Yumi 落合ユミ★Life is a Journey Dance Love

Eat
Dance
Love
ショーのお知らせ  日々のあれこれ 

柘榴のスープ

2006-07-08 01:41:03 | エスニック料理

マーシャ・メヘラン著 白水社。
「流血のテヘランから逃れた美しき三姉妹
アイルランドの田舎町で開いたペルシャ料理店のお味は?」~帯から
ペルシャ料理のレシピ付!!
「私は料理が大好きです。切ったり炒めたりしているとリラックスできますから。
そして料理は、愛を表現する完璧な手段です。
料理を通して相手に自分を与えている時
それは、相手の空腹を満たしてあげているだけでなく
気兼ねなくくつろげる場所を求める気持ちに応え
自分がここに属しているという感覚を与えているということなのです。
あなたは私の世界のかけがえのない一部なのよと伝えているわけです。」
                                マーシャ・メヘラーン

食いしんぼうとしてはたまらない魅惑の本。
好きな映画のひとつメキシコの[赤い薔薇ソースの伝説」を思い出しました。
料理はロマン・魔法です!

めっきり台所に立つ時間も減ったけど・・・
料理が面白くて食べてもらって喜んでもらうのが嬉しくて
一時レストラン・カフェを開こうと思い立ったこともあった。
ダンスに夢中になり、断念。。。 

ショーなどで呼んでもらったりとなじみがあるペルシャ料理レストラン。
イランのことも詳しいようであまり知らないかもなぁ・・・
未だイランには行ったことないんです。

ギャべ・ノウルーズ(イランの新年・春分の日)・柘榴・カルダモンのお菓子
ローズウォーター・サフラン・古都イスファファン・黒のチャドル・・・・
ハーブとスパイスの香り 想像が渦巻きます!


最近、眠る前に毎日ちょっとずつ読んでいる本。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とりこ)
2006-07-08 05:08:39
おかえりなさい。エジプト楽しかったようですね。
いつか、行ってみたいなぁ・・・。
赤いバラソースの伝説・・・懐かしいな。主人公が、裸で馬に乗ったシーン、思い出されます。
ユミちゃん、パンを切ってる時、うふうふ言ってたもんね、あとそら豆とか好きだってね...覚えているよ。
逆に私はほとんど毎日3食、作っています。めんどうな時もあるけど、料理ってたのしい。
それから、八丈でおみやげ買って来るよ。
返信する
Unknown (みっちぇる)
2006-07-09 15:35:26
初めてコメントさせてもらいます{キラリ}
今、基礎コースで頑張ってるM谷です{超びっくり}

先生は料理作るのが好きなんですね{ラブラブ}{パスタ}
私は食べることは大大大好きですが、あまり作りません{汗}{ごめんなさい}
今度挑戦してみたいと思いマース{キラリ}
そして、ベリーダンス今めっちゃ楽しくてしょうがないです{ラブ}
頑張るので宜しくお願いします{ルンルン}{ルンルン}
返信する
Unknown (ユミ)
2006-07-10 01:32:43
>みっちぇるちゃん
どうもコメントありがとう♪
可愛いヒップスカーフつけて頑張ってね!
>とりこちゃん
八丈島行くのねぇ。。いいなぁ 笑
そら豆の黒い筋はねえ、破れた(ほつれた)のだけど
黒い糸で繕ったんだって。
なので黒い筋があるんだって「日本昔話」でやってました・・
大好き、この話!!
返信する

コメントを投稿