道を変えました。
信号待ちが多いので、別ルートに。

娘っこも次男も
お昼食べたら、帰って来て
午後、オンラインで
娘っこは学校の帰りの会をしていました。
次男は、Wi-Fiの通信環境確認してたみたい。

娘っこチアダンスで
発表会だったので
ユニフォームを着ていきました。
持っている子は、現地で着替えてたみたいだけど。
1時間見学して、曲に合わせて踊ってるのを
スマホで撮りました。

娘っこ立ちブリッジが
マットのないところでできるようになったと
先生に嬉しそうに言ってから
やってました。

31日火曜は
午前中、イオンへ車で買い物へ行きました。
先週、義母に玉ねぎももらったので
買わないで済みました。

雨が15時ころから降ると朝言っていたので
それより早く、子どもたちが帰ってくると思って
傘を持たせなかったら
14時ころから降り出したようで
娘っこ少し降っていたと言ってて
次男も雨に降られたと言って帰って来ました。

雨がザーザー降って
娘っこがベランダから手を出して
雨がすごいって腕がぬれてました。

外で中学生の女の子たちが
雨がすごくて、キャーキャー言ってました。

娘っこスイミングへ行く時間には
雨は小降りになってましたが
車で送って行きました。
帰り、ガラケーを持たせていたので
どこ?ってかかってきて
駐車場の横だよと言ったら
よくわからなくて、自転車置き場の横だよと言ったら
わかったとすぐに会えました。

車はハンズフリーで
ナビのところを押すとしゃべれます。

帰って来たら
次男は寝てるし・・・
前日もそうだったんだよね。

1日水曜は
娘っこ1時前に帰って来ました。
次男の方が少し早かったね。
おかえりモネを観てたら
帰って来て、ちょっと朝も観たんだけど
よく観られなかったね。

娘っこ学校に漢字ドリル帳を忘れて
一緒に取りに行きました。
雨が降ってました。

午後は、娘っこも次男も
学校支給のパソコンで
オンライン授業。

娘っこ、2コマ目の授業
音声が聞こえなくて
なんだろうと待っていたら
娘っこだけ聞こえなかったみたいで
何も出来なくて
同じクラスのお友だちのママに
何をしていたの?と聞きました。

算数の問題に答えてたらしいのがわかって
見て、やってました。

その後、ヤマハの宿題をやったり
学校の宿題の漢字ドリルをノートにやったりしてました。

今日は、結構涼しくて
娘っこ上着を着ていってよかったみたい。
次男は、コロナで9月10日まで
体操着で学校来ていいとなってて
半袖短パンで行ってたけど。

28,29日

2021-09-01 20:23:34 | 日記
28日土曜は
午前中、腕時計の電池を替えに行きました。

お昼、義母に前日にひやむぎをもらったので
茹でて食べました。
次男が、そうめんと違って食べにくいと文句言ってました。
ちょっと太いだけなのにね。

暑かったので
夕飯を食べてから
娘っこと駅のモールへお散歩へ行きました。

ちょっとブラブラしていたら
キャラクター商品を売っているお店が閉店してました。
100均で、トイレの便座シートを買いました。
無料のお水をもらって
マツキヨで、不織布マスクを買って帰りました。

小中学校で、不織布マスクがいいでしょうと
連絡が来たので。

29日日曜は
お昼は焼きそばにしました。
午後も暑いので、うちにいました。

26,27日

2021-09-01 20:15:08 | 日記
26日木曜は
午前中、スーパーへ買い物へ。
お昼は、娘っこ給食がまだなくて
二人でピザトーストを食べました。
次男は、給食があって
カレーだったそう。

午後は、ヤマハのレッスンがある日だったのだけど
月曜か火曜に電話があり
学校が休校している情勢なので
お休みになりますと。

なら、スイミングの振替へ行きたいねと思ったのだけど
まだいいかとやめてうちでのんびりしてました。

27日金曜は
娘っこも次男も
給食がありましたが
3時間授業で、割と早く帰って来ました。

夕飯を義母と義父と一緒に食べようと
月曜くらいに連絡があって
待ってましたが、次男が寝てしまって
なかなか出かけられませんでした。
近所のファミレスで食べました。
8時までなので、6時ころ行きました。

お米を持ってきてくれました。
次男に、巨人のミニバッグと
娘っこに、オサムグッズの絵の描いたバッグをもらいました。