goo blog サービス終了のお知らせ 

暖簾に腕押し日記

毒吐き独り言ぶろぐ。ほのぼのと毒が交互にやってきますよ。
コロナでQOL優先に切り替えてまったり生活します。

今年もクリスマスという名のバースデーがやってくる

2015年12月22日 | 日記
クリスマスシーズンですねー
うちは旦那の誕生日がクリスマスなので、面倒ともいうし一度に終わるともいえるかなー

そんなわけでいつも、
23日と24日に家ディナーをするので、
前日は仕事は午後休にして、せっせと買い物と料理をしています。

今日も買い物して帰ってから、玉ねぎとひたすら格闘。

まずジップロックに解凍したお肉オイル香草玉ねぎセロリを入れて空気抜いて冷蔵庫へ。
これは明日の晩飯。

そして24日用のお肉を今度は解凍。
解凍に使っているミニクーラーボックスは一個しかないので、パズルみたいに順繰りに使います。

冷蔵庫もそんなに余裕があるわけではないので、
これ使って空いたスペースにこれ入れて、的な
昔そんなパズルあったよなー
正方形で 一つずつずらしていって数字順を直していくパズル
あんなかんじ(´Д` )


そしていよいよ玉ねぎと格闘開始
オニ☆オングラタンスープです旦那の好物ですがフライパンが痛むのでクリスマスしか作りません(´Д` )


今回は大きい玉ねぎ4個
1個は半割りにして皮ついたままグリルで両面焼き
割った面は真っ黒焦げまで焼く
焦げを食べる料理と言っても過言ではありませんので
発がん性がどうのこうのという人は食べなくていいですわ( ゜д゜)

3個はスライスしてレンチンしてから、
焦げ付いても泣かない安いフライパンにバターひいてひたすら炒める。



炒めると言ってもあまりいじらず、
少し焦がす感じで、スマホでも触りながらやりましょうー
ちょっと焦げてきたらまぜまぜ、色を均等にしたらフライパンにひろげ、

また焦げてきたらまぜまぜ、以下同様



茶色くなってきましたねーこのくらいになるともったりしてきますがあとちょっと頑張ります
左はグリルで焼いた玉ねぎさん
明日作るコンソメスープに投入して煮ます



こんなもんかなー炒めるとすっかり量が減りました
もっと黒くてもいいんだけどいつもこのくらいで音をあげてしまう
フライパンは今回は年末に捨てるのさ( ´ ▽ ` )焦げてしまえー


続きは明日なのでさめたら冷蔵庫へ。
明日はケーキ取りに行って生もの買い物して帰ったら適当コンソメスープ作って24日のビーフシチューをルー入れる手前まで作って

夜はお肉とオニ☆オングラタンスープとサラダと酒のツマミいくつかです。

さてそろそろさめたかなー
作業終わったらダクソ2トロコンしよう( ´ ▽ ` )ノ



☆☆☆事後追記☆☆☆
玉ねぎ炒める時に、にんにくのみじん切りを入れるの忘れた。
乗せるバゲットにおろしニンニク塗って焼いたけど、来年は炒める時に入れるべし。

スープは市販のコンソメキューブに、できれば手羽先一本と玉ねぎセロリの端っこでも入れて作ると時短でも尚良し。


ついでに

マッシュポテトの味付けは
じゃがいもをコンソメで煮て粉ふきいもにして鍋そのままで潰して
とろ火のまま牛乳と生クリームとバターをいれる
軽い味なら牛乳多め リッチな味なら生クリームとバター多め
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年々イベントごとに興味が薄... | トップ | よいお年を( ´ ▽ ` ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿