五浦温泉ベリーダンス強化合宿詳細

講師紹介
LUNA
YOSHIE
落合ユミ
SUMIKO
スケジュール詳細
強化合宿 時間割
五浦観光ホテル到着13時必着 チェックイン
(ご昼食を現地にてご希望の方は、十二時にホテル内 レストラン椿にて対応できます
各自精算でお願い致します)
フロントに一時集合
■講習 其の一 13:30-15:30
エジプシャンクラシック
講師落合ユミ スタジオヘルワ
■講習 其の二 16:00-18:00
ネフェルタリオリジナルメソッド
講師 ネフェルタリスミコ
ダンスネフェルタリ
ご夕食、お仕度 18:10-19:45
山海の美味を堪能できる五浦観光ホテル自慢の食べきれないほどの和食御膳
桜の花びらが舞い散るなか、海を眺める露天風呂温泉で汗を流して美味しく頂きましょう
宴会ハフラ 20:00-22:00
たっぷりとお楽しみください!!
就寝予定 23:00
4月13日 日曜日 時間割
起床 6時 朝風呂、お支度など
ジョギングや、桜散策をご希望の方はお申し出下さい
ご朝食 7時半より
五浦名物の和朝食をお楽しみください
■講習 其の三 9時-11時
ファンベール LUNA ルナ
バルシュオリエンタルスクール
(ベール二枚も可能)
■講習 其の三 11時半-13時半
ジル 初級 YOSHIE ヨシエ
アトリエ ムネモシネ
ご昼食 チェックアウト 13時半より
14時半終了 現地解散 または、近隣の小散策後、帰路に着きます
観光後、現地出発17時前後のバスおよび電車にて東京へ戻ります
さあ行こう、五浦 桜舞温泉合宿へ!
1泊2日 3食付き
39900円(交通費は各自)
4人の講師の全ws受講料+ハフラ参加費が含まれています
単発ws受講料7000円
ご予約はwsyoyaku@yahoo.co.jp
ヘルワ生は直接、落合までお申し込み下さい。
ご家族の方、お付き添いの方も参加可能です。料金等、お問い合わせ下さい。

講師紹介
LUNA
YOSHIE
落合ユミ
SUMIKO
スケジュール詳細
強化合宿 時間割
五浦観光ホテル到着13時必着 チェックイン
(ご昼食を現地にてご希望の方は、十二時にホテル内 レストラン椿にて対応できます
各自精算でお願い致します)
フロントに一時集合
■講習 其の一 13:30-15:30
エジプシャンクラシック
講師落合ユミ スタジオヘルワ
■講習 其の二 16:00-18:00
ネフェルタリオリジナルメソッド
講師 ネフェルタリスミコ
ダンスネフェルタリ
ご夕食、お仕度 18:10-19:45
山海の美味を堪能できる五浦観光ホテル自慢の食べきれないほどの和食御膳
桜の花びらが舞い散るなか、海を眺める露天風呂温泉で汗を流して美味しく頂きましょう
宴会ハフラ 20:00-22:00
たっぷりとお楽しみください!!
就寝予定 23:00
4月13日 日曜日 時間割
起床 6時 朝風呂、お支度など
ジョギングや、桜散策をご希望の方はお申し出下さい
ご朝食 7時半より
五浦名物の和朝食をお楽しみください
■講習 其の三 9時-11時
ファンベール LUNA ルナ
バルシュオリエンタルスクール
(ベール二枚も可能)
■講習 其の三 11時半-13時半
ジル 初級 YOSHIE ヨシエ
アトリエ ムネモシネ
ご昼食 チェックアウト 13時半より
14時半終了 現地解散 または、近隣の小散策後、帰路に着きます
観光後、現地出発17時前後のバスおよび電車にて東京へ戻ります
さあ行こう、五浦 桜舞温泉合宿へ!
1泊2日 3食付き
39900円(交通費は各自)
4人の講師の全ws受講料+ハフラ参加費が含まれています
単発ws受講料7000円
ご予約はwsyoyaku@yahoo.co.jp
ヘルワ生は直接、落合までお申し込み下さい。
ご家族の方、お付き添いの方も参加可能です。料金等、お問い合わせ下さい。
なかなか決まらなかった今年の発表会の会場
たまたま伝承ホールのキャンセルが出ていたので急遽開催が決まり
3ヶ月間という短い期間での大慌てでの準備

3ヶ月といっても大雪でリハーサルが中止になる日もあったりして
予定通りにはいかず焦る日が続く。
私がここ何年かいろんなことに疲れてしまい発表会をやらない年もあったり
やったとしても出来るだけ最小限に労力を割かない感じで・・・
自分が踊るのもソロだけ、そんな年が何年か続いてたんですけど
昨年のaltinさんの発表会で全員参加のオープニングを観て感動し
やっぱり発表会は皆で心をひとつにする瞬間が無いと駄目!!
と初心を思い出しオープニングはもちろん、ソロだけでなく群舞も参加することに。
そして担当した演目はソロいれて10曲
途中から悲鳴をあげながらの準備期間でした
前日、会場入り
皆が帰ってインストラクターだけで残って
静かなホールで
ライティングの作業など、手伝ったりしてたんですけど
照明が点いて凄い数の色の明かりをみて感動
ライトを見て泣けるってすごいことだなぁと感心して
照明の池田さんに感謝して
インストラクター、一同でよい発表会になると確信!!

一番最初の発表会「Desert Journey」
初心を思い出すということでタイトルを「Desert Journeyvol2 」
にしました。その時に登場した駱駝も再び!!
彩ちゃんの演目で生き返った!

Iraqi を3人で

いつも喧嘩ばかりしている・・・長い付き合いのMIMI
いまこのタイミングでヘルワに参加しているというのが
不思議でたまりません・・・・
私にとってはインスピレーションの源でもあります

出産間近のシガーリアと
シガーリアとも長い付き合いです。是非参加してもらいたかった
この演目はシガーリアのために作ったようなもの・・・
心に残る作品に

オープニングはZARをやったんですけど
これが賭けでした

斬新すぎるかな・・・・との不安と
ヘルワの生徒さんが最初は???とした感じで理解出来てない様子
私はホントにせっかちで説明が下手
けどインストラクター陣に振り移しして、固めていったら
納得してくれたのか急にまとまりだした!
カッコイイオープニングになると確信!

御茶ノ水文化学院時代の仲間!
文ちゃんが来てくれた~!
差し入れに美味しい揚げ饅頭を持って

インストラクター陣のヘルプもあって
なんとか無事に終わった今年の発表会
ありがとうございました・・・

ほんとに泣いたり笑ったり泣いたりの3ヶ月でした
最後の打ち上げではオールバッヘで笑い死にしそうになり
インストラクターたちから貰った上手下手?ピアスでは
感動しつつも笑い泣き
スタジオをオープンして8年目
プログラムにも書いたけど
生徒の皆さんといろんな事をひっくるめ共有した時間が思い出になり宝になっています
そして何より人として学ばせてもらっている
今回はそんなことを改めて認識した印象深い発表会になりました
これからも
拙いながら何とか踏ん張ってスタジオを運営していく決意です
どうぞ皆様これからもよろしくお願い致します
たまたま伝承ホールのキャンセルが出ていたので急遽開催が決まり
3ヶ月間という短い期間での大慌てでの準備

3ヶ月といっても大雪でリハーサルが中止になる日もあったりして
予定通りにはいかず焦る日が続く。
私がここ何年かいろんなことに疲れてしまい発表会をやらない年もあったり
やったとしても出来るだけ最小限に労力を割かない感じで・・・
自分が踊るのもソロだけ、そんな年が何年か続いてたんですけど
昨年のaltinさんの発表会で全員参加のオープニングを観て感動し
やっぱり発表会は皆で心をひとつにする瞬間が無いと駄目!!
と初心を思い出しオープニングはもちろん、ソロだけでなく群舞も参加することに。
そして担当した演目はソロいれて10曲
途中から悲鳴をあげながらの準備期間でした
前日、会場入り
皆が帰ってインストラクターだけで残って
静かなホールで
ライティングの作業など、手伝ったりしてたんですけど
照明が点いて凄い数の色の明かりをみて感動
ライトを見て泣けるってすごいことだなぁと感心して
照明の池田さんに感謝して
インストラクター、一同でよい発表会になると確信!!

一番最初の発表会「Desert Journey」
初心を思い出すということでタイトルを「Desert Journeyvol2 」
にしました。その時に登場した駱駝も再び!!
彩ちゃんの演目で生き返った!

Iraqi を3人で

いつも喧嘩ばかりしている・・・長い付き合いのMIMI
いまこのタイミングでヘルワに参加しているというのが
不思議でたまりません・・・・
私にとってはインスピレーションの源でもあります

出産間近のシガーリアと
シガーリアとも長い付き合いです。是非参加してもらいたかった
この演目はシガーリアのために作ったようなもの・・・
心に残る作品に

オープニングはZARをやったんですけど
これが賭けでした

斬新すぎるかな・・・・との不安と
ヘルワの生徒さんが最初は???とした感じで理解出来てない様子
私はホントにせっかちで説明が下手
けどインストラクター陣に振り移しして、固めていったら
納得してくれたのか急にまとまりだした!
カッコイイオープニングになると確信!

御茶ノ水文化学院時代の仲間!
文ちゃんが来てくれた~!
差し入れに美味しい揚げ饅頭を持って


インストラクター陣のヘルプもあって
なんとか無事に終わった今年の発表会
ありがとうございました・・・

ほんとに泣いたり笑ったり泣いたりの3ヶ月でした
最後の打ち上げではオールバッヘで笑い死にしそうになり
インストラクターたちから貰った上手下手?ピアスでは
感動しつつも笑い泣き
スタジオをオープンして8年目
プログラムにも書いたけど
生徒の皆さんといろんな事をひっくるめ共有した時間が思い出になり宝になっています
そして何より人として学ばせてもらっている
今回はそんなことを改めて認識した印象深い発表会になりました
これからも
拙いながら何とか踏ん張ってスタジオを運営していく決意です
どうぞ皆様これからもよろしくお願い致します