気楽に日記帳ブログ はじめました!

写真とつぶやきで田舎の自然(山や花.山菜など)を綴るわたしの日記帳ーブログ

今年の冬よ やさしくあれ!

2011年12月02日 | 日記

 今日は12月3日、早いもので2011年も
もう4週間で過ぎ去ってゆく

 なんか、今年は正月過ぎからの大雪
JR等交通機関の乱れ、そして3・11東日本大震災
福島原発事故と 大変な年でした

 震災からの復旧・復興にはまだまだ時間が
要るだろうし、原発の収束には果たしてどれ位の
歳月が懸かるのか 皆目見当つかずだ

 ・・・仮設住宅の防寒対策が遅れている・・・  
 とテレビで報道していたが、なんとか速く
対策を執って欲しいものだ
 震災で助かったいのちが脅かされる
 対策の遅れは、まさに人災だ

 天気予報では今日明日は雨のようだが
月曜からは雪となっている。

 秋田・湯沢雄勝地方では、きょうの雨でも
まわりの里山の雪は消えず
 いよいよ四方の山も水墨画のように
冬の景色に変わってゆくのだろうか

 とにかく、被災地の皆さんの寒さ対策を
緊急に、柔軟な対応で、確実にやって欲しい
 国と各行政機関の対応の強化を望む

 民間の被災者支援活動も寒さ対策の物資などを
重点にすすめたいものです

 ”今年の冬よ 
  震災被災者と生活弱者にやさしくあれ”

 


「さくらシメジ?さくらシメジもどき」

2011年09月19日 | 日記

 「さくらしめじ 或は さくらしめじもどき」
これは私の弟が、近くの里山で見つけました。

 私もハッキリ分かりませんが、早生が、
さくらシメジもどきで、さくらしめじの方が
遅く出るような気がします。もどきはきゃしゃで
さくらしめじは丈夫な気がします。
 これは 「もどき」のような気がします。

 秋田県 県南地方では、 バクロウ、赤キノコ
雄勝地方では 赤モタシ、バクロモタシ 
稲川地方では シチベー など
呼び名は各地で、それぞれ 多くあるようです。
 
 このキノコが出るといよいよキノコのシーズン開幕
 食用ですが、取って直ぐ食べるとほろ苦味がある。
一昼夜、茹で汁につけておくと煮物などで美味しく
いただけます。
 県南地方では塩蔵して冬などに利用していた。

             (きのこ取り暦40数年の千田くん)


「大春車菊も咲きました」

2011年09月19日 | 日記

 今日は敬老の日、明日は「彼岸の入り」です。
季節の移ろいが速く感じるのは、よく言われているように
齢のせいでしょうか。

 でも今日はほんとに寒く、85歳になる母は、「ストーブ
を点けているお宅も在るんじゃない」などと話していました。

 黄花コスモスが咲いてからひと月が過ぎ、大春車菊が咲き
はじめました。

 コスモスを見ると あ~秋だなぁ と 想います。
 果物も美味しい季節でもあります。

                                     (千田)


「井川さんのやさい畑ですよ。」

2011年08月18日 | 日記

 

 小.中学から 一年後輩の井川さんのやさい畑です。

井川さんは毎週 土、日に横手からの通勤農業を

しています。、とても、楽しそうにやってます。 

今年は 新しい小型耕運機を購入していました。

 やく五畝ほどの広さだそうです。

 

 ちょと前に撮ったものですから、いまでは大分生育し

ご馳走になられて、畑もかわっているかも?

 おくら、モロヘイヤ、ズッキーニ、ピーマンなど

いろんな種類を植えていました。

わたしと同じ職場の谷口さんも、おすそ分けに与って

美味しく頂いてるそうです。

 


「お盆に咲いた花。黄花コスモス・おにゆり」

2011年08月18日 | 日記



 今年初めて、黄花コスモスを植えました。
ちょうど、好いあんばいにお盆に間に合うように
咲いてくれました。



 この百合は私が小学校に入る前から、我が家の
花壇(懐かしい)に咲いていた、オニユリの花
です。 花の中心の赤い花粉を、白いシャツ等に
付けて、よく滲ませていました。





鉢植えのクウシン(空芯)菜

2011年08月10日 | 日記




玄関前の鉢植えのクウシン(空芯)菜です。
弟が5年程前に初めて植えました。
 当時はベトナム原産とか聞きましたが
中国原産と言われ、日本では エンサイ、アサガオ菜と
呼ばれています。
 中華料理、特に肉との相性良く、炒め物料理に使われます。
我が家では、ニンニクで痛め肉やハム・ソ-セ-ジと炒め
焼肉たれで味を調える食べ方が多いです。

山百合も盛りを過ぎたかな?

2011年08月01日 | 日記



 ここ、数日通勤途上の車窓で、注意深く
山百合の花を 探していました。
 が、見つけることが出来ませんでした




 で、最盛期を過ぎた百合の花を 
 平城の自分の家から見つけました。 
 朝5時、自宅から200Mほど離れた
山沿いの草叢に咲いていたよ!
 なんと 草むらのナスの花じゃ
ないかと思われる花もめずらしく
咲いていました。
           平城 千田

ネジ花が咲きました

2011年07月27日 | 日記

 家の前の一畳ほどの花壇にネジ花が2本咲きました。
ネジ花は日当たりの良い野原に自生するラン科の花で、ネジバナ属の
多年草です。
 ラン科植物ではありますが、暑さや寒さに強くて、栽培は簡単です。
通常の草花を育てることと同じく放っておいても、花は咲きます。
 花期は6月~7月ということですが、一週間ほど前に、ピンクの色の花が
2、3個着いたようです。50センチほどの花茎を伸ばし、
ピンク色の可憐な小花をネジ状に多数つけています。満開近しかな。