梅雨明けはすぐそこ、、、のはず!雨は嫌いじゃないし、暑いのは苦手だけど、そろそろ窓を開けられる生活がしたい、洗濯物を外に干したい!ベッドシーツ洗いたい!!(´Д` )
雨の合間に大きくなったピーマン一つと唐辛子を収穫。

ピーマンは今日の炒め物に使ってしまおう。
唐辛子も、と思って赤いのをかじってみると。
かっっっらっっっーーーーー((((;゚Д゚)))))))!!!
おおぅこれは丸々入れるとシボウしますね(´Д` )うち辛党なんだけどめっちゃからー
頭の方を1センチ分くらい、輪切りにして今日使おう。あとは冷凍だな。
青唐辛子はペペロンチーノすると爽やかな辛さでおいしいんだよなー(*´ω`*)鶏肉とかシーフードとか炒めても合うし。
あとタイカレーするときの、旦那用の追い辛ナンプラー用かな。ナンプラーに唐辛子入れてチンしてほっとくと、からーーーい追いナンプラーになるんだ。私は使いませんが(´Д` )
植えた摘心プチトマトも元気いっぱい(*´∇`*)

元気に育っておくれ!
さて昨日の吉本の会見。
会社がゆるい職場なんで、今日はテレビがついてました。皆見たかったのね。
14時から始まるなーと思ったら、弁護士?ん?吉本の法務の人なのね、ひたすら30分くらい時系列で説明してて。
ついてた番組はミヤネ屋だったんですが、番組が痺れ切らして何度もCM入れて、結局CMの間に社長出てきてた!あらーやっちまったね!
すわ社長なに話すんやと思ったら、ゆっくりダラダラ抑揚のない単調な喋りで、あんまり回りくどすぎて何を言ってるのかわからない。
画面見てるのバカらしくなってきてテレビつけたままみんな仕事に戻る。午後の眠気を誘う単調なオッサンの声。
仕事が終わってもまだ会見やってる。すげーな。あとでまとめサイトでも見よう(´Д` )
と思ったら、買い物して帰ってもまだやってる。じゃあ夕食の準備しながらBGMがわりにアベマつけとくか。
結局終わったのは19時半くらいでしたかね??記者さんお疲れさまでした(´Д` )
いやーしかし凄い会見だった。グダグダで何もまともに答えず進まずのらりくらりで5時間半ですよ?よく気力もつよね。吉本のイメージダダ下がりだし、みんな辞めちゃうんじゃないの?と思うのだけど、
もうひとつ思ったのは、
会見してた3人は役割分担がしっかりしてて、これは松っちゃんの要請に合わせて行き当たりばったりで開いた会見の割には、かなり作られていたと思う。
どこが??あれで??なんだけど。
今日の会見は、記者も各番組も視聴者も、始まるの待ってたんですよね、何を聞いてやろうか、どんな話が出てくるのかって。
ところが冒頭から30分、法務にみんな知ってることを今更説明させ、飽きてるところに社長が出てきて、ダラダラゆっくり単調に喋り、おもむろに泣き(ふり?)、謝罪の最後にめっちゃおためごかしを入れ。
質疑応答になったら、質問にはダラダラゆっくり斜め回答で、もう最初の質問が何だったか忘れてしまうくらい。これ何の話やったっけ?ってくらい時間をかけて。
昔の総会屋かと思いましたよ、時間引き延ばすやつ。終わらさへんでーっていう嫌がらせするやつ。
結局、ハッキリしたのは、会長社長の減俸と、これからコンプライアンスの文書取り交わしを全社員全所属芸人とやります、だけだよね??
他はのらりくらり。
言葉尻や法務関係の事は全て法務の人が率先して対応し(態度はうんざりしてそうだったけど)
社長の話は、そんなつもりなかった、そう受け取られてしまったのは残念だ、要するに行き違いや齟齬でこうなってしまったとながーーーーい時間かけて言ってたのよね。
時々、副社長がヘルプをして。(この人、噛まずに喋れたのね!)
あまりに回答が長く、的を射てない回答すぎて、途中で質問した記者がもういいです言う始末。
会社と反社の関わりも、社内では過去までまだ調べきれていないと思うんですよ、その中で、現状会社にダメージの一番少ない方向で答えてた。それぞれ当時調べていました、ただ関係先のさらにその関係先までは調べられていませんでした、と。
5時間半かけて、2つしか確定回答しない、何も進展しないって、凄いと思うんですよ!!
会社としては、こういう流れになったら週刊誌にしろネットにしろ、会社に対してまだまだ色々出てくるかもしれない、こんなタイミングで対応を決めることは何もできないと思うんです。どうせその都度謝って、後手後手になるから。
だけど会見しないといけなくなったから、きっと、会見で喋る人間を決めて、普段と乖離しすぎないキャラ設定をして、役割分担を決めて、会社として回答できることを決めて、あとは全て明確に答えないとして、質疑応答のデモンストレーションしたんじゃないかな?
宮迫達が会見したいって言った時に、会見というのは失敗するもんだ的な話もあったんですよね、ということは、失敗なのはわかってるから、失敗なりにこれ以上突っ込まれるポイント増やさないようにしたのではないのかなと。
この岡本社長はダウンタウンのマネージャーから上がってプロデューサーやってた人だから、喋りは得意でなくても台本は書けるわけですよ。副社長の藤原さんもそうですよね。ふたりともずっとガキの使い出てた人だよね。
テレビがめちゃくちゃで元気のある時代から、メチャクチャなダウンタウンにずっとついて一緒に仕事してきた人達だから、HPもMPも高いだろうし、とても打たれ強いだろうと思うし。
いやー凄かったなー。
ところで選挙直後でもありますし、吉本は自民とも仲が良いですから、こんな長時間テレビを独占してマスコミや一般市民の目を向けさせている間に永田町は何かやってんじゃないの?とも思った方がいいかもね。
「笑ってはいけないぼくらのかんがえたかいけん」ツイッターまとめ的な。
14時、アホの坂田が経緯説明開始
浜田「あかん!岡本呼んでこい!」
社長入場「おまえらカメラ回してないやろな?」
社長「誠にお騒がせして申し訳ありませんでした、お詫びに一年間白ブリーフ姿で猫抱っこして過ごします」※昔のガキの使いネタ
社長「パワハラ、、、そんなつもりはなかったんですけど」
副社長藤原「アウトーーー」(ガキの使いネタ)
社長「冗談でした」
チョコプラ長田「のらりくらり」
社長「イベントの反社との繋がり云々」
サンド富澤「ちょっと何言ってるかわかりません」
記者代表「ねむたーーーーーい」(天竺鼠の片方)
こんな感じですかね??(*´∇`*)
千原ジュニアが言ってたみたいに、この一連をいつかネタにできるといいな!
ところで改行機能おかしくない?(´Д` )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます