
通勤経路で大変なことが起きている
朝のストレスが増えた
国道一号線の上り線が2車線だったのに
1車線になり、自分は県道から国道に合流しなきゃならず。。
そんな車がた~くさん
今まで渋滞なかったのに。。。大渋滞よ
何でこんなことをしたのだろうか
まったく意味不明。なんで❓❓
そんなんで朝から合流ストレスが。。
入れてくれない
数日の統計の結果
高級車は入れてくれない率高い
おじさん・おばさん入れてくれない率高い
軽自動車の若者は入れてくれる率高い
別に自分は悪いことしてないのに、ペコペコ頭さげたり、
手ですみませんをして超低姿勢で入れてもらう
入れてもらった後に、自分の前に同じ状況の人が入ってくる。
「私の後ろに入ってよ!」っと軽くムッとしちゃったり
ダメダメ。一日一善
と黒子と白子が入り乱れる。
職場の駐車場で同じ状況の人に会い
挨拶もせずに(たぶん(笑))
「あれなによ~だよねもう朝からストレスだよね
なんであんなことするんだろうね
国土交通省に電話したいよねっいままで流れてたのに
」
って炸裂しちゃった。
彼女も
「ほんと嫌だよねこれから何時間前に家でなきゃいけなくなる~❓無駄な信号も多いしね
ほんと意味わかんないわ~」
そして二人
「あ~言えてよかったすっきりしたね
誰かに言わないと、この気持ち収まんないよねっよかったよかった
」
と言って
ストレスフルな朝から
すっきり爽やかな朝になった
文句言うって大事だよね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます