選挙中、写真のように、支持者の方から折り鶴をいただきました。折り鶴は、病気の回復や長寿を願うといった慣習があります。被爆地広島・長崎を忘れないためにも、街頭で折り鶴宣伝(折ってもらうのが主です)を行なって、毎年、広島・長崎へ持っていきます。 広島には、ちゃんと折り鶴を納めるブースがあります。8月6日には折り鶴でいっぱいになります。4月末に視察に行ったときも、開放されていて、折り鶴がたくさん掛っていました。 今年は、原水爆禁止世界大会と総選挙とが重なるかもしれません。7月半ばには、国民平和大行進が千葉市に入ります。核兵器廃絶の声と行動を広げていきましょう。