デニムとドットのトートバッグ製作中➰✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/a162fe630017d114826f9f6f7d4531d8.jpg?1595341127)
ちょっと大きなトートバッグ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/79becf37f29f28548fc5d55d2c5f1805.jpg?1595367078)
これ↑ 1966年9月に製造された、時計➰😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/a162fe630017d114826f9f6f7d4531d8.jpg?1595341127)
ちょっと大きなトートバッグ!
生地はご依頼主様の持ち込みです。
ドットとナミナミの柄が可愛いこの生地はダブルガーゼ。
ふんわり柔らかな手触りです。
そして、最近のマイブームで、こんなもの買っちゃいました➰😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/79becf37f29f28548fc5d55d2c5f1805.jpg?1595367078)
これ↑ 1966年9月に製造された、時計➰😆
そうそう、自分の生まれた年で誕生月も同じ!
54年前のセイコー5 スポーツマチックDX
自動巻きの腕時計なのです~🌠
フリフリしてゼンマイを巻いてお世話します。
ベルトは新しいのに交換しました。
ちゃんと正常に動いています。
お客さんが自分の誕生年月の時計を集めてるってきいて、うちの父ちゃんも集めだして、なんかいいなーって思って自分も買っちゃいました➰😆
54年前、大卒の初任給が12000円だった頃、定価が8800円だったそうです。
結構、高価な時計だったんですね😅
それをメルカリで、13800円で購入!
後で調べたら、現在同じものが中古価格で4~5万くらいで売ってました。
ちょっと得した気分😁
自分と同じ年月を生きてきたこの時計。大切にしたいとおもいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます