
今日は訪問を中心に行ないました。医療関係支部の方と訪問し、介護保険制度のサービス切り捨てなど許さず社会保障の国民負担軽減を求める署名に取り組み、2軒でしんぶん赤旗日曜版を読んでくださることになりました。
午後は、美浜区内の新興住宅地に入り、子どもの医療費薬局窓口負担の撤廃を求める署名をお願いしにまわりました。8軒ほどで対話になり、うち3軒で署名にご協力いただきました。オリンピックのことでも話題になり、お子さんが中学3年と1年生がいるということで、「お子さんはパラリンピックの観戦には行くのですか?」と伺うと、「行かないって言ってましたよ。興味ないみたいで…」と。
東京オリンピック開幕の前日に、開閉会式の演出担当を務める小林賢太郎氏が解任されたり、森喜朗氏の「特別名誉顧問」就任について組織委員会が検討していることも報道されていますが、森氏が「女性蔑視発言」で会長を辞任することになったことさえも忘れたのでしょうか。コロナの感染拡大で五輪関係者などに陽性者が出ています。こんな状態のまま、今日、オリンピックは開会されますが、五輪途中でも中止することはできます。
日本共産党は、命を守ることを最優先にする立場を最後まで貫きます。