気が付いたら、マスクを作り初めて、もう1ヶ月以上経ってるやん!
ヘアサロンに来てくださるお客様からのマスクの注文が止まりません。
製作が追い付かず、お一人様2枚とか3枚でお願いしますと枚数制限をかけなくてはならない程で、、、
世の中えらいことになってしまいました。
マスクの製作に必要な、ガーゼや晒し、ゴムの品切れ、値段の高騰。
もう、手芸店や、ご近所のセリア等では材料が手に入らず、ネットショップで毎日スマホとニラメッコして、少しでも安い材料を争奪戦を繰り広げながらやっとかっと買ってはまた作る。
そんなこんなで、ブログも書く暇がなくブログの方は冬眠しておりました。
緊急事態宣言で外出も自粛。
そんなときはやっぱりミシン!
やっぱり、マスクがなくて困ってる人のためにマスクをひたすら作ります☺️
乗り掛かった船。マスクがほしい人がいなくなるまで頑張ります❗️
というわけで、今度はちょっと時間があるので、プリーツマスク製作中➰😆
父ちゃんの仕事用に迷彩マスクを作ったら、えらいかっこよかったので(マスクが)、うちのお店での販売用にもちょっと作ってみようかと😅
そして、こちらは自分用➰↓

花柄のプリーツ➰😆
最近は柄のマスクを着けてる人が増えてきて、こんなの着けても恥ずかしくないようになってきました。
水色のは、ちょっとサージカルマスクみたいでカッコいいかもー🎵って、作りながらニヤニヤしたりして、キモい人になってます。
白いプリーツは、晒しで製作。
色や柄のは、バッグやがま口を作るために、うちに山ほどストックしてある生地で、裏には晒しを使っています。

こちらはいつも作ってる立体がた。
表はダンガリー生地、裏はダブルガーゼ。この二枚仕立てだとちょっとペラペラになるので、真ん中に晒しを1枚挟んでいます。
マスクの製作が落ち着いたらまたオーダーのがま口や、バッグの製作にもどりますので、お待たせしている方、もうしばらくお待ちくださいませ。
そして、先日、結依と蔵が通ってる保育園に、マスクをいっぱい作って寄付してきました☺️
そして、なんと

新聞に載ってしまいました➰😅
悪いことでもせん限り、新聞に載ることなんてめったにないので、新聞切り抜いてパウチしとこ➰😆