6年ぶりの台北市動物園(≧∇≦)
2009年訪問時の記事はこちら↓↓
http://blog.goo.ne.jp/yukiee0125/e/39736268781acd3dce72e9e569d2c5c9
その間にYuanZaiが誕生したりで、だいぶ変わってた♪
最寄りの駅にもYuanZai(*^^*)




プリクラまで(笑)


9時から開園ということで15分前にいったら、団体様が(笑)

これは6年前もおなじやった…遠足御一行様が多かったなぁ

ちなみに悠遊カードを持ってるとチケットを買わずに入園できました♪
(入園料は60元)
パンダロッカーが入口入って左に移動してた^^


パンダ館は待ち時間とかなく入れたし、時間制限もなかった♪

ただ混雑してくると、前列は歩きながらの観覧してくださいとアナウンスがはいります。
フワフワYuanZaiも(*^^*)

前はスロープを上がったところにお土産屋さんがあったけど、お土産屋さんは一階に^^



スロープ上がったところにパンダカフェができてた(*^^*)



パパんぬいぐるみとお茶できる(*^^*)


ガラス面からはパンダが見れる!

一人だとガラス面の席には案内されず、移動してもいいか聞くと一人でこの席に座る場合は1時間ねと言われた^^
パンダカフェの横のトイレ(*^^*)


パンダ感満載でいろんな意味で楽しめました(*^^*)
つづく
2009年訪問時の記事はこちら↓↓
http://blog.goo.ne.jp/yukiee0125/e/39736268781acd3dce72e9e569d2c5c9
その間にYuanZaiが誕生したりで、だいぶ変わってた♪
最寄りの駅にもYuanZai(*^^*)




プリクラまで(笑)


9時から開園ということで15分前にいったら、団体様が(笑)

これは6年前もおなじやった…遠足御一行様が多かったなぁ

ちなみに悠遊カードを持ってるとチケットを買わずに入園できました♪
(入園料は60元)
パンダロッカーが入口入って左に移動してた^^


パンダ館は待ち時間とかなく入れたし、時間制限もなかった♪

ただ混雑してくると、前列は歩きながらの観覧してくださいとアナウンスがはいります。
フワフワYuanZaiも(*^^*)

前はスロープを上がったところにお土産屋さんがあったけど、お土産屋さんは一階に^^



スロープ上がったところにパンダカフェができてた(*^^*)



パパんぬいぐるみとお茶できる(*^^*)


ガラス面からはパンダが見れる!

一人だとガラス面の席には案内されず、移動してもいいか聞くと一人でこの席に座る場合は1時間ねと言われた^^
パンダカフェの横のトイレ(*^^*)


パンダ感満載でいろんな意味で楽しめました(*^^*)
つづく