
見出し写真はこれまた一昨年?のベランダ。

でへへ(*´ω`*)うまかっちゃん!また来るから頑張っておくれ!
春なのーにー花がー咲いてなーい
春なのーにーハーブも植えられなーい
春なのーにー
春なのーにー
ため息まーたーひとーつー(´Д` )ナツカシス
少しでもお外を歩くと、他所様の植え込みや他所様のマンションの垣根も芽吹いてて、新芽が柔らかな緑で気持ちがいいですね!⸜( ´ ꒳ ` )⸝
残念ながら首都圏のコロナ罹患者はなかなか減らないですが
啓蟄とも言うように
暖かくなってきて、外に出たいーご飯食べたいーというのは生物としての本能なのだろうから、出かけるな言うてもなかなか無理がありますわな(´Д` )
一般の人々には、昼もお茶も夜も、家族以外とマスク外してごはん食べにいくな、カラオケも行くな、行っても酒飲んでわちゃわちゃ喋るな、
お店には、時短しなくていいからソーシャルディスタンスが確保できるように席を間引け、できないなら全席アクリル板設置して入店人数制限、
というのをずっと続けるしかないんじゃない?
上野や新橋の混み混み飲食店の映像とか見ましたけど、さすがにあの密ぶりで飲みに行く気にはならないな。
元々めっちゃ狭い席に身を縮めてお酒飲むお店は好みではないですし。カバンもコートも置いて、ゆったりのんびり呑みたいの(*´ω`*)
そうはいっても全く出かけてないわけではありませぬ
結婚記念日なので、旦那が時々行ってた肉懐石のお店へ行ってきました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
18年かぁー
ん?18年目?18年経った??わからん!どっちでもいいかぁー!(*´∇`*)20年の時にちゃんと数えようっと
それにしても、私達も含めて、店内に客2組4名しかおらんかった、、、お店大丈夫かな、無くならないでほしいな、、、(´;ω;`)
さてご飯!お店のお肉トロトロ煮込みに馬刺しにすき焼き!

でへへ(*´ω`*)うまかっちゃん!また来るから頑張っておくれ!
そして昨日は眼科の診察でしたー
先週、緑内障の検査を受けて
結果は、緑内障ではない大丈夫!⸜( ´ ꒳ ` )⸝
ドライアイは近頃は刺すような痛みはなく、鈍い痛み程度で、目薬で少し良くなってきたので続行、
白内障は考えても仕方ないから日常生活継続、
網膜が一部薄いのも症状出るまで経過観察、
・・・となりました(*´∇`*)
一番怖い緑内障では無かったから良かったー
あとは網膜がどうのこうのというやつですが、視野が欠けたりたくさんゴミが見えたりしたらすぐ受診して手術するかも?なのだとか
でも眼科の手術って軽いものから大変なものまで色々あるんですね
診察待ってても、手術待ち席は6シートあるんですけど満席でした
診察日にやる手術は軽いものだけで、手術専用日にやるのはそうじゃないものなのだそうです
まぁとりあえず、目薬さしながら平和な日常生活だ!(*´∇`*)
目を酷使するテレワークとゲームとスマホだ!頑張れわたしの眼!!!(*´ω`*)テヘ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます