![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/d7cf01aeb89ae27d66e0c81536a3dc2f.jpg)
朝、市議団控室に行く前に、小学校で保護者会の役員さんで集まる機会があり、新型コロナ対策による休校要請が始まってからの教室の様子も見てきました。いつもピッタリと机が並んでいましたが、少し距離をあける感じで、これでお弁当も離れて食べてるのかと思うとね…。9時頃、2年生は、外でボール遊びなどをしていました。あーくんにも状況を聞いてみたら、この机の配置の状態でお弁当を食べているそうです。あーくん曰く「大きな声を出して、会話してる」とのこと。
ちなみに2年生は1年生の教室を使っています。明日から学校預かりを希望する3、4年生児童の受け入れが始まりますが、どんな形になるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/226e350e8762de1ca8d1a92401b04b26.jpg)
ひな祭りは終わったけれど、今日5日まで、千葉市役所1階ロビーに、「縄文土偶雛」(じょうもんどぐうびな)が飾られています。加曽利貝塚土器づくり同好会の会員さんによる、全国の遺跡から出土した資料をもとに復元製作された作品(レプリカ)です。