個性的な帯からバックセット 2024-11-19 22:11:00 | 日記 以前、オーダーしてくださったお客様から再度のご依頼をいただきました 今回も素敵な帯からバックのリメイクです。個性的な帯で合う着物が無くほとんど着ていないとのこと。デザインはお任せで承りました。柄合わせが面白く楽しみながらの制作😊。残った生地で、携帯ポシェットとポーチも制作。なんだかとってもいい感じの3点セットが出来上がり、とても喜んでいただけました。やりがいのある作品でした。リメイクって楽しい〜
成人式の帯でリメイクバッグ 2022-12-28 15:10:00 | 日記 今年最後のお仕事お客様のご紹介で、帯をバックにリメイク注文いただきました❣️オリジナル6個目ですお嬢様の成人式の帯だそうです。黒に錦糸の豪華な帯です。記念の帯に✂️入れるのは何時もドキドキですしっかりしていて、でも柔らかく制作しやすかったです♪表地の裏に接着芯を貼り、裏地もそのまま使いました。A4サイズが入る手提げバック。あとはおまかせのご注文です。刺繍が立派で大柄なので両端に黒裏地の無地を使ってみました。思った以上の出来栄え🥰布が余ったのでお揃いポーチとランチョンマット、栞をセットでお作りしてみました。 楽しい制作でした💓
自然農法ワンプレートランチ😋 2021-10-17 10:25:00 | 日記 今の私のマイブーム😁講習会や勉強会ランチ制作今まで個人的に美味しい!と思ったレシピを和食系、イタリアン系、ベジタリアン系etc をその時々に合わせて作ります。食いしん坊で🍷🍻🍶好きな私がたどり着いた 「身体の健康・心の健康」は自然農法ベジタブルの生命力に感謝しながら美味しく食べる事‼️美味しいだけでなく、体が喜ぶお料理とは🤔‥🥕無農薬 無肥料のお野菜普及活動続ける中で、このお野菜を使ったお惣菜は健康意識の高い方々に喜んでいただけることを知り、材料仕入れから盛り付け迄毎回楽しんでやってます♪美味しい〜😋❣️食べてる時の幸せそうなお顔🥰が今の私のエネルギー🎶 お誕生日パーティー お勉強会ランチ 手毬寿司パーティー 講習会ランチ ワンプレートランチ 自然農法野菜試食
今度は沖縄からオーダーいただきました 2021-05-24 10:36:00 | 日記 minneサイトにUpしているyumeharikoの着物ボトルカバーですが、海外のお土産、外国人の親戚へのギフトなど日本文化親善大使としてご注文増えてきて光栄です国内は結婚式の飾りとして、引き出物ギフトとしてあちこち旅をさせていただいています今年に入って北海道の結婚式にお供をさせていただきましたが、何と❗️今週は沖縄からオーダーいただきました😍国内は北から南までのお届け☺️全国でyumeharikoを見て下さっていると思うとドキドキ💓してきます。今回もアメリカのご両親へのギフトにされるとのこと。オリンピックはなんだかな〜になって来て盛り上がりませんが、コロナ後の海外からの来日、日本文化の宣伝の一端になりたいと思って新作に力が入りますボトルカバーの他にも、帯でテーブルランナーも力を入れていこうかと思っているこの頃こんな感じにラッピングさせていただき本日発送
自然とともに生きる 2021-05-17 02:08:00 | 日記 マンションのテラスで日の出を拝み、熟れ始めたBerryを収穫 例年より早く咲いたバラのご機嫌を伺い、虫に食われた葉脈だけの葉っぱを切り取る。垂れ下がった細かい棘の枝がもっと見てちょうだいと私のブラウスを引っ張るハイハイわかりましたよなんて独り言を言いながら色褪せた花びらを丁寧に摘んであげる。今年は花芽をつけてねと、曲がりくねった幹の根元にたっぷりの水をあげる。4年目の鉢植え藤。初夏の夜明けは気持ちが良い爽やかで、何か新しいことに出会えそうでわくわくしてくる。こんな平和で静かな時がずっと‥いえ半年、1ヶ月、1週間、1時間、1分でも‥少しでも長く続きますようにと思わず祈りたくなる今日このごろ情報の波に心も身体も溺れ、壊れて行くとはこういう事かも‥気づいた人だけに判るギフト。それは自然の力強さ自然の再生力美しさ。小さすぎて、そして偉大すぎて人の目には見えない不思議な法則。分からなくても心地よいと感じる物、所、人それが本物。