11月22日は音楽コミュニケーションタイムを開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/74f5bc844b312de0c1781e5fa888a7a2.jpg)
最初は柏田先生のピアノ演奏です。
前回リクエストをいただいていた「渚のアデリーヌ」の演奏はみなさまにとても喜んでいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/0d56854c9c3c6fdf143e05e3a952e90d.jpg)
そしてショパンのノクターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/b34def3be3fd704c29f480c1e93e720b.jpg)
とても嬉しそうに、目を閉じて、微笑みながら身体をゆらして聴き入る利用者様。
音楽はこんなにまでやすらかでやさしい時間を私たちに届けてくれるのです。
そんな光景に思わず感動してしまい、涙まで出そうになった私です。
テーブルを鍵盤に見立てて演奏に合わせてピアニストになった気分を味わう方も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/70/db8c07ba93acd02463e76a4c4543aee3_s.jpg)
演奏を聴いたのちは、皆さんと合奏&合唱タイムです。
全員が交代で楽器を持ち、順番に音を出して伴奏をします。
自分の番になったら「パン!」
これはとても頭の体操になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/65f66cb3eb6b0b51481e79929be76863.jpg)
最後に全員で合唱をしましたが、最初に「やっほー!!」と大声で発声練習をしていたのでとても大きく元気な声で歌うことが出来ました。
おなかから声を出すって、とても気持が良いものですね。
柏田先生ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/74f5bc844b312de0c1781e5fa888a7a2.jpg)
最初は柏田先生のピアノ演奏です。
前回リクエストをいただいていた「渚のアデリーヌ」の演奏はみなさまにとても喜んでいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/0d56854c9c3c6fdf143e05e3a952e90d.jpg)
そしてショパンのノクターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/b34def3be3fd704c29f480c1e93e720b.jpg)
とても嬉しそうに、目を閉じて、微笑みながら身体をゆらして聴き入る利用者様。
音楽はこんなにまでやすらかでやさしい時間を私たちに届けてくれるのです。
そんな光景に思わず感動してしまい、涙まで出そうになった私です。
テーブルを鍵盤に見立てて演奏に合わせてピアニストになった気分を味わう方も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/c5/9920dac9bcecd5f83d007ec155780c96_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/b0/04d59891359adac0597a00bfb2f1a269_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/70/db8c07ba93acd02463e76a4c4543aee3_s.jpg)
演奏を聴いたのちは、皆さんと合奏&合唱タイムです。
全員が交代で楽器を持ち、順番に音を出して伴奏をします。
自分の番になったら「パン!」
これはとても頭の体操になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/65f66cb3eb6b0b51481e79929be76863.jpg)
最後に全員で合唱をしましたが、最初に「やっほー!!」と大声で発声練習をしていたのでとても大きく元気な声で歌うことが出来ました。
おなかから声を出すって、とても気持が良いものですね。
柏田先生ありがとうございました。