今日は雨樋の中の掃除です、樋の中で砂がゴミと一緒に固まってしまっていたので、雨樋がしっかり水を排水まで流すことが出来ず雨樋の役目をはたしていませんでした。
時間をかけて地道に狭い樋の中を掃除いたしました。
水の流れも悪く、長年の蓄積されたゴミと汚れで、排水溝が詰まってしまっているところもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/f32f32142e1242d1b96b213ba107954c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/05470999a54b65b836f1a0502fa831c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/355b6be64a997d4d330c28acd648e072.jpg)
初めに手作業で塊を除去して行きます、ゴミの塊の厚みがすごいです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/63af124dbd9749f345af4507ffc92532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/7a245579135101ac2a6b3c257033afe7.jpg)
ゴミの塊除去後、水で洗浄しました、詰まった排水溝も専用の道具で詰まりを除去いたしました。
これでしっかり雨樋の役目を果たせますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/b2438af28429e4c98c1ee727b33d7e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/bf134d9d122f0bd3fc406503c2110f85.jpg)
有輝塗装
http://www.yuki-toso.com/
時間をかけて地道に狭い樋の中を掃除いたしました。
水の流れも悪く、長年の蓄積されたゴミと汚れで、排水溝が詰まってしまっているところもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/f32f32142e1242d1b96b213ba107954c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/05470999a54b65b836f1a0502fa831c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/355b6be64a997d4d330c28acd648e072.jpg)
初めに手作業で塊を除去して行きます、ゴミの塊の厚みがすごいです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/63af124dbd9749f345af4507ffc92532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/7a245579135101ac2a6b3c257033afe7.jpg)
ゴミの塊除去後、水で洗浄しました、詰まった排水溝も専用の道具で詰まりを除去いたしました。
これでしっかり雨樋の役目を果たせますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/b2438af28429e4c98c1ee727b33d7e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/bf134d9d122f0bd3fc406503c2110f85.jpg)
有輝塗装
http://www.yuki-toso.com/