(^ο^)/おぃ~~~っす!
昨日は、息子2の家で
孫の一才の誕生会をしました~
で、楽しい楽しい誕生会のお話で終わらせたいのですが
・・・
言われた時間に行こうとしたら、息子から遅らせるように電話あって~
言われた時間に行ったら、もうお嫁ちゃんの親は来てました
孫はずっと機嫌が悪く~
お嫁ちゃんのお母さんが抱っこしてました~
孫も泣いたらお嫁ちゃんのお母さんの所に手を出して行ってました
手を出してこられた事なんかないです~(/_;)
判ってはいましたが、やっぱりなという感じで
会う回数の違いですね~
娘の親は良いな~、息子の親はつまらない(/_;)
なんとか怒らずに、拗ねずに、平静に対応はできましたけど
悲しい~
用意してたお寿司も全然量が足りなくて
お嫁ちゃんと向うのお母さんが追加で惣菜を買いに行きました
支払いは私のカードですが・・・
ビールは家から持参しました
接待するのに、なんで料理の量とか考えないのかな~とか、私だったら慌てて料理作ったりするけどな~
とか、頭にちらっと浮かびましたけど、すぐに頭から消しました・・
お嫁ちゃんのお母さんが、餅を用意してて
背負わせました
すぐに泣きだしました~
尻もちついて、起きて泣いて、またこけて・・
私の所ではそんな習慣はないので、初めての経験でした
孫ちゃんはすごい驚いたみたいでした
急に何が起きたのだ~って感じ
しばらく泣いてました(笑)
それからずっと機嫌悪かったです
私達からのプレゼントを開けたら、孫ちゃんがいきなり機嫌良くなりました~
さっさと開ければ良かったのにね~
指定されたピアノのおもちゃと、これ三歳からってなってましたけどね(笑)
息子達が買った積木が、まだ使うには早いと思ったので
適性年齢の一才用の積木をあげました
両方ともめちゃめちゃ喜んでました~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
息子1も来るのは無理と言ってましたけど
舞台終わってからやって来ました
相変わらず弟にぐちぐちなんか言ってました(笑)
そしてケーキを食べようという事になりました
そしたら小さなケーキでしたけど
孫ちゃんの名前と、私の名前が入ってました~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ローソク付けて明かりを消したら、孫ちゃんは何?って感じでちょっと怖がってました(笑)
誕生日プレゼントも頂きました
希望してた低周波治療器ですが、もっと夢のある物を言いたかったのですが
手の痛みが取れないので貰いました(^_^)v
家にも古いのがあるのですが、パットの接着面が付かなくなり、パットだけ買うと結構高いので貰いました
なんとか交渉して、これは息子2夫婦からと言う事にして
息子1からは別の物を貰うって事にしました
最初4人でこれ一つって言ってましたからね~
10時頃にお嫁ちゃんの両親が帰りました
私たちも一緒に帰らないといけないのかなと思いましたけど
息子1も居たし、息子2の友達が来るという事で待ってました
息子2の友達がやってきて、私がずっとその友達と喋ってました
ずっと東京で仕事してたのですが
ブラック企業だったようで、Twitter読んだらずいぶんひどい事書いてました
よく何年もそんな会社で働いてたものですね~
仕事辞めて大阪にかえってきました
東京の話聞いたら怖くて東京には行けないと思っちゃいました(笑)
息子1の彼女への誕生日プレゼントをやっと息子1に渡して
最終電車で息子1はかえって行きました
家に帰ったら、私はなんだか悲しくて~
でも我慢しなくちゃいけないのね
男の親はお金を出すだけ!!
ちゃんと割り切らなくちゃね
では、まったねぇ♪( ̄ー ̄)/~~