午前中は、娘っこ卒園式。
9時半集合で
9時過ぎには出て、歩きで主人と3人で行きました。
子どもたちは先に教室に入り
親たちはホールへ。
10時から式が始まると
しばらく席で待ちました。
証書はあっという間に受け取り
ビデオ撮影の時、名前を呼ばれる時から
撮れなかった…
皆勤賞の人に賞状を渡したりしてましたが
娘っこはお休みしていたので
関係なくて…
ついでにちょうど卒園の何千人目の人が出て
プレゼントを貰ってました。
外で在園生の花道を通り
出て、それから園庭へ戻り
みんなと写真を撮ったりして
12時過ぎに帰りました。
帰って着替えて
夢庵へ3人で食べに行きました。
2時に幼稚園へ
謝恩会の準備で集まらないとならなくて
車で近くまで送ってもらいました。
準備をして、4時過ぎに帰りました。
9時半集合で
9時過ぎには出て、歩きで主人と3人で行きました。
子どもたちは先に教室に入り
親たちはホールへ。
10時から式が始まると
しばらく席で待ちました。
証書はあっという間に受け取り
ビデオ撮影の時、名前を呼ばれる時から
撮れなかった…
皆勤賞の人に賞状を渡したりしてましたが
娘っこはお休みしていたので
関係なくて…
ついでにちょうど卒園の何千人目の人が出て
プレゼントを貰ってました。
外で在園生の花道を通り
出て、それから園庭へ戻り
みんなと写真を撮ったりして
12時過ぎに帰りました。
帰って着替えて
夢庵へ3人で食べに行きました。
2時に幼稚園へ
謝恩会の準備で集まらないとならなくて
車で近くまで送ってもらいました。
準備をして、4時過ぎに帰りました。