のほほん生活

のほほんな生活

寝坊だった!

2007-04-12 07:57:07 | 日記
赤ちゃんの授乳が5時頃で、寝てたら
目覚ましが6:50になったのだけど
起きられなくて、主人からの電話で7:20過ぎに起きました。

子供も目覚ましを鳴らさなかったようで、寝てました。
毎日、主人に起こしてもらっているので
こんなことじゃ、1人暮らしをしたら、毎日寝坊だよと思いました。

朝食のパンとヨーグルトは食べ終わらずに
ヨーグルトは残して、学校へ向かいました。

寝てばかりでした

2007-04-11 19:09:52 | 日記
子供が今日から給食で、帰って来たのは4時。
それまで、午後は昼の連ドラを見てから、ソファで寝てました。

主人は今晩、深夜作業なので
5時過ぎに帰って来ました。
雨が降ってて、駅からぬれて帰ってきたようです。

夕方、tryさんのブログのコメントで
gooブログでもアクセスカウンター付けられるよと聞いて
いろいろ調べたのですが、テンプレートをカスタムにすることが
出来ずに、今日はギブアップしました。

今朝は

2007-04-11 14:06:08 | 次男
赤ちゃんの授乳が6時頃で、普段起きる時間は
6:50で、それまで寝ようと思っていたら
全然起きられませんでした。

主人と子供は朝食を食べて、出かけて行きました。
ごめんよ~!
起きたら9時前。

夜中のミルクがいらなくなるのは
もう少しかかりそう。

今日の夕飯

2007-04-10 23:40:58 | 日記
近所のパスタ店で、半額セールをしていたので
夕飯を食べに行くことにしていました。
6時に眠くて、赤ちゃんと寝てしまい
上の子は、テレビをずっと見てて
いつの間にか8時になっていました。

主人が帰って来るなら、一緒に食べようと思ってて
帰って来たのは9時頃で、それから食べに出かけました。
パスタ店は、順番待ちでラストオーダーまでに
お店に入れるかわかりませんと言われたので
近くの大戸屋で食べました。

家に帰って、お風呂に入って、お兄ちゃんは寝ました。
お風呂は湯船には上の子に入れてもらいました。
体は私が洗って、すぐに出て、服を着せてから
主人に赤ちゃんを見てもらっている間、私がシャワーを浴びました。

子供が午後、暇だったので

2007-04-10 20:09:56 | 日記
3月の最終週、休んだ分のテニススクールへ行こうと思って
電話をしたのだけど、今日は満員だと言われました。残念。

なので、赤ちゃんを上の子に見てもらっている間に
午後2回同じスーパーへ買い物。
1度目は、米5キロと牛乳3本などを。
4時から卵が98円で、ちょっと早めに出て行きました。
時間になるまで、列に並びました。
いつもは、時間過ぎてから買いに行くので、並んだことなかったので
初めて並んで買いました。

そのスーパーは夕方、レジが大混雑になります。
4:15までに家に帰りたかったので、大急ぎでチャリを飛ばしました。

桜ももう終わりです

2007-04-09 21:22:17 | 日記
夕方の天気予報で、今年の桜は雨を5回耐えたと言っていました。
だいたい3回で散ってしまうそうです。

何かかんか、早く咲くとか言ってたわりに
例年通りだったような感じがします。
入学式はいつもだったら、思いっきり桜は終わってる頃だったり。

今年は出産で、外にも出られないだろうと
桜は見られないのかなと思っていたのですが
退院してきてから、一人で買い物へ出かけたり
赤ちゃんとお散歩で近所の遊歩道の桜を見ることが出来ました。

来年は、赤ちゃんも1歳を過ぎてるから
チャリで、川原の桜を見にお弁当持って行きたいな。

お風呂

2007-04-09 16:35:15 | 次男
昨日の晩は、赤ちゃんを大人と同じお風呂に入れました。
初めて。パパに入れてもらいました。
もう生まれて1ヶ月近くだし、夕方お出かけして
ベビーバスで入れられなかったので
それなら、一緒にと言うことで。

上の子は、じいちゃんとばあちゃんと温泉に入ってきたので
風呂を洗うだけをしてもらいました。

あ!電気の検針がありました。
お湯をティファールのポットで沸かしたりしているので
だいぶ高くなったかなと思ったら、それほどでもありませんでした。

子供は始業式

2007-04-09 16:30:55 | 日記
春休みは終わり、今日から学校でした。
クラス替えは、今の学校は毎年あって、仲良しのお友達とは別々になったようです。
私の知っているようなお母さんはいないようで、
父母会で誰か知り合いを作らなくてはなぁ。
来週懇談会なので、ベビーを連れて、少し顔を出すかな。

お昼はレトルト系で済ませました。
午後は、子供は習い事へ2時から出かけてしまったので
録画したものを見てました。

赤ちゃんはちょっと泣いたりしましたが
抱っこをしたら、また寝てしまったので、そのまま。
よく寝てます。夕方にお風呂に入れよう!

初めての遠出

2007-04-08 23:16:03 | 日記
今日は、トヨタのネッツまで車の点検へ行きました。
主人のお父さんのお店のそばのお店なので
うちから10キロくらいのところです。

上の子は、じいちゃんばあちゃんに連れられて
車でお出かけに行ったので
赤ちゃんと3人でお出かけしました。

ミルクを飲ませて、すぐに出かけました。
車の点検をしている間は、ベビーカーですやすやと寝ていました。
帰りにジャスコに直行して、赤ちゃんの休憩室で
おむつを替えて、授乳をしました。

初めて、ジャスコの赤ちゃん休憩室へ入りました。
夕方で休憩室は、結構混んでいました。

上の子の時は、ほとんど出先でミルクをやることがなかったし
だいぶ昔なので、スーパーの赤ちゃんルームはそんなに
しっかりなかったような気がします。

赤ちゃんスケールがあって、洋服を着て測ってみたら
4.5キロもありました。大きくなってるみたい。

ヨーカドーへ

2007-04-07 23:30:04 | 日記
夕方、上の子と一緒にチャリでヨーカドーへ。
子供には携帯電話を持たせていたので、別行動。
本屋にずっといたそうです。

衣料品のところで、通路においてある品が
タイムサービスで、15分間全品半額でーす!とやっていたので
2品ほど1500円くらいで。

他のところに置いてあった、バッグも欲しかったけど
我慢しました。こないだ、マザーバッグを買ったばかりだったのでね。

食料品売り場は、土曜のお客さんが多い時間だったから
試食が沢山ありました。子供も一緒にくればよかったのに!
冷凍食品4割引で、ポテトを4種類も買っちゃいました。

夕飯は、宅配のピザを頼みました。
今日、新聞広告に入っていた店なので、6時頃電話をしたら
50分くらいかかりますと言われましたが、40分くらいで来ました。

ゆっくりしました

2007-04-07 14:47:59 | 日記
主人と上の子は、中野からの駅からハイキングで
9時半頃出かけてしまったので
赤ちゃんと二人で、午前中は寝てました。

気が付いたら12時半すぎで
泣き始めたので、授乳しました。

昼食は、カップめんの麺づくり。
ラーメンライスもしました。
実家にいる妹と電話をしてたら、もう主人と子供は帰って来ました。

おやつにロールケーキを食べました。
子供がコーヒーの豆を挽きたいと言うので、
やってもらいました。

今日は

2007-04-06 23:58:09 | 日記
外にはほとんど出てなかったと思ったら
午前中、駅前のキャッシュコーナーへ行きました。
だいぶ前のことで、夕方にゴミを捨てに行ったのしか
外に出てないかと思いました。
夕方、赤ちゃんと添い寝をしていたら
インターフォンが鳴って、大急ぎで出たときに
ギリギリで大丈夫だったのだけど
赤ちゃんを踏みそうになりました。
これから、動く方向には寝かせないように気をつけないとと思いました。

i-pod nano

2007-04-05 13:20:37 | 日記
自分へのごほうびとしてアップルストアで
先日、申し込みました。

主人が赤好きなので、赤にしました。
ネットショップで頼むと文字を刻印してもらえるので
裏には家族の名前4つ刻印しました。

とりあえず、充電しました。
曲を入れるのは、よくわからないので
主人にやってもらおうと思います。

メールがたまってました

2007-04-04 19:57:46 | 日記
いつも見ているメールは、入院中に携帯から見たりしていたのですが
どうでもいいメールが来る方は、全然見ていなくて
大量にたまっていました。
やっと1か月分見終わりました。

携帯から、PCメールを見るとだいぶパケット代がかかりました。
無料通信が多めに残っていたので、大丈夫でしたが。

アマゾンの500円のネットの商品券みたいのが当たってました。
何に使おう~?
最近知ったのですが、アマゾンでCDを買うとすごく安いんですね。

発射!!

2007-04-04 17:10:06 | 次男
さっき、赤ちゃんをお風呂に入れて、あがって
オムツをつける前に、おしっこを発射されました。
これで2回目。元気がよくて、困るねぇ。

外は雨がザーザー降ってました。今はやんでいるようです。
主人の会社のそばの新宿辺りは雪が降ってるとメールが来ました。